3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下アパレルSHOP
170: 2/7 4:33
横手エ○ミ本店行くと押し売りしてくる…ウザい(-"-;)
171: 2/7 10:53
御意見無用って書いだ紙どご首がら下げでいげばいいね
172: 2/8 21:58
チェーン店はダメだな
173: 2/16 15:19
通販、見た目しかわかんない。さわった感じも大事じゃないかい?サイズはあんまあてにならないし。やっぱ実際さわったり着てみないと… お金払うんだから 通販でかなり失敗してるので(>_<) たしかにエ○ミはうざいね。
174: 3/13 19:22
通販でも店でもそれぞれいい所と悪い所があって自分にあった方選べばいいってことだんしな
175: 3/24 13:53
ウッドストック
176:秋田輪人 4/2 18:17
Tシャツや下着程度なら通販もアリかなぁ。
177:秋田輪人 4/15 15:57
震災のせいか服買う心の余裕も無い時期かねぇ
178: 4/20 19:53
秋田のお洒落さんはどこの店で服買いますか?
179: 4/21 15:8
ある程度、着慣れたブランドでレギュラー品だと
実物見なくても生地感やシルエットは分かってるし
サイズスペックや画像詳細がみれる通販で十分。
今は送料無料やポイント割引などは当たり前だしお得。
欲しい物がどのサイトでも売り切れで見つからない場合は
秋田のショップだと売れ残ってたりするからその場合のみショップへ行く。
180: 4/22 1:55
秋田は売れ残ってるんだな(笑)
181: 4/22 17:4
渋谷センター街wwwww
イモのコンプ開放スレ乙ww
182: 5/10 16:16
秋田の若者はどこで買い物しますか?
183: 5/12 19:20
駅前とかイオンだと思う
184: 5/13 0:59
そこしかないですもんね…
185: 7/20 12:34
男子ですが今までTシャツ7000円とかデニム20000円クラスの着てたけど、
バカくさいから安い物を着る事にします。
無地系が充実してるところはどこですかね?
あとディッキーズとかベンデイビスとかブルコとかのワーク系が充実してるところとかありますかね?
〜おまけ〜
安い店あるある
いいと思った物でも広げてみると
残念な柄が付いてたりする事が多々ありますね。
あれなんなんだろ?安いのに無駄に柄つけなけゃいいのに。
186: 7/20 14:17
>>185 ディッキーズならネットが1番いいですよ。
187: 7/20 22:45
>>179
プレタポルテだと一概にそうもいえないから困る。
188: 7/21 12:30
>>185
無地系のTシャツもいろいろあるけど、県内で買うならAVIREXの無地Teeとかいいのでは?
AVIREXのTシャツはシンプルで物持ちがよく値段も1800円位で販売されています。
あともう1つオススメするなら
ユニクロのドライカラーネックTかプレミアムコットンTが良い感じですよ!
安くシンプルでファッション性にすぐれていると以前ファッション誌に掲載されてました。値段は500円〜1000円位で販売されています。
略17
189: 7/21 12:39
無地情報ありがとうございます。
AVIREXの無地好きです。リブTシャツはヘビロテでした。
ただ楽天とかで買ってたんですが秋田で扱ってますかね?
今は歳も歳なんで
定番でシンプルなもので生地感やシルエットで、
こだわって無いようで
実はこだわってるファッションを目指してます。
190: 7/21 15:20
>>189
自分もはじめAVIREXのTシャツは楽天で買ってましたw
けど、同型の商品を御所野イオン内のアメリカ屋で発見してからはそこで買うようにしてます。
191: 7/28 18:31
>>188
ユニクロの無地シャツはいいですよね。値段の割に使い勝手いいし。ただ自分はバリバリの日本人体型だから、デニムにシャツだけでは安っぽくなるのが悲しいです(笑)
192: 8/13 16:29
>>191
ユニクロのTシャツでも体格がよければかっこよくみえますよね!
逆にブランドのTシャツを着ていても細マッチョ=貧弱体型では安っぽくみえてしまって残念なみえかたをしますよね!
自分は3ヶ月の筋トレで 無地Tシャツでも安っぽくみえない体型を作りました。
今年はもう夏も終盤に差し掛かっていますが、来年の夏にむけて191さんも筋トレをしてみてはいるといいと思いますよ!
193: 8/13 17:8
初めてVネックTに挑戦しようと思うんですが
ガバッと首元が開いたのは嫌なんで
浅めのV具合のって無いですかね?
194: 8/14 13:33
>>193
Vネック単品だと浅めでも首もとは寂しいんで、アクセサリーでカバーすればいいと思います。サングラス引っかけるだけで、全然違いますし。
195: 8/14 17:16
>>193
浅めのVネックといってもTシャツの生地の厚さもピンキリで色々とありますからね!
生地の厚さ別でオススメするなら。
薄めの生地+浅めのVネックだとすれば
COTE MERと言うブランドの物をオススメします。
値段は3000円〜4000円以内で買えると思います。
厚めの生地+浅めのVネックだとするとPRO CLUBなんかをオススメします。
略19
196: 8/22 17:28
県南でジーンズが豊富な店ってありますか?
出来ればLeeが多いとたすかります。
197: 8/24 6:35
>>196 lee系ならアメリカ屋とか結構置いてた気がしますよ。あとイオンのルーツなんかはいいもの扱ってますねヌーディーとか。
198: 8/24 8:47
>>197
ありがとうございます!
休みの日に行ってみます!
199: 8/29 13:55
アメリカ屋とRight-onとジーンズマーケットに行きましたがLeeを置いていなかったです(ToT)
200: 8/29 15:48
Leeだと秋田市のドンに置いてなかったかな?
201: 8/29 16:19
ドンとはドンキホーテですか?(>_<)
202: 9/8 3:42
横手のライトオンにイケメンいる\(^o^)/
203: 9/8 5:8
>>202 その店員さんだと思うけど、接客素晴らしかった(o^_^o)
204: 9/9 3:53
Leeの何が欲しいのだろう?
オレが唯一持ってるのは4101の片耳のボタンフライ
縦落ち好きならアバクロとかリーバイスの66前期も良いかもね〜
205: 9/9 7:37
>>204
Leeの101です。
出来れば革パッチのやつ。
以前も履いてたけど、切れてしまったので。
206: 9/10 0:59
>>202、203 あたしもイケメンT橋さん、見た目だけじゃなく接客態度もステキだと思いました☆
八重歯がある人ですよね?
207: 9/10 11:40
大曲イオンの雑貨屋さんで働いている男の店員さん優しくて好き
208: 9/10 12:53
Leeの101なら持ってます。ジーンズSHOPドンで買いました。
209: 9/10 18:25
イオンのどっかの店に某有名人の親戚かなんかがいるらしいけどホント?
210: 9/10 18:58
>>209
アッキーナじゃない?
211: 9/10 20:28
横手のライトオンにいる声少しガラな女愛想なくイヤ
212: 9/10 20:41
調べたらアメーバに秋田に来てたことを去年blogに書いてた。秋田にひいばあさんがいるみたいだね。アッキーナ。大曲イオンで撮影した写メ、プリクラ ゲーセン、角館 色々なところに行ってたことを書いてました。やぱイオンに親戚とかいるのは本当みたいですね。ジャスコって書いてたけど。
213: 9/18 18:30
横手ハッピータウンのg.u無くなってました
214: 9/18 19:56
アッキーナの親 西仙出身だもの〜
215: 10/6 0:31
大曲イオン一階のルーツは閉店したのですか?
216: 10/6 6:28
先月ルーツに行ったら閉店セールやっててお店の人に聞いたら秋田市内に移転するとのことでした!移転先は詳しく聞きませんでしたがけっこう好きな店だったので残念です
217: 10/7 9:15
>>216
そうなんですね…
久しぶりに行ったらやってなかったので残念です↓
218: 10/7 10:1
売れないから追い出されたんでしょうね。
再来週には次のテナントがオープンするみたいです。
219: 10/7 11:22
だってあの店入りずらい感じだったもんね。
220: 10/7 11:51
定員の給料支払滞ったりする時もあったらしい。
221: 10/7 11:52
店員の間違いでした(-人-)
222: 10/7 23:10
てか今までよく潰れなかったな笑
223: 10/10 3:34
横手イオンのライトオン
かっこいい男性、可愛い女性多いね!
224: 10/19 8:58
服売るならどこがいいかな?ドンドンタウン行ったらキロ単位で買われてワロタwww
225: 10/19 23:4
>>224どれくらい売っていくらになりました?
226: 10/20 1:36
>>218
次は何の店?
227: 10/20 1:47
シーガルディレクション
22日(土)オープン
228: 10/20 9:3
>>225
確か3キロ売って120円でした…
マンガ倉庫のほうがましかも知れませんね
ハードオフはどうなんでしょ?
229: 10/20 9:12
>>228
キロ単位はきついですね
マン倉やハードオフとかは一着単位で買取ってくれたと思います
230: 10/20 12:34
>>224
ドンドンタウンでも物によって1着づつ値がつく場合もあるよ。
ドンドンタウンは他では買い取らない用なノーブランド物や
使用感たっぷりな服・履き古した靴でも計り買取してくれるのが魅力的。
ブランド物や状態が良い物はマンガ倉庫やハードオフの方がいい。
マンガ倉庫やハードオフで値がつかなかった物をドンドンタウンに持って行くのがいいよ。
231: 10/20 21:34
マンガ倉庫一着10円買い取りだった・・・
232: 11/14 20:42
横手Right-onの接客好き。
的確にアドバイスしてくれるし、
すごい買いやすい。
233: 11/14 21:28
ライトオンw
234: 11/16 17:47
イオン大曲ルーツ跡に入った店、お高くて勝手ながら先行き心配w
レペットの靴を大曲で買えるなんて夢みたいだけどさ。
235: 11/16 18:5
ネット販売でもーかってるから大丈夫。
大曲撤退は、もちろん売れなきゃそーなるだけ。
今どきレペットなんて、この秋田のたとえ村でもかえるわ。
236:秋田県人 11/18 6:50
通販ならね。現物見て買いたい派だから。
237: 5/4 17:1
大曲のイオン
gu→ユニクロ
アスビー?→ABC
ライトオン→アメリカ屋
だったら個人的に良かったなぁ。
いろいろと少し残念。
御所野行けってが?
238: 5/4 17:49
所詮、田舎のイオン
239: 5/6 0:33
ライトオンwwww
240: 5/7 21:10
アメリカ屋てまだあるの?
241: 5/7 22:14
>>240
数年前につぶれたよ
242: 5/8 0:9
>>238
イオンは田舎にしかない!!
都心にはイオン不要
243: 5/8 1:16
g○の靴下は耐久性あまり良くないね。やっぱユニ○ロですね
244: 5/9 11:35
ユ○クロもたいして変わんねぇだろwww
245: 5/9 13:2
お前らの話は面白いwww
246: 5/9 16:45
guとUNIQLOを大した違いが無いか?
俺はかなり違うと感じるけどな。
247: 5/9 18:20
>>246
>>244の住んでいるところにはユニクロがないし行ったことないから違いがわかんないんだろうね
248: 5/9 18:20
>>246
>>244の住んでいるところにはユニクロがないし行ったことないから違いがわかんないんだろうね
249: 5/9 18:41
UNIQLOの話はもういいですよ 人によれば変わらないて人もいます
250: 5/9 22:5
キャンツーのカワさんって辞めたの?
251: 5/9 22:31
休日のたびにユニクロばっかりw
252: 5/9 23:31
UNIQLO今年から郊外に年50店ペースで従来面積2倍以上の大型店を出店。3年後、大型店300店(現2倍)体制へ。
現在秋田県の大型店は茨島店のみ。
横手がデカクなるか、又は大曲にできるか、まさかの湯沢か、それともまた秋田市か。
253: 5/10 6:22
いらん。
大曲にAbercrombie&Fitchの直営店でも来てくれたら嬉しい。
254: 5/10 6:26
くるわけない。
255: 5/10 23:41
今更あばくろw
256: 5/30 7:29
横手のラーメン大王のすぐそばにある服屋ってお客いない感じだけど大丈夫なんか?
257: 6/12 22:57
ユニクロのサラファインって本当に涼しいですか?
258: 6/22 17:48
涼しいです。
着てはもちろん 眺めてむろん
タンスにあってもほのぼのしますよ。
259: 6/23 2:56
Tシャツがたくさん売ってる店は何処にありますか?値段はあまり高くない方が良いです。
260: 6/23 6:48
コメリ
ワークマン
まんが倉庫
261: 6/25 3:43
行ってみます。
262: 6/25 5:3
しまむらかアベイル
263: 7/5 23:18
カネタ最強。探せば298円でまともなの見つけれる
264: 7/6 2:19
>>258
ああああ有坂!!
265: 7/6 8:14
カネタはよく探せば使えるものある。でもほとんどくず。安さだけならしまむら
266: 4/25 0:20
ハニーズくそ
267: 5/11 15:53
G−STAR RAW ショップでデニム買ったけど帰ってきてライトオンのオンラインショップ見たらライトオンにも売ってた・・
ライトオンで売ってるデニム履くのって周りから見て「ないわ」ってなるっすかね?><
268: 5/11 16:17
ならない。トータルよければならない。
269: 5/11 16:27
>>268
ありがとうございます!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]