3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

アパレルSHOP
51:秋田の名無 3/28 22:59
みんな自分の好きな服を着ればいいんじゃなかろうか。
52:秋田の名無 3/29 1:46
田舎者ほど他人の格好を気にする。

都会で田舎者を判別する方法だってさ。
53:秋田の名無 3/29 2:13
だって田舎だもの
54:秋田の名無 3/29 12:17
結婚して子供生んだらしまむらアベイルくらいでしか服買えなくなった('A`)独身の時に着てた服の5〜10分の1くらいの値段で買えるから貧乏人には助かる!かわいいのないけど(ノД`)
55:秋田の名無 3/29 21:26
rootsの店員さんオシャレだと思います!
やっぱり服の選び方は、その人のセンスが問われますよね。安く売っている服でも上手に着こなせている人もいるし、ブランドで固めてもあれ?って人もいるし。もっとオシャレな人が増えてくれれば嬉しいな!おしゃれを極めたい!ちなみにみなさん参考にしてる人いますか?
56:秋田の名無 3/30 9:36
店員の皆さんはオシャレでとてもカッコいい(^O^)
57:秋田の名無 3/30 11:23
好きな服を好きな様に着るのがカッコいいんじゃねの?
価値観なんて人それぞれだし
ってマジレスしてみる
58:秋田の名無 3/30 13:8
ただのTシャツとハーフパンツの格好でも ギター弾いてるやつがかっこよく見えるのはなぜ?

そいつがかっこいいことや何かに真剣になってやってる姿が一番のオシャレなんじゃね?
59:秋田の名無 3/30 18:5
ただしイケメンに限る
60:秋田の名無 3/31 2:6
Tシャツとハーパンは確かに!!
KEN YOKOYAMAとか。
61:秋田の名無 4/2 14:47
ジーパンの上にとりあえず
スカートみたいなの履いてる人たまにいるけど
わざと?
ウケ狙い?
62:秋田の名無 4/2 15:18
>>61男が?女が?
63:秋田の名無 4/4 21:9
毎月ルーツで買ってますニ中学生の頃から通ってるから買いやすいワ
64: 4/28 21:36
大曲のMQにたまにいる細めで小柄な奴のファッションは参考になるよ
65: 5/3 17:4
>>50爆笑してしまったw
66: 5/4 9:52
ルーツの店員の客なめくさった態度w
67: 5/4 22:4
>>66 いつもだよ。客より隣の店員に必死だし。
68: 5/4 22:39
別になめくさった態度ではなかったですけど。
69: 5/5 12:34
店員乙
70: 5/5 15:26
>>66
あそこの店見たいけど何だか入りずらくない?
71: 5/5 16:13
>>70それは店員が入りづらい雰囲気を作り出してるから
72: 5/5 17:24
そう気にするなら買い物行けない思うよ

雰囲気 接客悪い店
話すといっぱいあってキリないんじゃない?
73: 5/5 19:46
隣が感じいい店だから悪さが更に際立つ
74: 5/5 19:53
服買いに行く程度で大変だな。
75: 5/5 20:18
なんかそこに恨みでもあんのか?
76: 5/5 21:39
湯沢の大町の北都銀行の隣あたりにある服店みんたのは何なんでしょう?若い兄さん達が毎日みたいに集ってるんすな。
77: 5/5 23:13
服屋ですけど?
78: 5/6 4:28
最近ルーツにいるか知らないがウルブスのヒゲ顔の店長?(エイムにもいるオッサン)かなんかのは最悪w
79: 5/6 10:29
あの店の系列店ほとんどあんな態度だよねw
80: 5/6 10:37
置いてる物は良いと思うけど。
81: 5/6 23:32
>>80
確かに置いてあるものはいいですね!個人的には好きです!
82: 5/7 18:59
おれ的には今のアメカジっぽいかんじじゃなくてオーダーのときのほうが好きだけど
83: 5/7 20:3
単純にそれだと売れないからですよ
ユニクロ しまむら系列は売れ行きがいいけど
他はアパレル系は全滅て聞くよー
不景気で秋田のラスがなくなるて噂聞いたけど
もし無くなるてなれば
秋田駅行かなくなるね(笑)
84: 5/14 16:19

大曲イオンのShop店員うざい
ちょっとゆっくり見ますっていってんのに話し掛けてくるし
アドレス交換しよーとか
年下の客でも客なんだから態度あるでしょ
ぐらま〇す、L、A得にやだ
友達もよく買いに行くけど
買い物の邪魔っていってた
85: 5/14 16:43
〇。〇ー〇の親戚のねっちゃんてホントにいるの?
86: 5/14 17:17
ここは接客態度が悪い店を話す所なのか?
87:名も剥げ 5/14 17:22
最近は通販ばかりだな。昔はここまで通販も充実してなかったから仕方なくうざい店員に我慢して店行ってたけど今はいい時代なったね
88: 5/14 18:3
通販ならゾゾとEC
89: 5/14 18:32
着てる人次第でかっこよく見えるよね。
ただのТシャツにジーンズでも福山雅治みたいなのが着ればおしゃれに見える。
90: 5/14 18:57
雰囲気
大事ですよねわかります

皆さんはファッション雑誌は何見てるんですか?
91: 5/16 22:31
大曲イオンでは服買わないな
雑貨とかアクセサリー系なら良く行く店あるけど、他の服屋とか基本的に店に入りにくい。
ルー〇とかグラ〇〇〇とかDO〇〇〇とか特に。ゆっくり見れる服屋が少ない感じがする
92: 6/12 12:57
アウトドア系のショップできればいいな
93: 6/13 6:13
まるきゅー行くともっとすごいよ(´Д`)
94: 6/13 9:47
むかしむかしユニクロやらシマムラやら流行る前安物のキラジャってねっけが?
時代を先取りしすぎて逝ってまったけど
今の時代なら成功してたかも。
95: 6/13 9:48
↑さいっ!
キャラジャだ。
キラジャだじねw
96:名も剥げ 6/13 14:21
キャラジャしこたま懐かしい!オサレに目覚めた小5くらいから
買いにいったわ。今でいうアベイルっぽい店だったな。
97: 6/13 16:46
んで中学くらいからUSAとか行って高校くらいでニューヨークだべ
98: 6/13 16:54
96だけどUSAはわがんね。どこにあったの?小学生の時クラスの中にはニューヨークで既に買ってる人もいだったな。ませたクラスだった。
99: 6/13 17:20
フロムUSAか。大曲のつぼ八だったとこにあったな。
100: 6/13 17:31
県南では服を買わないとか言ってる奴に限ってダサイ。

何でだろうな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]