3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

アパレルSHOP
201: 8/29 16:19
ドンとはドンキホーテですか?(>_<)
202: 9/8 3:42
横手のライトオンにイケメンいる\(^o^)/
203: 9/8 5:8
>>202 その店員さんだと思うけど、接客素晴らしかった(o^_^o)
204: 9/9 3:53
Leeの何が欲しいのだろう?

オレが唯一持ってるのは4101の片耳のボタンフライ

縦落ち好きならアバクロとかリーバイスの66前期も良いかもね〜
205: 9/9 7:37

>>204

Leeの101です。
出来れば革パッチのやつ。
以前も履いてたけど、切れてしまったので。
206: 9/10 0:59
>>202、203 あたしもイケメンT橋さん、見た目だけじゃなく接客態度もステキだと思いました☆
八重歯がある人ですよね?
207: 9/10 11:40
大曲イオンの雑貨屋さんで働いている男の店員さん優しくて好き
208: 9/10 12:53
Leeの101なら持ってます。ジーンズSHOPドンで買いました。
209: 9/10 18:25
イオンのどっかの店に某有名人の親戚かなんかがいるらしいけどホント?
210: 9/10 18:58
>>209
アッキーナじゃない?
211: 9/10 20:28
横手のライトオンにいる声少しガラな女愛想なくイヤ
212: 9/10 20:41
調べたらアメーバに秋田に来てたことを去年blogに書いてた。秋田にひいばあさんがいるみたいだね。アッキーナ。大曲イオンで撮影した写メ、プリクラ ゲーセン、角館 色々なところに行ってたことを書いてました。やぱイオンに親戚とかいるのは本当みたいですね。ジャスコって書いてたけど。
213: 9/18 18:30
横手ハッピータウンのg.u無くなってました
214: 9/18 19:56
アッキーナの親 西仙出身だもの〜
215: 10/6 0:31
大曲イオン一階のルーツは閉店したのですか?
216: 10/6 6:28
先月ルーツに行ったら閉店セールやっててお店の人に聞いたら秋田市内に移転するとのことでした!移転先は詳しく聞きませんでしたがけっこう好きな店だったので残念です
217: 10/7 9:15
>>216
そうなんですね…
久しぶりに行ったらやってなかったので残念です↓
218: 10/7 10:1
売れないから追い出されたんでしょうね。
再来週には次のテナントがオープンするみたいです。
219: 10/7 11:22
だってあの店入りずらい感じだったもんね。
220: 10/7 11:51
定員の給料支払滞ったりする時もあったらしい。
221: 10/7 11:52
店員の間違いでした(-人-)
222: 10/7 23:10
てか今までよく潰れなかったな笑
223: 10/10 3:34
横手イオンのライトオン
かっこいい男性、可愛い女性多いね!
224: 10/19 8:58
服売るならどこがいいかな?ドンドンタウン行ったらキロ単位で買われてワロタwww
225: 10/19 23:4
>>224どれくらい売っていくらになりました?
226: 10/20 1:36
>>218
次は何の店?
227: 10/20 1:47
シーガルディレクション
22日(土)オープン
228: 10/20 9:3
>>225
確か3キロ売って120円でした…
マンガ倉庫のほうがましかも知れませんね
ハードオフはどうなんでしょ?
229: 10/20 9:12
>>228
キロ単位はきついですね

マン倉やハードオフとかは一着単位で買取ってくれたと思います
230: 10/20 12:34
>>224
ドンドンタウンでも物によって1着づつ値がつく場合もあるよ。
ドンドンタウンは他では買い取らない用なノーブランド物や
使用感たっぷりな服・履き古した靴でも計り買取してくれるのが魅力的。
ブランド物や状態が良い物はマンガ倉庫やハードオフの方がいい。
マンガ倉庫やハードオフで値がつかなかった物をドンドンタウンに持って行くのがいいよ。
231: 10/20 21:34
マンガ倉庫一着10円買い取りだった・・・
232: 11/14 20:42
横手Right-onの接客好き。
的確にアドバイスしてくれるし、
すごい買いやすい。
233: 11/14 21:28
ライトオンw
234: 11/16 17:47
イオン大曲ルーツ跡に入った店、お高くて勝手ながら先行き心配w
レペットの靴を大曲で買えるなんて夢みたいだけどさ。
235: 11/16 18:5
ネット販売でもーかってるから大丈夫。

大曲撤退は、もちろん売れなきゃそーなるだけ。

今どきレペットなんて、この秋田のたとえ村でもかえるわ。
236:秋田県人 11/18 6:50
通販ならね。現物見て買いたい派だから。
237: 5/4 17:1
大曲のイオン
gu→ユニクロ

アスビー?→ABC

ライトオン→アメリカ屋

だったら個人的に良かったなぁ。
いろいろと少し残念。
御所野行けってが?
238: 5/4 17:49
所詮、田舎のイオン
239: 5/6 0:33
ライトオンwwww
240: 5/7 21:10
アメリカ屋てまだあるの?
241: 5/7 22:14
>>240
数年前につぶれたよ
242: 5/8 0:9
>>238
イオンは田舎にしかない!!
都心にはイオン不要
243: 5/8 1:16
g○の靴下は耐久性あまり良くないね。やっぱユニ○ロですね
244: 5/9 11:35
ユ○クロもたいして変わんねぇだろwww
245: 5/9 13:2
お前らの話は面白いwww
246: 5/9 16:45
guとUNIQLOを大した違いが無いか?
俺はかなり違うと感じるけどな。
247: 5/9 18:20
>>246
>>244の住んでいるところにはユニクロがないし行ったことないから違いがわかんないんだろうね
248: 5/9 18:20
>>246
>>244の住んでいるところにはユニクロがないし行ったことないから違いがわかんないんだろうね
249: 5/9 18:41
UNIQLOの話はもういいですよ 人によれば変わらないて人もいます
250: 5/9 22:5
キャンツーのカワさんって辞めたの?
251: 5/9 22:31
休日のたびにユニクロばっかりw
252: 5/9 23:31
UNIQLO今年から郊外に年50店ペースで従来面積2倍以上の大型店を出店。3年後、大型店300店(現2倍)体制へ。
現在秋田県の大型店は茨島店のみ。
横手がデカクなるか、又は大曲にできるか、まさかの湯沢か、それともまた秋田市か。
253: 5/10 6:22
いらん。

大曲にAbercrombie&Fitchの直営店でも来てくれたら嬉しい。
254: 5/10 6:26
くるわけない。
255: 5/10 23:41
今更あばくろw
256: 5/30 7:29
横手のラーメン大王のすぐそばにある服屋ってお客いない感じだけど大丈夫なんか?
257: 6/12 22:57
ユニクロのサラファインって本当に涼しいですか?
258: 6/22 17:48
涼しいです。
着てはもちろん 眺めてむろん
タンスにあってもほのぼのしますよ。
259: 6/23 2:56
Tシャツがたくさん売ってる店は何処にありますか?値段はあまり高くない方が良いです。
260: 6/23 6:48
コメリ
ワークマン
まんが倉庫
261: 6/25 3:43
行ってみます。
262: 6/25 5:3
しまむらかアベイル
263: 7/5 23:18
カネタ最強。探せば298円でまともなの見つけれる
264: 7/6 2:19
>>258
ああああ有坂!!
265: 7/6 8:14
カネタはよく探せば使えるものある。でもほとんどくず。安さだけならしまむら
266: 4/25 0:20
ハニーズくそ
267: 5/11 15:53
G−STAR RAW ショップでデニム買ったけど帰ってきてライトオンのオンラインショップ見たらライトオンにも売ってた・・

ライトオンで売ってるデニム履くのって周りから見て「ないわ」ってなるっすかね?><
268: 5/11 16:17
ならない。トータルよければならない。
269: 5/11 16:27
>>268
ありがとうございます!
270: 5/11 20:5
トータルよければな
271: 5/11 20:30
デザインも大事だけど、サイズが圧倒的に見た目を決める。
272: 5/12 8:58
歳なんでそろそろイオン系(ユニクロ系やライトオン系)にしようかと思うんですが、
パッと見、アパレルブランドと変わらず良いように見えるけど
裏地が蛍光色やド派手だったり余計なライン入ってたり、
パンツやクロップドも裾ロークアップされてチェックとかの柄が入ってたり
非常に残念なのが多い。
安いんだから余計な事しないで出せばいいのに、なぜシンプルに出せない!って思う事が多々あります。
273: 5/12 10:36
あるあるですね、昔のUNIQLOはもっと落ち着いてたのに。
安い服のデザインはわざとダサくしてるように思える。
274: 5/20 10:54
イ〇ンのくつしたやお客さん入っても誰もいらっしゃいませ言わないんですね。びっくりしました。
275: 5/20 11:41
いらっしゃいませ もだけど、買おうとしたのに店員が奥から出てこなくて買わずに帰ってきた。
明らかに奥から音したのに。
276: 5/20 12:23
イオンの靴下屋は、接客だダメですよ!絶対 買わないし、寄らないです!
277: 5/20 14:32
アベイルの下着(パンツ)って2枚組だよね?値段いくらくらいかな?
男です。
278: 6/10 23:39
イオンの靴した屋さんは、声かけとかないですよね。
時給泥棒
279: 6/12 8:18
>>278

声かけてほしいの?(笑)
280: 6/15 15:39
声かけてほしいとわけではありませんが、いらしゃいませなどの声かけは最低限必要だとおもいまして
281: 6/16 8:15
アベイルってチョーカー売らないんですか??
282: 6/16 8:51
>>277

こないだトランクスを購入しましたが、500円でした。
283: 6/16 10:42
>>282
ありがとうございます^^
284: 6/24 19:53
横手イオンのBLUEは返品交換できますか⁇
285: 6/27 20:14
大曲イオンのマジカルって店しょっちゅう求人出してるんだけどヤバい店なの?
仕事探してるけど、毎週募集してるみたいだからちょっと応募する気無くすわ
286: 6/28 11:1
マジカルって店はわからないけどATM横の入り口にはいろんな店の求人がずっとおいてるよ。
働ける人が限られるだろうから主婦だの学生だのが応募してもとってもらえない
287: 6/28 15:10
横手のABCマートの女性店員さんエロすぎ。
288: 7/21 13:51
おっぱいおっぱい
289: 7/21 14:55
普通の無地のポロシャツやTシャツが欲しいのに
生地がドライなんちゃらでテロッテロのやつが主流になってきて悲しいです。
290: 7/22 0:7
Abc マートの女てそこそこ可愛い奴??

この間みにいったけど、あのこかなぁ
情報くれ!
291: 7/22 14:11
ABCの店員は胸大きくて白のUネックのTシャツ着ててブラスケスケでした。谷間は見えたような見えなかったような。2回しか行ったことないですが2回ともこんな感じでした。
こんなこと打ってる自分が恥ずかしいです。
292: 8/7 22:10
あーー今日Abc マート近くいったけど、素通りしてしまった!!汗

髪どんな感じ?
なんか前いったけど、女店員一人しかいなかったけどそいつかなー
293: 8/7 22:37
スレチだけどショーパンやミニスカ、薄い生地でブラスケ、乳を強調してる娘って露出で「見せてる」んだよな?ええ見ますよもちろん男ですから。
294: 8/8 10:15
そんなの着てる人に限って「何見てんのよ」的な顔するからおかしな世の中です(笑)
295: 8/8 10:49
やっぱり男ですね笑
296: 8/8 22:44
皆さんはグローバルワークとIKKAどっちが好きですか?^^
297: 8/9 20:25
GWかな。イッカは広告のせいか、主婦っぽさが強くて。
298: 8/10 13:20
いっか、
Gw は紳士服シンプルしすぎ!
299: 8/16 11:27
僕はGWです^^笑
300: 8/16 17:41
300
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]