3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
アパレルSHOP
30:秋田の名無 3/20 22:5 5EM3Nu0 ↑いやすみません そんな40とかの親父みんたの興味ねす
31:秋田の名無 3/20 22:21 D6Q0rB2 ↑了解
32:秋田の名無 3/20 22:54 07031040219034_ad ↑かっこいい
33:秋田の名無 3/25 15:22 i222-150-25-236.s02.a005.ap.plala.or.jp 高い服でオシャレは簡単だけど、安い服では難しい。
34:秋田の名無 3/26 3:26 06S2waX >>33 イケメンが着たら安い服でもオシャレになる不思議
35:秋田の名無 3/26 18:33 g2oER56hNI2dU4eS >>29ワークスタイルはかっこいいですよ。 ワークマンスタイル? 頑張れ!!おっさん ただ私服で靴履くとき足袋は勘弁な… 笑
36:秋田の名無 3/26 23:0 07031040219034_ad レッドキャップのワークジャケットとワークパンツ買ったら母ちゃんに 「作業着新しいの買ったのが?」と言われ、 tenderloinのワークロングを親父がドカジャンと間違って着てた。 ワークスタイルとワークマンスタイルは興味ない人には同じに見えるのかな
37:秋田の名無 3/27 2:6 AXs28Ne 大曲イオン一階のウル○ブス関係の店は、あんまりイケてない子とかに対する対応があからさまにヒドい。 見ててイヤな気分になる。
38:秋田の名無 3/27 23:27 07032450563092_eu 例えばどういう対応なんだ?スタッフの方々はすごくいい人ですけどね(^O^)
39:秋田の名無 3/28 0:29 i222-150-31-126.s02.a005.ap.plala.or.jp >>37 自分よりイケてる店員に対する涙目嫉妬ですね。
40:秋田の名無 3/28 2:3 Fh427Ty g.uの990円ジーンズって、裾上げすれば1200円超えるじゃねーか(怒) 物にもよるだろうが、もしかしてg.uとかユニクロって案外高いの?
41:秋田の名無 3/28 2:4 KtK2xCo あいつらイケてんの(笑)
42:秋田の名無 3/28 6:23 i121-115-30-173.s05.a005.ap.plala.or.jp 1200円で高いとか、どんだけ貧困だよ
43:秋田の名無 3/28 8:27 07031040219034_ad イオンのウルブス〇っぽい店? 経営は同じかもしれないが aim〇とかuea〇とかとあきらかに扱ってる商品がアレじゃない? デパートっこの店舗だから客層考慮してかな。 最初、アメリカ屋〇とかみたいな大衆店だと思ってたから、後でウルブス〇系って聞いてビックリした。
44:秋田の名無 3/28 8:43 5GI0Ra0 あれ全然イケてないしw
45:秋田の名無 3/28 11:17 2i40r7Y >>43 大仙イオン内の店はストリート系と言うよりはNUDIE JEANSやAG DENIMなどの最近人気のデニムブランドやTAIL GATEやF&Mなどのアメカジ系ブランドが多く、どちらかと言えばインポートカジュアル系と言うジャンルのお店な気がします。 なのでパッとみた感じはアメリカ屋と思っても仕方ないですよねw
46:秋田の名無 3/28 11:23 2i40r7Y 大仙イオンのルーツは見た目はアメリカ屋っぽい店ですが、置いてる商品はそれなりに良いと思いますよ! SWAGGERやNITRAIDなんかの20歳を過ぎたら着れなくなるような賞味期限のあるストリート系の服よりは全然マシです。
47:秋田の名無 3/28 12:26 07031040219034_ad マンガ倉庫〇
48:秋田の名無 3/28 13:15 i222-150-31-126.s02.a005.ap.plala.or.jp どこで服を買おうがセンス次第だと。 県外で服を買ってきたからってオシャレになった気分でいる痛い人たまにいるよね。 特にデブや不細工に多いと思う。
49:秋田の名無 3/28 14:32 07031040219034_ad ハンチングの帽子欲しいっつったら 阪神の帽子出された。
50:秋田の名無 3/28 15:54 2fA1GxF >>43 >>47 その○なんだよwww
51:秋田の名無 3/28 22:59 07032040999065_ek みんな自分の好きな服を着ればいいんじゃなかろうか。
52:秋田の名無 3/29 1:46 i220-109-17-135.s02.a005.ap.plala.or.jp 田舎者ほど他人の格好を気にする。 都会で田舎者を判別する方法だってさ。
53:秋田の名無 3/29 2:13 07031040219034_ad だって田舎だもの
54:秋田の名無 3/29 12:17 IIg2wrB 結婚して子供生んだらしまむらアベイルくらいでしか服買えなくなった('A`)独身の時に着てた服の5〜10分の1くらいの値段で買えるから貧乏人には助かる!かわいいのないけど(ノД`)
55:秋田の名無 3/29 21:26 07032040758216_gm rootsの店員さんオシャレだと思います! やっぱり服の選び方は、その人のセンスが問われますよね。安く売っている服でも上手に着こなせている人もいるし、ブランドで固めてもあれ?って人もいるし。もっとオシャレな人が増えてくれれば嬉しいな!おしゃれを極めたい!ちなみにみなさん参考にしてる人いますか?
56:秋田の名無 3/30 9:36 07032450563092_eu 店員の皆さんはオシャレでとてもカッコいい(^O^)
57:秋田の名無 3/30 11:23 07031041515256_mc 好きな服を好きな様に着るのがカッコいいんじゃねの? 価値観なんて人それぞれだし ってマジレスしてみる
58:秋田の名無 3/30 13:8 AWa2y8D ただのTシャツとハーフパンツの格好でも ギター弾いてるやつがかっこよく見えるのはなぜ? そいつがかっこいいことや何かに真剣になってやってる姿が一番のオシャレなんじゃね?
59:秋田の名無 3/30 18:5 i121-115-30-173.s05.a005.ap.plala.or.jp ただしイケメンに限る
60:秋田の名無 3/31 2:6 NQ72Y0n Tシャツとハーパンは確かに!! KEN YOKOYAMAとか。
61:秋田の名無 4/2 14:47 07031040219034_ad ジーパンの上にとりあえず スカートみたいなの履いてる人たまにいるけど わざと? ウケ狙い?
62:秋田の名無 4/2 15:18 IIg2wrB >>61男が?女が?
63:秋田の名無 4/4 21:9 Fe03NT6 毎月ルーツで買ってますニ中学生の頃から通ってるから買いやすいワ
64: 4/28 21:36 2cQ1Gi2 大曲のMQにたまにいる細めで小柄な奴のファッションは参考になるよ
65: 5/3 17:4 07032450700272_hb >>50爆笑してしまったw
66: 5/4 9:52 07031450612125_va ルーツの店員の客なめくさった態度w
67: 5/4 22:4 5GI0Ra0 >>66 いつもだよ。客より隣の店員に必死だし。
68: 5/4 22:39 07032450563092_eu 別になめくさった態度ではなかったですけど。
69: 5/5 12:34 5GI0Ra0 店員乙
70: 5/5 15:26 7rQ0Sa6 >>66 あそこの店見たいけど何だか入りずらくない?
71: 5/5 16:13 5GI0Ra0 >>70それは店員が入りづらい雰囲気を作り出してるから
72: 5/5 17:24 5EM3Nu0 そう気にするなら買い物行けない思うよ 雰囲気 接客悪い店 話すといっぱいあってキリないんじゃない?
73: 5/5 19:46 5GI0Ra0 隣が感じいい店だから悪さが更に際立つ
74: 5/5 19:53 i222-150-29-160.s02.a005.ap.plala.or.jp 服買いに行く程度で大変だな。
75: 5/5 20:18 5EM3Nu0 なんかそこに恨みでもあんのか?
76: 5/5 21:39 AYC27zR 湯沢の大町の北都銀行の隣あたりにある服店みんたのは何なんでしょう?若い兄さん達が毎日みたいに集ってるんすな。
77: 5/5 23:13 Kri1HZ7 服屋ですけど?
78: 5/6 4:28 AXs28Ne 最近ルーツにいるか知らないがウルブスのヒゲ顔の店長?(エイムにもいるオッサン)かなんかのは最悪w
79: 5/6 10:29 07031450612125_va あの店の系列店ほとんどあんな態度だよねw
80: 5/6 10:37 Kri1HZ7 置いてる物は良いと思うけど。
81: 5/6 23:32 IE001tb >>80 確かに置いてあるものはいいですね!個人的には好きです!
82: 5/7 18:59 Kri1HZ7 おれ的には今のアメカジっぽいかんじじゃなくてオーダーのときのほうが好きだけど
83: 5/7 20:3 5EM3Nu0 単純にそれだと売れないからですよ ユニクロ しまむら系列は売れ行きがいいけど 他はアパレル系は全滅て聞くよー 不景気で秋田のラスがなくなるて噂聞いたけど もし無くなるてなれば 秋田駅行かなくなるね(笑)
84: 5/14 16:19 0841Hs5 大曲イオンのShop店員うざい ちょっとゆっくり見ますっていってんのに話し掛けてくるし アドレス交換しよーとか 年下の客でも客なんだから態度あるでしょ ぐらま〇す、L、A得にやだ 友達もよく買いに行くけど 買い物の邪魔っていってた
85: 5/14 16:43 07031040219034_ad 〇。〇ー〇の親戚のねっちゃんてホントにいるの?
86: 5/14 17:17 5EM3Nu0 ここは接客態度が悪い店を話す所なのか?
87:名も剥げ 5/14 17:22 07031450612125_va 最近は通販ばかりだな。昔はここまで通販も充実してなかったから仕方なくうざい店員に我慢して店行ってたけど今はいい時代なったね
88: 5/14 18:3 KsC0s6p 通販ならゾゾとEC
89: 5/14 18:32 p3118-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 着てる人次第でかっこよく見えるよね。 ただのТシャツにジーンズでも福山雅治みたいなのが着ればおしゃれに見える。
90: 5/14 18:57 5EM3Nu0 雰囲気 大事ですよねわかります 皆さんはファッション雑誌は何見てるんですか?
91: 5/16 22:31 07031041515256_mc 大曲イオンでは服買わないな 雑貨とかアクセサリー系なら良く行く店あるけど、他の服屋とか基本的に店に入りにくい。 ルー〇とかグラ〇〇〇とかDO〇〇〇とか特に。ゆっくり見れる服屋が少ない感じがする
92: 6/12 12:57 g10StyYitriA0jb2 アウトドア系のショップできればいいな
93: 6/13 6:13 NWi26yE まるきゅー行くともっとすごいよ(´Д`)
94: 6/13 9:47 07031040219034_ad むかしむかしユニクロやらシマムラやら流行る前安物のキラジャってねっけが? 時代を先取りしすぎて逝ってまったけど 今の時代なら成功してたかも。
95: 6/13 9:48 07031040219034_ad ↑さいっ! キャラジャだ。 キラジャだじねw
96:名も剥げ 6/13 14:21 i121-115-207-189.s05.a005.ap.plala.or.jp キャラジャしこたま懐かしい!オサレに目覚めた小5くらいから 買いにいったわ。今でいうアベイルっぽい店だったな。
97: 6/13 16:46 07031040219034_ad んで中学くらいからUSAとか行って高校くらいでニューヨークだべ
98: 6/13 16:54 IGQ3Nzi 96だけどUSAはわがんね。どこにあったの?小学生の時クラスの中にはニューヨークで既に買ってる人もいだったな。ませたクラスだった。
99: 6/13 17:20 AWa2wND フロムUSAか。大曲のつぼ八だったとこにあったな。
100: 6/13 17:31 i218-224-151-59.s02.a005.ap.plala.or.jp 県南では服を買わないとか言ってる奴に限ってダサイ。 何でだろうな?
101: 6/13 21:14 p6065-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>100 服を買わないからじゃね?
102: 6/13 21:20 i121-115-207-189.s05.a005.ap.plala.or.jp >99 もしかしてアメリカ屋みたいなジーンズショップだった? ならわかる。それまた懐かしい。
103: 6/14 23:2 IE001tb >>100 じゃあ県南で服買う人はダサくないってこと?センスの問題じゃ?
104:名も剥げ 6/17 1:57 i222-150-11-237.s02.a005.ap.plala.or.jp >>103 思考回路が二極しかないの? 馬鹿なの?
105: 6/17 5:4 NYU2wTD イオンのぐ○ま○すに彼女とこのまえ行ったら店員うざかった でも店員かわいかった
106: 6/17 10:5 07031040219034_ad 「いらっしゃいませご覧くださーい(1人言うともう1人輪唱)」 →「勿論ご覧しに来てるし!」 「この前入ったばっかりですよー」 →「新作だからどうした?私は新しいもん好きか!? てか入荷遅くね?」 「良かったらあてがってみて下さい」 →「あてがったら、可愛いとか似合いますとか言うんだろ?はっきり似合わないって言えよ!」
107: 6/17 11:55 5EM3Nu0 >>106 なら君がいい接客教えてください 自分は服屋で働いてるからお客様として接客どうしたらいいのか? 詳しく書いてください 参考にします
108: 6/17 12:10 i222-150-11-237.s02.a005.ap.plala.or.jp 仙北出身の服屋さん怒る
109: 6/17 12:13 i222-150-11-237.s02.a005.ap.plala.or.jp 349 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 23:34 HOST:g22cNkDqX2GDa6F7 w11.jp-t.ne.jp シルバーに前後黒バンパーの軽自動車、何なの? 馬鹿なの? 350 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 23:53 HOST:5EM3Nu0 proxycg033.docomo.ne.jp ↑主語は? 351 :秋田の名無 :2010/03/25(木) 03:11 HOST:i220-108-125-212.s02.a005.ap.plala.or.jp この場合は「軽自動車」だね。 352 :秋田の名無 :2010/03/25(木) 06:53 HOST:Fi23NuD proxycg005.docomo.ne.jp 350ださ
110: 6/17 12:19 07031040219034_ad お客の顔見て「いらっしゃいませ」がいい。1人言うと続いて皆で言うマニュアル挨拶はいらない(これは服屋だけじゃなく) 服に質問ある時はこっちから質問するので寄ってこないでね。 特に金魚の糞状態は最悪。 ゆっくり見れないので。 新作だろうと旧作だろと基本関係ありませんし。 試着も適当になんでもかんでも勧めるのでなくお客が興味ありそうのだけ勧めて下さい。 こういうお店が好きです。
111: 6/17 12:32 5EM3Nu0 >>119さんみたいに過去の間違いをバカにしたいならしてもいいですが 恥ずかしい間違いすみません思ってます 本当馬鹿な発言すみませんでした >>120さん接客のことありがとうございます これから参考にしてみます
112: 6/17 12:33 5EM3Nu0 すみません>>109 と>>110でした 本当馬鹿なミスすみません
113: 6/22 22:34 5Gm287M 昔ガロってカジュアルな感じのお店あったの知ってる?
114: 6/23 3:25 06c3OgO 前にテレビで服屋の店員が暴露してたけど、あまり人気がなく売れない服を「こちら人気商品です」って言ったり、在庫たくさんあるのに「これが最後の一点ですよ」 みたいな嘘平気でつくんだってね!
115: 6/25 11:23 2ck1gdL 県南で車アンテナにつけるボールみたいの売ってるとこ分かる人いますか〜? よかったら教えてもらえればと思います!よろしくお願いします。
116: 6/25 12:36 07031041973432_va >>115 イエローハットとかオートバックスに売ってると思うんだけど、書き込む場所間違ってないか?
117: 6/25 14:50 2ck1gdL >>116ありがとうございました。行ってみます!
118: 8/1 2:57 05004019586547_gm お願ーーい太いズボンにヤンキー歩きとかやめてー。秋田から女いねぐなるーK 男らしいとか微塵も感じないからホ 仕事柄土方の人多いの分かるけどほんとにヤンキーばっか。東京に出て戻ってきたのに時間止まってんのかと思った。 若者減るのは30・40・50代のオヤジが若気のいたりみたいに祭りで語ってインストールさせてっから。やめてくれ
119: 8/2 2:1 AXs28Ne >>118 バカの方ですか?
120: 8/2 8:19 7w63OMl >>118 分かる。秋田県は底辺職業の巣窟みたいなものだから仕方ないと言えば仕方ないが。 数年ぶりに帰郷して中学の同窓会に参加したときに、男連中の格好が中学高校の時のヤンキーファッションから全く変わって無かったのには正直ドン引きした。 話すことも、『〜のやつと喧嘩した』とか、『一気飲みしろ〜』だとか、20代半ばを過ぎたいい大人が、飲み方も下品なままかと… 昔はそれで良かったのかもしれないが、自分はついていけなかった。。 まぁ全員が全員そういう奴ばかりではなかったけれど大半がそうでした。
121: 8/2 10:37 APK3mrb 嫌なら東京に永住してください なんで都会かぶれにバカにされなきゃいけないんだ
122: 8/2 12:31 7sO0sBi 所詮120もど田舎者だね 都会かぶれは邪魔だ
123: 8/3 21:49 07032460889354_gu つうか、ヤンキーって人種じゃないか?文化も価値観も違うし?
124: 8/10 9:25 Fi23NuD ヤンキーかぶれの人種の方々は、地元離れると幅きかせられなくなるから地元に残る。の方程式。タヒねばいいのに
125: 8/10 10:13 NU81I39 ヤンキーでもなんでも良いけど 礼儀や口の聞き方一つ満足に出来ないで 意気がってる 若者が多く そおいう社員を野放しにしてる会社とは 取引しない会社もありますよ! 無言の様々な制裁を受ける事になっていくでしょうね
126: 8/10 10:53 07031041515256_mc ってかアパレル関係無くなっちゃってるし
127: 8/10 11:29 NU81I39 スマン つい熱くなってしまった!
128: 8/10 11:51 b2OtRm3xb4SNJjFG アバレル関係
129: 8/10 13:56 7w63OMl >>121 >>122 都会『かぶれ』w 何で田舎の部落民が都会に『かぶれ』なきゃいけないんだよ…かぶれ(笑)てるのは生まれてこの方秋田県しか知らないお前等だろう。 それに俺は『東京にいた』とは一言も言っていないが… 都会=東京 この単純な発想力こそがお前等が汚れた部落民だと言うまぎれもない事実だ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]