3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

秋田の心霊スポット&廃墟
164: 11/18 23:18
老人ですか…
信憑性の是非がry
165: 11/19 0:48
>>163
しかし、いい年こいた真面目なおっさんがそんな下らん嘘をつくとも思えなくてね。

そのものに興味が無い場合、たとえ実物を見ていたとしても覚えていないって事はままある。
あるいは、周辺では触れてはいけないタブーだったりしてw
166: 11/26 1:38
周辺でタブーの可能性が大…。


脇本の親戚に茶臼峠の話を聞くと、口をつぐむ。
167: 11/26 2:51
つかこんなに科学が発達してる時代に幽霊がホントにいるとか思ってる時点でもう…ね。

30年間ずっと茶臼を通勤時に通ってる人に聞いたが
「あーそれな、それウソだやw都市伝説だな」
って鼻で笑われたw
とりあえずの真相は男鹿の市役所に直接聞けば済むのではないか?

地元民が先走って許可もしていない看板を勝手に設置したところで、そんな根も葉もない噂レベルの事に対する注意喚起の看板を役所が設置を容認するとは思えないし、仮に看板があった事実があるとすれば役所や自治体で把握していると思うのだが
168:削除済み 0/0 0:0
削除済み
169:脇本出身者 11/26 16:59
私が知ってる話だと四角の看板で黒地に白抜きで ←手の看板だそうです。昔、タクシーの運転手に聞きました。立っていた場所もききました。脇本側から峠を登って火葬場を通りすぎて下り坂になったとこにある石碑?みたいなのの後ろです。
170: 11/26 19:20
肯定・否定双方で色々な話が出てきて興味深い。
俺も更に何人かに訊いてみたんだが、やはり脇本(浦田他)在住の人間から「あった」という証言を複数得られた。
一方、船川港の人間は知らない様だった。

確かに男鹿の市役所なら何か分かるかな?とは思うが、何て訊けばいいんだろう?w
相手にされない気がするw
171: 11/27 1:20
>>167
化学が進化したからって存在を証明できないし、否定も出来ないのだ。
ジャンルが違い過ぎるから。
172: 11/27 1:48
>>171
なるほど。
んじゃ具体的にどんな風にいるの?
梅林園とか院内銀山とか旧和田トンネルとか有名なとこで写真とりまくったりテント張って飲み会したりしたけど1回も見た事ないんだよね。
あ、最近ひとりかくれんぼもやってみたけど、こんな夜中にひとりで何してんだ俺w
って虚しさだけが残ったw
173: 11/27 2:16
>>172
一応、興味はあるのか…
そこまでディープにやってる奴はなかなか居ないぞw
174: 11/28 22:26
>>172
かなりレアな人
175: 11/28 23:55
寂しい人だね…涙
176: 11/28 23:57
>>172ひとりかくれんぼ(失笑)
177: 1/21 21:49

178: 1/21 22:11
不審者
179: 1/21 22:13
発見!
180: 2/13 19:11
よごで
181: 5/22 22:25
一つ森公園のトンネル
182: 5/23 0:0
大きな白い紙黒いマジックで幽霊(黒く塗り潰してね)の絵を書きます。書いたらその絵を見つめて下さい。数十秒見つめたら部屋の電気を消して部屋を見渡して見てください。これならどんな人も幽霊見れますよー
183: 5/23 2:7
>>182?
これならどんな人も幽霊見れません。
184: 5/24 0:35
クンニしてたらマンチョからエクトプラズムが出てきたのは洒落ならん恐怖だった…
185: 6/20 15:41
よづや
186: 7/21 14:21
秋○城
187: 7/21 18:55
あき竹城
188:暇人 8/4 23:1
稲川から湯沢に行く道でトンネルができたからもう車が走らなくなった道路があるんだけどその通りにある公園で首をつった人がいる
189:クロソイ 8/4 23:26
船越のハーモニーの前に水没車ばかり置いてあるんだけど、さっき通ったら人いた気がして二度見したらいなかった
190: 8/5 1:28
あの廃車は何処から持って来たんだろう?まさか…
191:クロソイ 8/5 2:38
被災地からだよね。宮城ナンバーついたままのもあるし、白いマジックで宮城なんとか〜って書いてある車もあるし
192: 8/5 6:48
188さん
旧稲川トンネルかな
193: 8/5 13:23
>>191
被災地からの車でしたら、車体に大きく×印がされてます。
これは『車に誰も乗ってないので処分可』の印です。
ご遺体が残ってた場合もあります…。
194: 8/7 21:17
昔、一人で鬼首の峠こえてた時に真っ暗で気持ち悪くて
サッサと通過しようとスピード出してたらカーブでスピンした
死ぬかと思った
195: 8/8 0:11
>>189

なぜ水没車ってわかるんですか?
196: 8/8 0:20
>>191?
「車体に大きく×印がされてます。」
のは車で亡くなった印です。
197: 8/8 7:48
心霊スポット…ってワケじゃないけど。

警察署と消防署の先にあるT字路の信号を高校方面に曲がってすぐの所、左側にガラスの割れたワゴン車が放置されてる

よく見ると家の硝子とかも割れてて、人は住んでいない感じ…なんか不気味だ
198: 8/8 9:18
田沢湖の観音様ある敷地内に気味悪い車ありますよね。あれはどうしたんですかね?まさか自殺?
199: 8/10 0:24
観音様ってたつこ像?
200: 8/10 0:49
>>199
金色大観音では?
201: 8/10 2:8
院内銀山に悪ふざけで行ったら、次の日友達が高熱出した…自分はなんともなかったけど(^_^;)
202: 8/10 4:29
>>201
たまたまじゃない?

院内銀山て場所知らなかったけど、バイクで秋田から仙台に帰る時
たまたま通った道に「院内銀山へようこそ」的な看板あってびびった。

普段は観光地なのか。
203: 8/10 22:36
>>197
増田町?
204: 8/13 20:0
どこだったか、(←重要だけど忘れた)
登山して写真とったら
ヤバい人影がやたら写る
ってのあったような。

ごめん何処だっけ。
ぎゃくに何処でも
あるんだったかな…。
205: 9/17 12:39
羽後
206: 10/19 21:58
羽後町の羽後トンネル。
207: 11/11 23:47
刈和野
208: 11/27 12:12
パチンコ屋の}
209: 11/28 3:4
トイレの
210: 12/24 21:39
和田トンネルってどうなのよ?
211: 12/26 0:2
和田 気にしなくていいよ何十年通ってるけど 別に問題ないから
212: 12/26 8:30
院内銀山カーブで減速してすぐ 一瞬靄に覆われるので凄く怖い思いをする
原因は温水が流れているだけなんだけど
213: 12/26 11:20
カンカネ洞
214: 2/18 4:49
vの近所
215: 2/26 21:38
双極性障害の理髪店店主免停1年。「執行猶予5年」
216: 3/3 15:48
ウチの店。たまに怪奇現象がおこる
217: 3/4 14:37
あの店絶対なんか居る
他は全然違う空気感じる
218: 3/7 9:34
刈和野
219: 4/3 9:19
俺のうち
220: 5/1 21:3
男鹿
221: 5/3 3:55
今日何年かぶりに
男鹿プリ行ったけど
駐車場のまえに
でかいコンクリあって
入れなかったム
222: 5/3 4:23
幽霊が人に害を与えるなら、とっくの昔に人類は滅亡してるだろうな。
223: 5/15 16:23
>>222?
そんな事はない。
224: 5/15 17:20
人類滅亡しかけたら 今度は
秋田の人間スポット板ができるのかな?w
225: 5/15 18:5
>>223
そりゃそうだ。
滅亡してないからな。
要するに居ても害は無いってことだ。
226: 6/9 9:50
心霊祭
227: 7/6 5:11
プリンスホテル
228: 7/6 10:43
寒風山を登っている時に左側に見える廃墟ってなんなの??
229: 7/6 11:27
恐らく建物だ。
230: 7/6 12:0
>>229間違いない!!
231: 7/6 14:30
何の建物?雑草で入口は無いし気持ち悪い。
232: 7/6 15:42
その廃墟はヤバいですよ!自分はまだ22回しか、とり憑かれた事がないですが、危険ですよ!
233: 7/6 17:5
ぶははは!
234: 7/6 19:1
て言うかお前が危険だろ
235: 7/6 20:47
脇本側から登って左に見える廃墟は、元はドライブインだったそう。
236:ガミオ 7/11 21:27
秋田市泉の天使のおくりものっていう、占いの場所。変な邪気が沢山ついてくる。
237: 7/23 7:59
ガミオ
238: 8/11 11:11
>>232
霊感、強いの。
239: 8/11 12:24
昨日雄物川の花火みに大森山の電波塔のとこでみましたがなんか気持ち悪かったです。あそこはなにかありますか?
240: 8/12 8:4
>>188
児童公園
首吊り・焼身・猟銃自殺1人2人じゃ無いですよ
241: 8/12 8:37
>>240
今から40年前の小学生の時の昭和47年前後に行った事がありますが
うまく言えませんが、感覚的になんか異様な感覚になった記憶が
あります。
242: 8/14 23:8
12日の朝方、シャンシャンと音が聞こえました!鈴の音でもないし..お地蔵さまだか三蔵法師が持っている杖の音。去年のお盆始めも聞こえました!
怖かった!!!
243: 8/15 8:59
↑ブレーキパッドの減った車が通ったんだと思います。
244: 8/15 12:11
>>242です。
その鈴のシャンシャンとした音は、寝室で聴こえました!
245: 8/15 17:1
じゃあ、あいだを取って、ブレーキパッドの減った車の幽霊が隣の部屋を通ったんだな
246: 8/15 17:7
一気に暑さが消えた…
247: 8/15 17:56
車の幽霊。。。
248: 8/16 0:42
見えるぞ、見える。
隣の部屋で、タンバリンを手に盆踊りの練習をする母ちゃんの姿が・・・


錫杖の音だとしたら、悪いものでもないような気もする。
修行中の坊さんが持つものだし。
249: 8/19 22:44
>>236
いい加減そんな事言うのやめれば?むなしくない?(笑)
しかもスレ違い(爆)ばっかみたい
250: 8/20 2:21
占いスレで削除されまくってた人?
251: 8/20 8:22
関係者じゃないとそれに対して批判レスつけないよね(笑
252: 9/20 11:3
暑いから心霊スポット行きてぇ
253:ヒロ 10/10 22:26
誰かいますか?秋田の有名なおススメ廃墟教えてくれませんか?
254: 10/24 11:6
蛇屋敷
255:秋田県人 10/24 18:44
>>253
君の家
256: 10/25 16:7
>>254
蛇屋敷って何?
257: 10/26 1:19
>>256
大曲市内の某物件。
色んな噂はあるが、全て噂でしかない。
258: 10/28 11:37
>>257
どんな噂ですか?おききしたいです。
259: 10/28 18:13
>>258
県南版にもここみたいなスレあるから、そこの>>382以降嫁。
あとoリンク
>>74 >>197 >>489 >>583 辺りと
oリンク
>>63付近にもあるから嫁。以上。
260: 10/28 18:15
版←×板←○って事でよろしこ
261: 12/18 8:16
あったか山を登ってく道
262: 12/18 11:17
蛇屋敷ってヤクザが所有してるって聞いたがな。
263: 1/10 15:47
蛇嫌い
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]