3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
運転マナー 13
191: 4/27 13:9 PzS4nPTg 元首相の孫と結婚した女は上級国民ですか?
だから死亡事故起こしても逮捕されなかったんですか?
192: 4/27 14:9 BgcL.C6Q しかしそんなことが許される社会は、絶対に許さない。
193: 4/28 10:32 OzeJoxLU 池袋の被害者家族が、一般的な高齢者やあおり運転
を非難して、肝心の飯塚なにがしの事に触れないのは
、どうも違和感を覚えますね。60歳以上の高齢者は
MT車を義務付ける、これでつまらん事故はなくなります。
194: 4/29 3:31 ssR2O3sk 運転免許取得し、若葉マークを貼った車。
免許取ったと天狗になり、ぶっ飛ばすバカ。
195: 4/29 12:32 bpMUH0BU しっかりクルマ停止しなはれ。
連休中に給油機壊したら大変よ。
196: 4/30 11:29 FA9QXeGk そういえばこの前、海外ナンバーみたいのを付けたフィールダー見たな。日本の公道走るには日本のナンバー取得しなきゃだめだよね?あれはなんだったんだろ。日本で普通のナンバー以外で公道走れる車って言ったら自衛隊の車両くらいだろうけど、普通の車使ったりするのかな。
197: 4/30 12:36 kvla7wso 韓国ナンバーは日本での通行が可能
民主時代の負の遺産
198: 4/30 20:23 dsrF7szw 宇都宮ナンバーの軽自動車
秋田に来て煽りしてるバカ。
タイミング見てオレが、その車の前に出てみた。
案の定、オレの車にピタッとくっついてきた!
その瞬間、その軽が少し距離を開けた。
オレの車には前後にドラレコが付いてて、しかもレンズ横にピカッと光るようなライトを特別に設置して貰った。
相手の車がピタッとくっついてきた時にスイッチ入れるとレンズ横のライトがピカッと光る。
それを見たら大体は距離を開ける。
199: 4/30 20:52 ARfE/1b6 >>197
調べてみたけど、俺が見たのとは違いますね。俺が見たのは細長いタイプでした。あと気になったのは、センターではなく左寄りに着いてましたね。どうやって固定してたんだろう。
200: 4/30 21:9 2gf0o6fs 外交官ナンバー領事館ナンバー
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]