3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下運転マナー 13
12: 10/3 11:33
>>11
タクシーと代行は、停止線越えて停まるの多い。
13: 10/3 14:25
停止線越えて止まっても、反対側の信号が黄色に変わるとジリジリ前に進むバカ。
直ぐ青に変わればいいのだが、たまに矢印に変わることがある。
その時、停止線を大幅に越えたバカ車は恥をかく。
14: 10/4 4:47
>>11
「毎回、停止線越えるバカ。」は何の為に停止線があるのか分からないバカでもある為、
その道を通行(対向)する時は後続車がいない時は危険なのでわざとバックさせ注意喚起させています。
15: 10/4 6:38
信号が変わってやもえなく停止線を越えてしまったのら、わざとじゃないので仕方ないのだが、わざと停止線を越えて止まってる車は警察も目を光らせて、厳しく取り締まるべきだと思う。
16: 10/4 11:18
割と小さい交差点で、横は一時停止なのに、
右折してる最中に、横から一時停止しないでベロッと出てきてドカンとやられるかと思ってギョッとする。
17: 10/4 18:5
スーパー・デパートの駐車場は年寄りやババァなどの下手な運転が目立つ。
それこそ、ベロッと出てきても平然としてるババァども。
18: 10/4 20:24
無理矢理右折するアホ
信号青で右折ダッシュのバカ
19: 10/4 21:1
>>18
そうそう、交差点で直進車が優先なのに青信号になって徐行せず
猛ダッシュで右折するアホとバカがいますね、そういう状況で
自分が直進車の時は危険なので必ずクラクションを鳴らします。
クラクションを鳴らされたアホとバカは私だと思って下さい。
20: 10/5 13:37
たまに向かって左に傾いて運転してるバカがいるな。
カッコいいと思ってるのかね?
それと音楽ガンガンかけて走ってるバカ。
21: 10/5 17:26
>>20
車に乗ると"斜頸”になる新種のヤマイだな
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
[戻る]