■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバスA限定

1 :秋田県人 :2011/09/27(火) 22:22 2ha27NL proxyag110.docomo.ne.jp
やるすべ

246 :秋田県人 :2012/04/29(日) 21:49 i121-119-58-163.s05.a005.ap.plala.or.jp
火力で釣った魚を男鹿で釣ったとか言って人にくれてやる俺がきますた

247 :秋田県人 :2012/04/29(日) 23:58 KuT1hsa proxy30076.docomo.ne.jp
今って夜より日中のほうがいがったりするがや?

248 :秋田県人 :2012/04/30(月) 06:12 i118-19-237-166.s05.a011.ap.plala.or.jp
>>245
火力排水でのサクラマス、ルアーは何使ってます?
時間帯も教えて下さい!!

249 :秋田県人 :2012/04/30(月) 09:58 i60-47-183-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
裂波!!!

250 :秋田県人 :2012/04/30(月) 09:59 i60-47-183-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
日中三時くらい

251 :秋田県人 :2012/05/05(土) 10:47 i60-47-183-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
最近動かないな・・・

252 :秋田県人 :2012/05/05(土) 15:56 KuT1hsa proxycg106.docomo.ne.jp
さて行くか

253 :秋田県人 :2012/05/05(土) 16:44 s1110165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
5月3日二本get40位ですけどウレシイ。

254 :秋田県人 :2012/05/06(日) 21:32 p5128-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
松ヶ崎の梯子で日中10本釣れた
雨で濁った時はここが何時もいい感じ

255 :秋田県人 :2012/05/06(日) 22:33 s2007187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
北防で74cm
取込を手伝ってくれた人ありがとうございますた

256 :秋田県人 :2012/05/08(火) 16:05 07032040953389_hy wb60proxy05.ezweb.ne.jp
もう釣ってる人はきっちり釣ってるんですね!!向浜はどうですかね?サーフはまだ早いですか?

257 :ビギナーです(-.-;) :2012/05/09(水) 03:29 KD182249240084.au-net.ne.jp
どうやって何しても釣れません…
先輩方はどこで何やって釣ってるんてすか(/_;)

258 :秋田県人 :2012/05/09(水) 08:31 KxC3n51 proxy30063.docomo.ne.jp
米代河口も始まってるな
ゆきしろ残ってるからスルーしてたわ

259 :秋田県人 :2012/05/09(水) 20:54 NSC2XAU proxy30056.docomo.ne.jp
>>257
自分の場合の話ですが、陸で頑張ってたまぁに釣れてたんだけどパターンがイマイチわからない時がありました

先輩に誘われてボートに乗った時から釣果が劇的に変わりましたよ

釣れるパターン釣れないパターンがハッキリしてますから(・∀・)ノ

思ったパターンにはまって釣れたとき劇的に変わりますよ

260 :秋田県人 :2012/05/09(水) 22:30 KD182249240078.au-net.ne.jp
録造の餌食だすな( ´艸`)
ステマってやつだな(≧▽≦)

261 :秋田県人 :2012/05/17(木) 05:20 NSC2XAU proxy30045.docomo.ne.jp
船川〜鵜の崎方面は調子が良いみたいだっすな

262 :秋田県人 :2012/05/17(木) 07:49 07032460104744_vw wb89proxy06.ezweb.ne.jp
度々(爆)釣してますよ

263 :秋田県人 :2012/05/18(金) 21:53 D582W9j proxy30051.docomo.ne.jp
雄物川シーバスはまだかな。新屋辺り釣れていますか?

264 :秋田県人 :2012/05/18(金) 22:18 ntiwte036045.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>245
4月下旬あたりから釣れてますよ。

265 :秋田県人 :2012/05/22(火) 20:17 KD182249240003.au-net.ne.jp
録造邪魔だ(-_- )

266 :秋田県人 :2012/05/22(火) 20:19 KD182249240003.au-net.ne.jp
邪魔だと思う人は邪魔だと、もしくは邪魔じゃない人はその理由を聞かせてほしいです(´Д`)

267 :秋田県人 :2012/05/22(火) 23:16 NRE2x7q proxycg103.docomo.ne.jp
モスクワ?ジャーマン?

268 :秋田県人 :2012/05/23(水) 02:13 KD182249240002.au-net.ne.jp
そう(笑)
それっ( ´艸`)!!!

269 :秋田県人 :2012/05/23(水) 10:33 i60-47-183-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
ボートは釣らせてもらう釣りでしょ・・・?
女子供でも釣れるからな。
金持ちのすることだな。
道楽。
でも俺は自分の足で探してシーバス釣りたいから乗らない。
得られる喜びも違うから価値観の違いなんでしょうけど。

270 :秋田県人 :2012/05/24(木) 16:04 i222-150-10-90.s02.a005.ap.plala.or.jp
おめがだ船さ乗る前に必ず
バッパまげでいげよ
海さ垂れ流しするおっさん多いがらや

271 :秋田県人 :2012/05/24(木) 18:13 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
おめがだ釣りするどぎ、便所でしょんべしてげよ!防波堤がらジョーってまげでるジッコいっぺいるがらよ

272 :秋田県人 :2012/05/24(木) 18:46 01c2x1u proxy30061.docomo.ne.jp
>>270-271
うざいわボケ!まともな日本語覚えてからレスしろや、カス!

273 :秋田県人 :2012/05/24(木) 18:53 IFm1iYJ proxy30020.docomo.ne.jp
シーバスはボートに乗ってまで狙う魚じゃないよな?
身近な釣り場で簡単にデカいのが釣れるから楽しいのに。

274 :秋田県人 :2012/05/24(木) 20:30 KD182249240147.au-net.ne.jp
↑上↑に同じく!!!

275 :秋田県人 :2012/05/24(木) 20:32 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
オフシュアの良いところは、ナブラや、足でいけないポイントを打てることだよ@
ボート乗った事ない方は、わからないと思うが、沖テトラの魚のストックは、ハンパないですよ。
しかも、タイトに入れないと釣れない@@岸から、ストラクチャー周辺に投げても釣れないと、いう事です@

276 :秋田県人 :2012/05/24(木) 20:58 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
>>272あや〜しかだねごどしたな。んだどもわだばカスではねど!

277 :秋田県人 :2012/05/24(木) 21:14 KD182249240021.au-net.ne.jp
釣れねっすー。去年の今頃余裕で釣れてたのに。さらに下手くそなったんだがや。みなさんどの辺でどうやって釣ってらすかぁ?

278 :秋田県人 :2012/05/24(木) 23:12 softbank221058070034.bbtec.net
>>275
読点が多いのは何故?
それと@は何の意味?

279 :秋田県人 :2012/05/24(木) 23:30 i60-35-205-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
今日テトラの間さバッパまげでいってる
わげぇあんちゃんいだw
まんずズッコ、ワラシかんけいねぐ
秋田の釣り人のマナーだばひんでな

おい バッパかだつけでいげや

280 :秋田県人 :2012/05/25(金) 00:16 inkoc203192120244.itakita.net
ボートでしか釣れないサイズもあるからね。

川に入らないシーバスも沖にはいるし、30〜40mから巻いてくる感覚はクセになるよ。

281 :秋田県人 :2012/05/25(金) 07:45 07031041287387_mg wb006proxy02.ezweb.ne.jp
>>278
オフシュアも突っ込まないと

>>280
ボートでしか釣れないサイズって110センチくらい?

282 :秋田県人 :2012/05/25(金) 09:28 NSC2XAU proxycg092.docomo.ne.jp
ロクゾウ調子良さそう、来週辺り予約いれようかなぁ

283 :秋田県人 :2012/05/25(金) 10:26 Ffw2xMw proxy30010.docomo.ne.jp
まあいろんな釣りの楽しみ方があるようにシーバス釣りも人それぞれでしょうね、私の場合トップウォーターでの釣りにはまってます、でかいシーバスがトップに出た水しぶき見たら病み付きになりました、

284 :秋田県人 :2012/05/25(金) 14:42 KD182249240001.au-net.ne.jp
日中海でやってくれてんならまだしも、夜ウェーディングしててこっち釣れたら近づいて来るのやめてほしい…

285 :秋田県人 :2012/05/25(金) 15:49 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
俺は対ロクゾウ対策にゼクサスのサファリ買ったぜ!

286 :秋田県人 :2012/05/27(日) 09:26 07031041827308_mb wb85proxy03.ezweb.ne.jp
新聞に井川のホームセンターでルアー万引き店員殴り逮捕ww

287 :秋田県人 :2012/05/27(日) 15:45 i219-164-109-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
万引きの上、店員に暴力を振るうなんて人間の屑だな。

288 :秋田県人 :2012/05/29(火) 16:29 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ロクゾウ!?前に軍艦で釣りしてたらあの浅場の堤防に横付けされて
知り合い乗せて沖に行ったことありました。見事に散らされて頭に
来たことあったよ。人の居ない所なら良いんだろうけど。

289 :秋田県人 :2012/05/29(火) 22:04 i121-115-23-208.s05.a005.ap.plala.or.jp
これからはロクゾウの迷惑行為うpしちゃえ!

290 :秋田県人 :2012/05/30(水) 03:01 KD182249240036.au-net.ne.jp
雄物川で録造見たら集中砲火!!!
自身のHPで他のボート叩いてるけどそれ以上にお前はウザいんだってことわからせないと(・д・)

291 :秋田県人 :2012/05/30(水) 03:36 KD182249240015.au-net.ne.jp
録造…脅しまでやってるし(笑)
雄物川河口でウェーディングするなとも書いてるように読み取れる…(-_- )
沈めばいいのに(*・ω・)ノ

292 :秋田県人 :2012/05/30(水) 08:26 KxC3n51 proxy30030.docomo.ne.jp
どこの船か見えなかったが餌釣りしてたらウキの周囲で何度も旋回された事はあるな

293 :秋田県人 :2012/05/30(水) 09:16 i121-115-23-208.s05.a005.ap.plala.or.jp
他のボートはロクゾウが嫌いだから邪魔してたりしてw

294 :秋田県人 :2012/05/30(水) 10:15 07031040979410_ac wb85proxy13.ezweb.ne.jp
録像は、ウンコポイントばかり攻めて、釣果を稼いでいる。
あんな、処理場排水の流れ込みで、釣りさせて、ラインもルアーも、ウンコ臭くなるよー。
何がパターンや?
誰もが、狙うポイントしか、知らないいくせに。

295 :秋田県人 :2012/05/30(水) 18:01 pw126247106219.7.tik.panda-world.ne.jp
エクスセンス4000CI4とツインパワー4000の何方を買うか迷ってます。
アドバイスお願いします

296 :秋田県人 :2012/05/30(水) 19:19 i222-150-25-201.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>295
道具より腕
以上

297 :秋田県人 :2012/05/30(水) 19:21 IGa1HVy proxycg102.docomo.ne.jp
ステラ買って本気モードが一番かと思います。
後悔しなくてすむし

298 :秋田県人 :2012/05/30(水) 19:34 KD182249241003.au-net.ne.jp
軽さを求めるならエクスセンスじゃない?4000番リールが重たいと1日降れば、キツい。ロッドも10ftとか長めので使うんですよね?なら余計軽い方いいと思う。

299 :秋田県人 :2012/05/30(水) 19:42 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
俺ならツインパに一票

300 :秋田県人 :2012/05/30(水) 20:08 i121-119-47-108.s05.a005.ap.plala.or.jp
ここで真面目な解答を求めないほうがいいと思う・・・に一票!!!

301 :秋田県人 :2012/05/31(木) 09:03 i121-119-46-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
鼻穴軍団はヴァンキッシュをお薦め

302 :秋田県人 :2012/05/31(木) 09:04 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
竿ならブランクスを自社で作ってるとこがいいよ

303 :秋田県人 :2012/05/31(木) 11:47 ntiwte034118.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
下浜サーフベイトゼロ
浜田サーフイワシ少々

304 :秋田県人 :2012/05/31(木) 12:51 IGa1HVy proxy30074.docomo.ne.jp
ロク助に乗ってランカーとかメター釣っても自慢にならないし、自慢してる客もいないからどうでもいいと思います。
が、乱獲しすぎと思うので一人五匹までのお持ち帰りにして欲しい。

305 :秋田県人 :2012/05/31(木) 15:26 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
下水処理場は・・・初めて行ったときは鼻を痛めました
からね。薬相当入れてるね〜放出口は水飛沫じゃなく
煙でしたから。

306 :秋田県人 :2012/05/31(木) 22:16 5Ff2xnI proxycg052.docomo.ne.jp
>>305
だから何?

307 :秋田県人 :2012/06/01(金) 00:22 KD182249240075.au-net.ne.jp
みんなで協力してロクソー潰そうぜ!

308 :秋田県人 :2012/06/01(金) 00:24 p5067-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>305
ホントか?

309 :秋田県人 :2012/06/01(金) 00:27 p5067-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
潰す前に、いちいちかまってられねー

310 :秋田県人 :2012/06/02(土) 10:26 KD182249240111.au-net.ne.jp
↑に同意…

311 :秋田県人 :2012/06/03(日) 11:42 07032040953389_hy wb60proxy13.ezweb.ne.jp
雄物川河口の調子どうですかね?釣り人はチラホラ見られますが…

312 :秋田県人 :2012/06/03(日) 11:46 KD182249240015.au-net.ne.jp
↑↑↑↑↑
自分でやりに行ってみた方が良いよ(-_- )
釣れててもまず教えないだろうし(笑´∀`)

313 :秋田県人 :2012/06/03(日) 11:54 07032040953389_hy wb60proxy08.ezweb.ne.jp
でしょうね(笑)自分行って釣れませんでしたが皆さんは行かれたのかと思いまして…こうゆうのもまだまだ甘いですがm(_ _)m

314 :秋田県人 :2012/06/03(日) 12:44 D7s1Hao proxy30052.docomo.ne.jp
312、情報交換の場でその態度はだめだね。自分良ければ関係なしって性格だろ?そんな人は大抵マナーないんだよな。

315 :秋田県人 :2012/06/03(日) 12:44 KD182249240011.au-net.ne.jp
日中の南に行け!!!
こんなこと書くと南で良い思いしてる人達また怒るかな〜(笑)
俺は南行かないからどうでもいいんだ(笑´∀`)

316 :まんすこう :2012/06/03(日) 14:17 i121-119-59-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>314
情報公開

人が集まる

自分がそのポイントに行けなくなる



自分からプレッシャー高くするあほがどこに居る?
考えればわかること。
公開するのはせいぜい身内くらいだ。
ここで情報集めることなんかほとんど皆無。
その行為自体間違ってる!!!

あと、南の管理者とか言ってた奴・・・頭おかしい

317 :秋田県人 :2012/06/03(日) 15:26 softbank221058070034.bbtec.net
いかにもな初心者が増えると釣り場のゴミも増えるのは間違いない

318 :秋田県人 :2012/06/03(日) 15:43 KD182249240037.au-net.ne.jp
初心者に落ちて死なれでもしたらポイントなくなるし…
人が死んだ場所とかでもへいさ

319 :秋田県人 :2012/06/03(日) 15:45 KD182249240037.au-net.ne.jp
ミスった(>.<)
閉鎖されなければ良いけど(笑)

320 :秋田県人 :2012/06/03(日) 17:21 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp

318

 とか弁。

321 :秋田県人 :2012/06/03(日) 17:28 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
録像は釣れているのに、俺も朝4時から、気合入れて、陸から同じ場所に投げても、釣れない (泣
まだまだ修行が足りませんなあ...

322 :秋田県人 :2012/06/03(日) 19:10 01c2x1u proxycg068.docomo.ne.jp
↑ヒント‥流れ

323 :秋田県人 :2012/06/03(日) 21:20 i222-150-25-59.s02.a005.ap.plala.or.jp
秋田運河ダメだった、無念

324 :秋田県人 :2012/06/03(日) 21:30 07032040953389_hy wb60proxy07.ezweb.ne.jp
お疲れ様ですm(_ _)m僕は明日河口に行こうかと思います(*^o^*)

325 :秋田県人 :2012/06/03(日) 21:32 07032040953389_hy wb60proxy11.ezweb.ne.jp
すいません雄物川河口ですm(_ _)m

326 :秋田県人 :2012/06/03(日) 21:51 D7s1Hao proxy30039.docomo.ne.jp
316さん、結局、自分が釣ってとこ見られたり、釣りする過程見られたりしたらここにもいるんだとか釣れてるとか噂なるでしょ?ましてや、メータークラス頻繁にでたり、入れ食い状態なら人付きもあると思う。でもたかがどうですか?って聞かれて返答したぐらいであなたが言う状況にはならないよ。。休日アングラーか平日休みかわからんけど腕と把握力あれば釣れるでしょ。小さな川であるまいしスレないよ。

327 :秋田県人 :2012/06/03(日) 21:56 ZK150029.ppp.dion.ne.jp
地域の釣果くらいなら相互共有出来るが
お気に入りのポイントは教えたくないな

328 :秋田県人 :2012/06/03(日) 22:52 KD182249240129.au-net.ne.jp
326の人
あなたの把握力とやらを書き込んでみぃよ(・д・)
どうせなんもしらねーでそんなことばっかツゥィートしてんだろ(笑´∀`)

329 :秋田県人 :2012/06/04(月) 00:55 i121-115-23-208.s05.a005.ap.plala.or.jp
教えたい人は教えたらいいし、教えたくない人は教えないじゃだめなの?

330 :秋田県人 :2012/06/04(月) 02:18 KD182249240028.au-net.ne.jp
326
お前に話してわかるかわかんねーけどまず俺は俺のやり方で確実に釣果出してるし、他の奴と比べようとは思わないし…

ただ邪魔されたくないだけ(笑´∀`)
おわかり???

331 :秋田県人 :2012/06/04(月) 02:21 KD182249240028.au-net.ne.jp
329
パチパチ!(^^)!
君に賛成(^_^)ノ
いちいち絡んでくるああゆう奴が一番情報欲しがってんだろ(´Д`)
黙って録造乗ってろ粕

332 :秋田県人 :2012/06/04(月) 07:35 KD182249240077.au-net.ne.jp
いきなりですみませんが皆さんよく流れってどうやって見てますか?水面がなにか違ったりルアー通してみたりしてわかるものなんですか?自分は全然分からなくて。上級者の皆さんどうか教えて下さい。

333 :秋田県人 :2012/06/04(月) 10:58 s514075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
分かるよ。目でも見えたり、ルアー流しても分かるじゃん。簡単に説明すると、海面に帯状なって見える所は流れあるし、ルアー投げれば引き抵抗重い。流れある。アバウトな説明(笑)後は自分で経験つみましょー。

334 :秋田県人 :2012/06/05(火) 00:14 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
本日、岩城サーフ、入れ食いでした!最大82センチ、ワラサも混じりますが(^-^)/

335 :秋田県人 :2012/06/05(火) 03:25 KD182249240138.au-net.ne.jp
良い情報!!!
みんな行け(笑´∀`)

336 :秋田県人 :2012/06/05(火) 15:41 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>334ボートからでしたけど釣れました。

337 :秋田県人 :2012/06/05(火) 16:29 g25qgyPjP3ajTn6F nptty105.jp-t.ne.jp
シーバス10年くらいやってるけど最近飽きはじめてきた所だった、うまい人と釣りに行って倍の釣果差をつけられて奥の深さにまたハマったミ

まさかキモが前型のリールだったとはム

338 :秋田県人 :2012/06/05(火) 17:45 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
>>337前型のリールとは??
PE対応していない、古いリール?ギヤ比?

339 :秋田県人 :2012/06/05(火) 20:31 KD182249240035.au-net.ne.jp
≫337
そんなのもあるの?!
すげー!(^^)!
知りてー(>.<)

340 :秋田県人 :2012/06/05(火) 20:39 Ffw2xMw proxycg071.docomo.ne.jp
俺はいまだにペンリールです

341 :秋田県人 :2012/06/05(火) 20:50 07031041827308_mb wb85proxy12.ezweb.ne.jp
古いとか関係ないでしょ。用は巻きスピード

342 :秋田県人 :2012/06/05(火) 21:24 g25qgyPjP3ajTn6F nptty401.jp-t.ne.jp
337です。因みに自分現行ルビアスのハンドル、ベアリング、スプールカスタムしてるんですが、巻き重さが軽すぎて流れの中の抵抗が感じにくいです前自分は旧トーナメント系リールを使ってた時は流れが結構分かりやすくて使ってたのを流行りに乗ってカスタムしたら釣れなくなったF
根本的な所は巻きスピードなんですが細かいコントロールすると考えるとエアリティーとか旧ルビアスが欲しいG

343 :秋田県人 :2012/06/05(火) 22:40 softbank221058070034.bbtec.net
巻きが軽いと流れを感じない...
笑うところ?
オヌマンが雑誌とかに書いているけどね
俺はトーナメントもエアリティもルビアスもイグジストも持っているけど、
新しい方が感度がいいと思う

344 :秋田県人 :2012/06/06(水) 00:13 g25qgyPjP3ajTn6F w42.jp-t.ne.jp
まだまだ未熟って事っすねム
カスタムのおかげでバランス悪くなってしまったのかG
↑の方はノーマルで使ってますか?
オヌマンの記事は知ってましたよ、エアリティーを今だに使ってるみたいですね。最新がいいと自分が思ってたのは失敗でした。

345 :秋田県人 :2012/06/06(水) 06:52 07031040979410_ac wb85proxy03.ezweb.ne.jp
じゃあ、ヴァンキッシュ死亡か?

178 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00