■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバスA限定

1 :秋田県人 :2011/09/27(火) 22:22 2ha27NL proxyag110.docomo.ne.jp
やるすべ

348 :秋田県人 :2012/06/06(水) 12:34 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
新品なら巻き感度悪いでしょ
ある程度使わないとね

349 :秋田県人 :2012/06/06(水) 12:58 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>347余計なパーツと言いますと!?

350 :秋田県人 :2012/06/06(水) 13:38 g25qgyPjP3ajTn6F w52.jp-t.ne.jp
ギアも変わってるし、ベアリング、素材、設計。
パーツではない物もあるけど精密に作られ過ぎてる感じがする。しかもトーナメント系の頃のリールより壊れやすい気がする。個人の感想なんで人それぞれだと思うけどミ

351 :秋田県人 :2012/06/07(木) 10:29 KD182249240136.au-net.ne.jp
まだまだどこも釣れないな〜(-.-;)
腕が悪いのか…
どこでもまだまともなサイズはコンスタントに上がってないですよね?
録造くらいですかね?
沖とか離れとかに行かなきゃまだ難しいのかな?

とか弁(笑)

好ぎだな〜

352 :秋田県人 :2012/06/07(木) 13:35 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
トーナメント系、俺の子供の時に本に付いてたなダイワでしょ?

353 :秋田県人 :2012/06/08(金) 17:27 IJU1hix proxy30074.docomo.ne.jp
580円ミノーで雄物川中流にて昼過ぎ1時間半くらいで4匹釣れました。

サイズは4匹とも50センチくらいでしたが。

354 :秋田県人 :2012/06/08(金) 20:28 i222-150-20-158.s02.a005.ap.plala.or.jp
俺も早く可愛いシーバス釣りたいな。
嫁と娘の次に可愛いと思う

355 :栗とリス :2012/06/08(金) 22:37 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
先週、先々週まで、ワラサ、シーバスが、イワシの群れで、外海に大量に入ってきたが、最近は駄目@逆にここ最近、朝マズメに、港湾で頻繁にボイルしている。
サビキに9センチ前後のカタクチが釣れているので、今なら、港湾の方が、釣れるよ@

356 :秋田県人 :2012/06/08(金) 22:55 p3244-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>355
お前「凌来」っていう寒い名前でとあるブログに書きこんでたろ

357 :秋田県人 :2012/06/08(金) 23:38 softbank221058070034.bbtec.net
>>355
ナチュラムでブログやってないか?

358 :秋田県人 :2012/06/09(土) 00:06 p5176-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
ん?何か問題あるんですかー?

359 :秋田県人 :2012/06/09(土) 00:13 p3244-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
句読点でググってから出直せよゆとり

360 :秋田県人 :2012/06/09(土) 00:48 07031041287387_mg wb006proxy02.ezweb.ne.jp
>>355
己の頭の悪さを露呈するの恥ずかしくない?

361 :秋田県人 :2012/06/09(土) 04:37 p4079-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
読んでるといっこく堂の腹話術みたいになる

362 :秋田県人 :2012/06/09(土) 06:01 KxC3n51 proxycg093.docomo.ne.jp
名前からして酷いのに
特定されるなんて馬鹿だな

363 :秋田県人 :2012/06/09(土) 06:22 i114-184-15-220.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>355 名前:栗とリス :2012/06/08(金

(;´∀`)・・・うわぁ・・・

364 :栗とリス :2012/06/09(土) 10:06 07031040979410_ac wb85proxy12.ezweb.ne.jp
特定って 笑
風呂敷で、個人特定はでけまへんよ 。

はっきり言おう、釣りに関係無い、レスは控えてくれ

365 :秋田県人 :2012/06/09(土) 11:00 softbank221058070034.bbtec.net
風呂敷で、個人特定はでけまへんよ 。

はっきり言おう、釣りに関係無い、レスは控えてくれ
               ↑
これは息継ぎかなんか?

366 :栗とリス :2012/06/09(土) 12:47 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
シーバスに関係ない話しをしてる奴は、釣れない君だね@
可哀想

367 :秋田県人 :2012/06/09(土) 14:47 KD182249240047.au-net.ne.jp
してても釣りない奴は釣れないな(笑´∀`)

368 :栗とリス :2012/06/09(土) 16:12 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
本日セイゴ3匹 メゴチ1匹スレ 撃沈でした。

369 :秋田県人 :2012/06/09(土) 20:03 KD182249241051.au-net.ne.jp
これから向かおうか迷う。久しぶりの雨で多分活性高いし、人も少ないから、プレッシャーも低いと思われ。寄ってシャローに集まる群れが絶対?3時間以内に一回は訪れるはず?!

370 :秋田県人 :2012/06/09(土) 21:20 KuT1hsa proxycg102.docomo.ne.jp
俺も今日いきたかったけど嫁に怒られたらから自宅待機・

371 :秋田県人 :2012/06/09(土) 21:50 p9013-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
俺もよくある!
嫁に怒られ自宅待機、、、
でもウズウズ

372 :秋田県人 :2012/06/09(土) 22:13 IFm1iYJ proxy30061.docomo.ne.jp
俺も行きたいけど自宅待機。
子供が小さいうちは仕方がないか…

373 :秋田県人 :2012/06/10(日) 15:55 i60-35-206-146.s02.a005.ap.plala.or.jp
上に同じく俺も自宅待機組
雨でシーバスの活性があがっているなと思いを馳せながら
NHKスペシャルを見ながら子供を寝かしつけてます。

374 :秋田県人 :2012/06/10(日) 20:08 KD182249240078.au-net.ne.jp
雨で活性上がっているかと思って行きましたがバラシばかりでした。

375 :秋田県人 :2012/06/10(日) 20:36 KD182249240132.au-net.ne.jp
型が小さいんだよな〜(>.<)

376 :秋田県人 :2012/06/10(日) 20:56 KD182249241028.au-net.ne.jp
俺は、20センチくらいのやつ120サイズのデュエルで普通に釣ったけど。ロッド長かったからバラすと思ったけど、リア二本ガッチリ食ってた!

377 :秋田県人 :2012/06/10(日) 21:22 g2bnq96qhuGnI0KB w62.jp-t.ne.jp
今日の男鹿磯、結構よかったですよ。相方85をひっとうに六匹GETしてました。私は70…。

378 :秋田県人 :2012/06/10(日) 21:32 KD182249240090.au-net.ne.jp
今日は朝方もベタ凪ぎでしたよね?男鹿磯ってベタ凪ぎでも釣れるんだすか?磯の経験無いもので。磯って荒れてないと釣れないと思ってました。

379 :秋田県人 :2012/06/10(日) 22:20 g2bnq96qhuGnI0KB w41.jp-t.ne.jp
こんばんは、確かに天候や波大切ですね。私は一匹…、まだまだ下手くそです。ベイトはアジ?やイワシいました、休憩もありましたが一日の釣果でした。

380 :秋田県人 :2012/06/11(月) 10:22 IFm1iYJ proxycg072.docomo.ne.jp
米代河口、朝はアベレージ小さめだけど爆釣祭り開催中

ガラガケ軍団さえ居なければ楽しいんだけどなぁ…

381 :秋田県人 :2012/06/11(月) 13:07 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
秋田市河口も同じだよガラの悪い中高年のガングロ軍団

382 :秋田県人 :2012/06/11(月) 19:12 g2bnq96qhuGnI0KB w12.jp-t.ne.jp
ガラ師、対岸同士でまつっててわめいてました(^_^)

383 :秋田県人 :2012/06/12(火) 10:48 s994212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
日曜の夜、由利本荘河口爆釣でした(^^)

384 :秋田県人 :2012/06/12(火) 14:52 s997037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どれくらい爆釣??

385 :秋田県人 :2012/06/12(火) 22:48 s603107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サイズは良くなかったですが、10ヒットして8キャッチでした(^^)

386 :秋田県人 :2012/06/13(水) 08:46 FhO2YMa proxycg100.docomo.ne.jp
初心者ですがどれくらいのサイズの竿を使ったらいいのでしょうか。

387 :秋田県人 :2012/06/13(水) 10:20 07031040979410_ac wb85proxy02.ezweb.ne.jp
>>386
釣る場所や、投げるルアーによると思います。
サーフなら長め10f
港内のストラクチャーを攻めるなら、8f
自分が、使いやすくて、責めるポイントや竿の硬さなど、一概には言えませんが、基本的に、初心者は長めだと、扱いにくいと思うので、8〜9fの間で良いと思います。

388 :秋田県人 :2012/06/13(水) 10:36 FhO2YMa proxycg101.docomo.ne.jp
>>387
ありがとうございます。

錘負荷とかはどうなんでしょうか。

15号や80号などと言われてもよくわからなくてォ

389 :秋田県人 :2012/06/13(水) 11:06 KD182249240046.au-net.ne.jp
ロクゾ○は居つきを釣り切ったらしい(笑´∀`)
んなわけあるかっつうの!!!
目の前で居つき釣って見せてやったのになぁ(-_- )
なんでそんなデカいこというのかね…

390 :秋田県人 :2012/06/13(水) 12:14 01c2x1u proxycg010.docomo.ne.jp
釣れたのがどうして居着きだって分かるの?

391 :秋田県人 :2012/06/13(水) 15:08 07031040979410_ac wb85proxy05.ezweb.ne.jp
色じゃない?黒い色

392 :秋田県人 :2012/06/13(水) 15:11 07031040979410_ac wb85proxy12.ezweb.ne.jp
>>388
号数とは、1号で3グラム前後ですので、計算してみて下さい。
12センチミノーですと、約20グラム前後になると思いますよ。参考までに。

393 :秋田県人 :2012/06/13(水) 18:21 FhO2YMa proxy30051.docomo.ne.jp
かさねがさねありがとうございます。

394 :秋田県人 :2012/06/13(水) 20:30 s1409248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今、本荘あたりの風なんとだっすべ?すみませんが誰か情報をm(__)m

395 :秋田県人 :2012/06/14(木) 01:46 KD182249240007.au-net.ne.jp
ネットで調べた方が早いぞ!!!(笑)

396 :秋田県人 :2012/06/14(木) 11:19 i121-119-46-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
独身時代の週末は自由気ままに毎週釣り場に出かけていたけど、結婚、子供が生まれるに
準じて釣行に行ける回数が激減…
それは仕方ない事なんだけど、今思えば自由気ままな独身時代に90アップを釣っておけば
良かったと激しく後悔…
やはり皆さんも90アップはなかなか釣れない物なのでしょうか?

397 :秋田県人 :2012/06/15(金) 02:28 g2ePlCtTWCLEpOKC w41.jp-t.ne.jp
22時頃から子吉に出撃してきましたが40センチ弱1匹で撃沈。人はけっこういましたね!次回に期待!

398 :秋田県人 :2012/06/15(金) 17:07 Kr53O7k proxycg029.docomo.ne.jp
俺なんか80アップすらないよ
いつも55〜75以下
それしか居ないのかと思ってるからリーダーはわざと4LBにしてます

399 :秋田県人 :2012/06/16(土) 02:11 s2310116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
90アップ出ました(^^)

400 :秋田県人 :2012/06/16(土) 09:38 KD182249241050.au-net.ne.jp
>>398
4lb?なんの意味があるの?

401 :秋田県人 :2012/06/16(土) 10:05 IFm1iYJ proxy30044.docomo.ne.jp
小さい魚で無理矢理スリルを味わう為じゃね?

402 :秋田県人 :2012/06/16(土) 14:44 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
黒鯛用の流用か???

403 :秋田県人 :2012/06/17(日) 15:47 KD182249240149.au-net.ne.jp
>>389
鯉だけど…(笑´∀`)
S−FOURに鯉きたけど(笑)

404 :秋田県人 :2012/06/17(日) 16:17 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
釣って遊んでるなら必ず取れるタックル使えよな。ラインブレイクしたらどうすんだ?魚の命をなんだと思ってんだと俺は思う

405 :秋田県人 :2012/06/17(日) 17:14 p1003-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
切れた先はゴミになるしね。

406 :秋田県人 :2012/06/17(日) 18:43 softbank126118108078.bbtec.net
今日の米代川河口はどうだったんですかねぇ

407 :秋田県人 :2012/06/18(月) 03:32 KD182249240025.au-net.ne.jp
すぎだなぁ〜
(≧▽≦)

408 :秋田県人 :2012/06/18(月) 20:21 s2609253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
岩手ウゼェー!マナー悪いのがイラツク(`へ´*)ノ釣り場行っても秋田ナンバーの車よりも岩手ナンバーが多い時あるね。地元で釣れる魚を釣ってろっ!

409 :秋田県人 :2012/06/18(月) 20:44 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
一体岩手のどっから来てんだ?御苦労だな

410 :秋田県人 :2012/06/18(月) 21:01 KD182249240102.au-net.ne.jp
岩手人立ち入り禁止看板製作しよう。そして設置しよう。南の入り口に。

411 :秋田県人 :2012/06/18(月) 22:35 s1408041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
岩手ってシーバス釣れないの??

412 :秋田県人 :2012/06/19(火) 00:09 Kr53O7k proxy30034.docomo.ne.jp
イワテ人のただならぬ重苦しさがウザイ インドアフィッシングで妄想高めて重装備

413 :秋田県人 :2012/06/19(火) 06:25 KD182249240070.au-net.ne.jp
監〇、実際に見ると超キモいよ。落武者みたい。

414 :秋田県人 :2012/06/19(火) 12:16 KD182249240034.au-net.ne.jp
やよちゃんは?

415 :秋田県人 :2012/06/19(火) 12:37 KxC3n51 proxycg111.docomo.ne.jp
米代は朝はいいが夜はサッパリだな

416 :秋田県人 :2012/06/19(火) 13:15 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
大曲の上州屋店員なぜ俺をマークする?ww
万引きなんかしたことないぞ。

417 :秋田県人 :2012/06/19(火) 15:21 i121-119-46-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
また岩手人が秋田の資源を漁りに襲来してきているのか…
シーバスサクラマスそうだが岩魚や山女魚、鮎の解禁日も
押し寄せてくるよな。
気さくで親切な岩手人も少なくないけど、どうしても一部の岩手人の行為が
岩手人全体のイメージを悪くしているのがむなしい

418 :秋田県人 :2012/06/19(火) 17:33 softbank126118108078.bbtec.net
米代情報、サンキューです

419 :秋田県人 :2012/06/19(火) 18:41 FhO2YMa proxy30031.docomo.ne.jp
能代の日曜朝は引っ掛け連中だけしかゲットしてなかったようですよ。

420 :秋田県人 :2012/06/19(火) 19:42 NVk3Mut proxy30060.docomo.ne.jp
やっぱり夜より朝ですか。
夜は米代川も湾の中もめっきり釣れなくなったもんね。

子供館の裏の水門はなぜに閉まってるかわかる方います?

421 :秋田県人 :2012/06/19(火) 21:41 07031040341848_ac wb002proxy02.ezweb.ne.jp
>>420
子供館の裏は、水門の管理をしている県の港湾事務所が水門を開けないことにしたようです。あの水門は昔、木材を運ぶための水路として使っていたらしいので…今となっては水門の目的がないみたいです。いいポイントだったのに残念です。

422 :秋田県人 :2012/06/20(水) 15:40 i114-185-32-37.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>421
子供館の裏は餌よしルアーよしの良いポイントだったのにね
もったいない

423 :秋田県人 :2012/06/20(水) 16:20 i114-184-14-167.s41.a005.ap.plala.or.jp
≫412
○督ってまだこっちに来てるんだね。 ト○ー、田○ 秋田運河は俺達が開拓したとか当時豪語してた記憶が。

なんか懐かしいなあ(笑)

424 :秋田県人 :2012/06/20(水) 20:43 KD182249240076.au-net.ne.jp
今でもうざがられてる。

425 :秋田県人 :2012/06/21(木) 12:04 i121-119-59-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
ここ、スマホで見れねぐなった・・・

426 :秋田県人 :2012/06/21(木) 14:23 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
○○ハンター生きてるの?最近、更新無いから寂しいな。

スタイルが好きだな〜

427 :秋田県人 :2012/06/21(木) 17:48 i121-119-47-120.s05.a005.ap.plala.or.jp
彼も家庭の都合で色々あるんでしょう。
そっとして見守りたいです

428 :秋田県人 :2012/06/21(木) 20:33 NSC2XAU proxycg034.docomo.ne.jp
ロクゾウの最近の釣果って知ってますか?
近々予約したいので知ってたら教えてくださいm(__)m

429 :秋田県人 :2012/06/21(木) 20:39 s732076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ググって下さい

430 :秋田県人 :2012/06/21(木) 21:11 NUw2WQX proxy30056.docomo.ne.jp
客として使う分にはまともなのか?

431 :秋田県人 :2012/06/21(木) 21:28 NSC2XAU proxy30064.docomo.ne.jp
>>430 私が乗ったときはここで叩かれているような危険な行為、やっこな行動はなかったように思います 。

逆にひがみなのかな?と感じる事さえありましたよ
確かめる意味でも7〜8回は乗りましたが一切ありませんでした

432 :秋田県人 :2012/06/21(木) 21:52 p7153-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
でもなんでこんなに叩かれるんだろう?
うーん、、、

秋田の海はロクゾーさんだけのものではない訳だし、
その秋田の海を使って金を稼いでんだから、
こういう噂が出ないようにするのも、
ロクゾーさんには必要だと思うよ。

433 :秋田県人 :2012/06/22(金) 01:30 KD182249240001.au-net.ne.jp
岩手を目の敵にするのは
止めてください

434 :秋田県人 :2012/06/22(金) 10:47 Kr53O7k proxycg098.docomo.ne.jp
最初に話し掛けるのは秋田県人 岩手人第一印象悪いから話し掛けなくなる秋田県人 一部なんだろうけどね 俺も話し掛けてもウザがられる事多いから話し掛けなくなる 険悪になる 幸いポイントあまり知らないから居座る岩手人 秋田県人ポイント知ってるから移動するが岩手人におっぱわられたと勘違いする秋田県人 だと思います
平均マナーで気さくなら秋田県人に話し掛けてください
秋田県人は岩手人に比べてシャイなんですよ
釣れないときの情報交換は日常的なのです
ただ秋田県人が岩手に釣りに行く事はかなり少ない気がする

435 :秋田県人 :2012/06/22(金) 12:53 IGa1HVy proxycg098.docomo.ne.jp
話し掛ける以前に、ポイント次第だと思う。狭い所で話し掛けるのはウザがられるだけだし、10メートル以内で始められたらキレるしかないし。
岩手だろうが秋田だろうがマナーだと思う
たとえ自分が見つけたポイントだとしても先行者が居たら諦めましょう。河口やサーフは別として中流域などで車が居たらそこのポイントは諦めましょうとかね。
自分は30メートルは離れるし、先行者が居ればちかずきません。
長文すみませんでした。

436 :秋田県人 :2012/06/22(金) 15:54 Kr53O7k proxycg061.docomo.ne.jp
あなたはどちらの方ですか?
岩手人が火力の放水テトラに降りてた事があり 立ち入り禁止を教えたら数名に囲まれ文句言われた事 後は無理矢理根掛かりを縦横無尽に竿を振り回し 私のウェアに刺さりましたが 近すぎるからと
後から挨拶もなく20bの隙間に3人で割り込んで来ましたけど、装備は一流が多いけどね

437 :秋田県人 :2012/06/22(金) 16:12 07031040306403_ag wb77proxy04.ezweb.ne.jp
岩手の人間だけど、そんな岩手人はタヒねばいいと思う。

438 :秋田県人 :2012/06/22(金) 18:11 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
仲良くやりましょう 釣りは遊びなんだし 動物みたいに縄張り争いはみっともない
残念だけど基本的に合わないのは事実なので お互いの歩み寄りと譲り合いが必要でしょう 
気楽な暇つぶしの釣りに行ける我々と 休日入魂遠路遥々の方々とはモチベーション自体 
違うでしょうが 釣りは釣りなので 頑固爺さん以外は楽しく釣りをしましょう

439 :秋田県人 :2012/06/22(金) 18:17 i121-119-59-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
まあまあ、岩手県人に限らずでしょう。
秋田県人だけど、秋田の奴だってマナー悪い奴沢山居るし!!!
南○に多い!!!
>>435
このひと言ってることが普通じゃない?
あんまメジャースポットでやらないからわかんないけど、
楽しみに行ってるのにいざこざとかマジ萎えるからみんな仲良く!
最低限のマナー守って楽しみましょ。

みんなスギだなー(^o^)

440 :秋田県人 :2012/06/22(金) 19:56 IGa1HVy proxycg109.docomo.ne.jp
数名に囲まれた方へ

5、6発殴られればよかったのに(笑)

警察沙汰→訴える→和解
和解金であなたの装備は長一流

面倒くさかったらポイント移動してください

秋田県人より

441 :秋田県人 :2012/06/22(金) 20:29 p4087-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
おい!
もっと楽しくいこーぜ!釣りに関する情報が欲しいです@@
関係ない話は、自分のブログでやれ

442 :さる :2012/06/22(金) 20:44 07032460985888_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
確かに…釣果など書きこもうよ(T_T)
何気にアキリンを見て釣行してたりして(><)
今年は処理場で40しか揚げてないけど…

443 :秋田県人 :2012/06/22(金) 22:54 KD182249240145.au-net.ne.jp
よくもまあ反対側の海からわざわざ来るよな。しかも毎週。イカれてるよね。

444 :秋田県人 :2012/06/22(金) 23:14 IGa1HVy proxycg098.docomo.ne.jp
岩手の海から来るんでないと思う

岩手の北上とか雫石の山男だろーよきっと

仙岩トンネル工事監督

445 :秋田県人 :2012/06/23(土) 00:17 FhO2YMa proxycg063.docomo.ne.jp
嫌なら沈めろ。


そんなんより釣果はどうや?

446 :秋田県人 :2012/06/23(土) 07:16 i220-109-12-183.s02.a005.ap.plala.or.jp
鼻穴軍団は岩手人のことなのかな?
自分も今夜、雄物川に出撃します。
みんなの釣果が良いことを祈ります。

447 :秋田県人 :2012/06/23(土) 08:15 Kr53O7k proxycg037.docomo.ne.jp
ここ二、三日駄目です
一昨日のセイゴは身が匂いました 荒れると油がただようのかなぁ 火力や北はどうですか?

178 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00