■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1462622961/351-400秋田の裁判 第3法廷
秋田の裁判 第3法廷
- 1 :ピンキー爺 :2016/05/07(土) 21:09 ID:N1WeX0qQ
- 秋田の裁判に関するスレです
このスレで得た質問疑問の回答を鵜呑みにしてはいけません
参考程度にして弁護士等の専門家に相談しましょう
- 351 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/11(水) 15:13 ID:wMbOPwn6
- 何の施工ができないんでしょうか?
- 352 :秋田県人 :2016/05/11(水) 15:52 ID:mkczQ5jM
- >>349
舗装のプロの答えは全部
先輩がこう言ってました、なんだな
お前は新入社員か?
- 353 :秋田県人 :2016/05/11(水) 15:54 ID:7CAA25NU
- なんて社名なの?
- 354 :秋田県人 :2016/05/11(水) 16:09 ID:mkczQ5jM
- 誤字、脱字で揚げ足をとるつもりはないが砕石の事を採石と書いて何の違和感も感じないヤツが舗装のプロであるはずがない。
- 355 :秋田県人 :2016/05/11(水) 16:23 ID:mkczQ5jM
- >>349
MSストーンが略されて
って、まずMSストーンって初めて聞いたんだが。
あのな、粒度調整砕石を現場で略す時は、りゅーちょー、って呼ぶんだ、りゅーちょーって。
砕石屋に注文する時も、明日りゅーちょーのよんじゅー5台ね。
って頼むんだ。
大手の道路会社の監督もりゅーちょーって呼んでたぞ。
- 356 :秋田県人 :2016/05/11(水) 16:52 ID:QBJPiiwA
- 舗装の話をしているのに
「親父なら土木施工管理1級もってる!キリッ( ・`д・´)」
恥知らずもいいとこ
- 357 :秋田県人 :2016/05/11(水) 18:33 ID:aembopV6
- >略されてMSストーンが更に略されて、いつの間にかミストと現場で使われていた様でした。
あんた製品名って前に書いてたけど
これじゃ製品名じゃないよ
無茶苦茶だ
- 358 :秋田県人 :2016/05/11(水) 19:05 ID:QlkQoxmA
- 年寄りは細かい事に弱いんだよw察しろ
男鹿工業高校中退にいったいどんな答えを求めるんだw
本人裁判だけでも立派だーーーーとしとけwwww
- 359 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/11(水) 20:00 ID:i5ehMPhY
- 親父は元土建屋で土建屋よりも別の仕事に鞍替えしました。
その後に俺は舗装屋に就職。
後に実家の仕事を継ぎました。
粒調って注文する会社もあるでしょうね。
俺が勤めてた会社ではM40で採石屋に注文してましたよ。
ちなみに男鹿工業は卒業してますよ
。
まぁ、年取って忘れがちになるのは否定できませんね。
その点については認めます。
あと、建設業法の情報を頂いて今度提出する準備書面に証拠として記載できます。
これで工事を施工した建設会社は、自腹で賠償することも十分有り得るし、示談交渉時に俺が建設会社に賠償を求めても問題はなかったと主張できます。
大変に感謝しております。
ありがとうございました。
- 360 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/11(水) 20:03 ID:i5ehMPhY
- あっそうそう、採石ではなく、砕石でしたね。
スマホでさいせきで変換すると採石になるのに気が付きませんでした。
字の間違いは元々酷いですがご勘弁を。
- 361 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:13 ID:QlkQoxmA
- これは本裁判と関係かい
>>示談交渉時に俺が建設会社に賠償を求めても問題はなかったと主張できます
- 362 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:29 ID:QlkQoxmA
- お前の示談交渉の相手は誰でもいいだろ?
お前が県庁だと言うから裁判所はそうしろとした。で破談になって結果が棄却。
お次は示談交渉の妨害にあって損害が出たと訴える。
どんな損害だよ?棄却になってんだろ。なぜその理由を追及しない?
お前は相手をいくら変えても棄却だよ。
なーぜそこを無視する。
- 363 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:43 ID:???
- 主張をコロコロ変える裁判の仕方
裁判所も被告も迷惑だろう
今までの裁判で「工事会社には責任を問えない」と自分で散々言っておきながら
今度は工事会社か
- 364 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:48 ID:Wb/1WDmk
- >親父は元土建屋で土建屋よりも別の仕事に鞍替えしました。
>その後に俺は舗装屋に就職。
「俺は資格は無いが舗装のプロだ。
資格なら親父が土木施工管理1級だ。」
親父関係ないじゃんwしねよボケw
- 365 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:49 ID:???
- 高裁に「上告」した裁判をしながら工事をした会社にも請求するのか?
- 366 :秋田県人 :2016/05/11(水) 21:27 ID:QlkQoxmA
- しかしなぁ。
六法全書を枕元に置いて寝たとか言ってたなぁ?
だめだめだこりゃぁ。
- 367 :秋田県人 :2016/05/11(水) 21:38 ID:aembopV6
- M40で注文て、ミストが製品名じゃいのか?
どうなんだ、ピーちゃん
- 368 :秋田県人 :2016/05/11(水) 23:44 ID:ZpsfkQLQ
- >>掲示板とかでさ、自分の主張が見事に論破された奴って、なんとか揚げ足取って終わりたいからバカな発言連発するよね。
結局、自分の無知が露見して終わりなのに。
まぁ、頑張りたまえー。
これ、ピンキーの最近のブログからコピペしたんだけどな。
自己紹介おつ、とはまさにこのことだな。
- 369 :ようチョンこよ :2016/05/12(木) 01:31 ID:.eOKPLIc
- もうねたか?
- 370 :ようチョンこよ :2016/05/12(木) 01:35 ID:.eOKPLIc
- ちゃり買ったんたって?
ビアンキってイタ公のかよ。女子か!
俺にも貸せよ
- 371 :秋田県人 :2016/05/12(木) 07:18 ID:gXuy5WzY
- ピーキーは顔真っ赤にして涙目逃走しました。
- 372 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:20 ID:Fit0JDEc
- ピーキーの書き込み減っちゃったね…
- 373 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:50 ID:???
- 施工した会社に賠償請求しに行ったんじゃなか
- 374 :秋田県人 :2016/05/12(木) 10:10 ID:32SoyclA
- 男鹿ってよ
馬鹿に見える
- 375 :秋田県人 :2016/05/12(木) 10:24 ID:/aL6IUes
- 〉374
だって半島人だもん
- 376 :俺だよ :2016/05/12(木) 10:58 ID:B6KFZuuc
- おはよう
>>これで工事を施工した建設会社は、自腹で賠償することも十分有り得るし
また道路法の時のように自分の都合の良いほうに法律の拡大解釈してるようだな。
建設業法を読んでなんでこの主張につながるんだ。
ほんとにちゃんと読んで理解できてるのか?
しかも一審、二審ともに工事方法に問題はなかったという判決がでてるのに建設業者に賠償責任が発生するわけないだろ。
前からいってるように、あんたのやり方は順番が滅茶苦茶なんだよ。
工事業者に賠償請求できるのは示談交渉前、県との裁判前と裁判勝訴後だ。
>>示談交渉時に俺が建設会社に賠償を求めても問題はなかったと主張できます。
これも何回も言ってるが建設会社に賠償を求めても問題ない、というのは当たり前の事だ。
全く問題ない。
工事業者に責任は問えないと勝手に決めつけ交渉しなかったのはあんたの無知のせいだ。
県を示談相手に選び損保割合を決める相手を県としたのは、あんただ。
建設業法の争いに道路法を持ち出してトンチンカンな裁判を始めて負けたのはあんただ。
道路法と建設業法をしっかり読み込めば、なんで湊弁護士に「わけがわからない」といわれた理由がわかるはずだ。
県が建設会社の名前を教えなかった事に何の問題もない。
通常の請負契約書には、発注者と請負者は協力して交渉を行うという項目があるからだ。
あんたは法律上何の問題のない項目を、虚偽だ、隠蔽だ、職権乱用だ、とガキみたいに騒ぎたててるだけ。
バイクのプロ、道路のプロの俺が転倒するはずがない、パーツの売り上げが落ちたのは事故のせい
なんて自分のエゴを満足させるだけの裁判をしてるだけ。
それを一般の人は、税金の無駄使い、ゆすりたかりのたぐい、と呼ぶ。
子供じゃないんだから、いい加減それを理解したほうがあんたのためだと思うぞ。
- 377 :秋田県人 :2016/05/12(木) 11:31 ID:Fit0JDEc
- 俺さん、もう放っておきなよ
ブログ更新してるのにここに来てない所をみると、書き込む気なさそうだし
- 378 :秋田県人 :2016/05/12(木) 11:40 ID:UB859aAY
- 尻尾巻いて逃げたか。
裁判に負けて議論に負けて正に負け犬だな。
ブログとやらで遠吠えしていることだろう。
朦朧爺さんは隠居しろ。
- 379 :俺だよ :2016/05/12(木) 11:41 ID:B6KFZuuc
- >>377
そだね。
現在の状況はプロボクサー相手にボクシング未経験者が泣きながらロボコンパンチ振り回してる状況だという事。
ラッキーパンチを当てれる可能性もわずかにあるけど、そのパンチを当てれる人は未経験者ながらでも真面目に一生懸命練習した人。
根拠のない自身で俺は強いと思ってるだけの人は絶対勝てない。
という事が理解できればこんな事にはなっていなかったって事を理解できればいいのにね。
- 380 :俺だよ :2016/05/12(木) 11:43 ID:B6KFZuuc
- >>378
補足
これは裁判についての話ね。
掲示板の議論の話ではなくてね。
- 381 :俺だよ :2016/05/12(木) 11:56 ID:B6KFZuuc
- アンカー間違えた
380は379に対する補足
378さんにからんでるんじゃないよ。
失礼しました。
- 382 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 12:45 ID:rlMdxXPw
- >>381
議論で負けてとは聞き捨てならないですね。
俺の土建屋としてるスキルが裁判に何の関係があるんですか?
あなたは転倒事故の裁判で和解勧告された事実を甘くみてますね。
裁判長の発言や口調から、「これは大変なことだよ。」という認識が伝わりましたよ。
この掲示板で初めて有益な情報を頂いたことで、これから示談交渉を妨害された裁判で被告を追い詰めることができます。
法律の素人だが、故意又は過失で権利を妨害されな人間が必ずしも負けるとは限りません。
こちらには証拠がある。
俺は失敗した後悔より、挑戦しない後悔の妨害悔しいですから。
あなたが仕事柄、俺の何倍も土建屋とし上であっても、裁判には全く関係ない。
まぁ、色々と過去に忘れたことを思い出させてもらい、これもまた裁判する際に役立て様と思います、
俺は尻尾巻いて逃げる様な腰抜けとは違う。
それこそ、被告に対して後悔される為なら何だってやる覚悟です。
このスレを注文される上で、あなたの存在は助かりました。
こらからも宜しくお願いします。
- 383 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 12:48 ID:rlMdxXPw
- 只今、被告の主張への反論の証拠集めをしています。
頑張ります。
- 384 :秋田県人 :2016/05/12(木) 12:51 ID:oXNdjWWM
- 一通り読みました。和解勧告が被告に厳しいという認識が間違ってませんか?
貴方が請求を放棄するという内容なら貴方に厳しいと思うのですが。
- 385 :秋田県人 :2016/05/12(木) 12:56 ID:Fit0JDEc
- >俺の土建屋としてるスキルが裁判に何の関係があるんですか?
土建屋のプロだって裁判で言ったんでしょ?
大丈夫か?
- 386 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:00 ID:Fit0JDEc
- あと、人に見せる文章は掲示板の書き込みも裁判所に提出する用紙も同じ
誤字脱字、変換ミス少々はアレだがあんたは酷過ぎる
>>381
ってなんだよ
- 387 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:07 ID:yXkEyYgc
- 低学歴の馬鹿が無理するから
- 388 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:09 ID:PiS2CkXo
- >>384
俺が訴訟をしたのは、被告の示談の強要と発言を不審に思ったからです。
被告の瑕疵を明確にしたかった。
勿論、損害を賠償してもらうのにはこしたことありません。
道路管理者として、「次にまた事故起こして裁判になったら、お前達が努力しなかったと裁判所は見る。」と言われたら、そっちの方がキツいでしょ。
裁判長は俺に、「あなたがこうして裁判したことで次からの裁判が今までとは変わると理解してください。」との趣旨を教えてもらいました。
- 389 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:11 ID:PiS2CkXo
- >>385
土建屋のプロとして訴えた訳ではありませんよ。
全くの素人ではないから誤魔化されないよという意思表示を被告に伝えただけです。
それ意思表示のことは言ってません。
- 390 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:12 ID:yXkEyYgc
- 何にも変わらないよ。
- 391 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:16 ID:oXNdjWWM
- >>388
仰ることはわかります。が、それはやはりあなたの主観ですし、和解の内容が公表されるものではないですよね。
客観的に見て裁判を起こしたのに請求を放棄するという内容は原告に厳しいと思いますが、ここの皆さんはどう思われますか?
- 392 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:16 ID:PiS2CkXo
- >>386
よくYouTubeとかで人気スレの動画がありますが、誤字脱字も臨場感を出す為にそのまま掲載してますよね。
それぐらい気にする方がどうかしてると思いますよ。
俺は一気に伝えたいことを書いて、後から添削するスタイルをしています。
ブログとか裁判所に提出する準備書面は、幾らでも直せますし、最終的に間違いを無くせば問題ありませんしね。
少し神経質になり過ぎでは?
- 393 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:24 ID:PiS2CkXo
- >>391
これはここのスレに何度も書き込みましたが、通常の裁判で和解勧告は被告に対して不利な判決を出す場合に行われます。
和解勧告した裁判長の口調からもそれが伝わりました。
しかし、棄却です。
訴えを全く認めない裁判に和解勧告は意味が分かりません。
ちなみに、これも何度も書き込みましたが、和解勧告と示談とでは重みも違います。
示談は原告と被告がお互いの条件を受け入れて裁判を無かったことにすることです。
しかし、和解勧告は裁判記録にどうしてそうなったのかが残ります。
しかも、被告に対しては命令文です。
必ずそうせよとの指令書です。
その違いをご理解ください。
- 394 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:31 ID:PiS2CkXo
- 補足。
ちなみに俺が転倒した平成26年だけで県内での道路工事の不備による事故で8件ほど被告に苦情があったそうです。
今後のことを考えれば裁判所の命令文は被告にとって絶対に受け入れがたいものです。
これを、「かなり厳しい」と言っています。
- 395 :俺だよ :2016/05/12(木) 13:45 ID:B6KFZuuc
- 建設業法に今のあなたが主張するような事を裁判で証明できるような条文はありません。
もしかしたら紛争の部分を言っているのですか?
あれは発注者と請負者の話であなたの事故には何も関係ない条文ですよ。
だから建設業法を読んでなんでそういう主張を始めたのかが理解できないということです。
どの条文があなたの主張をうらずけているのですか?
何条の何で教えたください。
しっかり読み込めばあなたの主張をとおすには何が必要かがわかるはずです。
そしてそれをあなたは絶対に見たことがないはずです、断言できます。
建設業を生業にしている人ならすぐわかる事で法律の専門家がどうのこうのの話ではありません。
感情的になって人の意見を受け付けない人は必ず負けます。
悔しくても勝つために何が必要かを冷静に分析きないのであれば掲示板など作らなければよいのに。
次に和解案に関する解釈は、あなたの主観がはいりすぎています。
第三者から見れば裁判官があなたが和解に乗れるように、メンツが立つように説得しているだけです。
県が和解に応じない理由は何でしたか?
あなたが検察に訴えたのが一番の理由で和解案に納得できないからではなかったのではないですか?
つまり、あなたが裁判中に和解案を反故にするような動きを先にしていたからです。
ですから裁判官は和解案を無かったものとして控訴棄却という判決をしたわけです。
あなたは和解勧告の重要性を訴えていますが一番重要なのは控訴棄却という公式な判決です。
レース途中に1位の人と1位でゴールした人の価値が同じだと言ってるわけです。
途中まで1位だったんだから俺にも賞金くれよといってるのと同じですね。
理論が破綻してますよ。
- 396 :俺だよ :2016/05/12(木) 13:49 ID:B6KFZuuc
- かなり厳しい
とは裁判官の口から直接出た言葉ですか?
あなたの主観ですか?
教えてください。
- 397 :俺だよ :2016/05/12(木) 13:52 ID:B6KFZuuc
- >>しかし、和解勧告は裁判記録にどうしてそうなったのかが残ります。
これはあなたの控訴審の裁判記録に和解案が公式に残っているという理解でいいですか?
それとも記録から消されて控訴棄却の結果だけが残っているのですか?
教えてください。
- 398 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:55 ID:yXkEyYgc
- >>389
そもそもお前はプロじゃないだろ。
100万歩譲って仮にプロだったとしても今はプロじゃない。
無資格の元自称プロだ。
- 399 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:55 ID:PiS2CkXo
- >>395
それは簡単です。
事故が発生したら、その瑕疵が証明された場合は賠償するのが当然と主張する法律を付け足すしことです。
本件裁判の性質上、道路工事の不備による事故は被告の責任と訴えたかったので付け足しました。
被告は俺が告訴したことがその和解を受け入れられない理由としましたが、「本件裁判に告訴が何の関係がある!」と裁判長を激怒させて、2回目の和解勧告がされました。
2回目の和解しない理由は、無回答でした。
理由は告訴ではなく、和解勧告を受け入れた場合、今後はずっと道路工事の事故で訴えを起こされた時に裁判で不利になるという見解だったんでしょうね。
ちなみに告訴は和解勧告のずっと前にされ、裁判はその告訴により被告が自らの瑕疵の認識がある上で職権濫用におよんだと判断されたんだと思います。
和解勧告の際に、その様に裁判長から聞きました。
- 400 :ピーキー◆8W6QMmzKP2 :2016/05/12(木) 13:58 ID:PiS2CkXo
- >>396
最初に和解を嫌がった俺に対しての説明の際に裁判長からそう伝えられました。
275 KB