3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市スレB番地
491: 2/21 15:54 07032040574005_vt >>487 ラジオ番組を降り、4月の県議選に湯沢〜雄勝選挙区?から出ると噂ですな。今朝、私も交差点で見ましたが大悟さんと一緒だと気づかなかった(笑)気を取られたら事故ってしまうし。湯沢市の現役の議員さんたちはいち早く選挙区を回ってます。誰かは必ず落ちますからね…
492: 2/21 21:39 07031450612125_va 昨日新聞にのってた窃盗犯って他にも色々やってるみたいだな
493: 2/21 22:17 07032450193778_eh >>492 お金絡みの、手癖が悪いのはなおらない… 知り合いの女でもいたな〜。 自分の旦那の上司や友達が家に呑みに来た時とかに、トイレに行ったすきに財布から抜き取ったり…。 聞けば聞くほど、金に汚い女みたいでしたね… そういう人は一度味を占めてるから、癖になるんだろうな。
494: 2/21 23:41 KwE3mTT 湯沢市営球場は新しくできるのですか? わかる人いたらお願いします
495: 2/22 2:55 D0w28Tz >>494 市営球場の件で無くて済みません。 駅舎や駅周辺開発、市役所庁舎新築、某小学校、高校の統廃合に伴う改築や周辺道路整備等々… 湯沢市って、そんなに金が有ったのか? ふと、疑問に思った。
496: 2/22 9:20 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>495 まちづくり交付金事業とか言うのでやるんだろう。 市にお金なんてある訳が無いよ。市長も議員も職員も将来、市民に 負担がのしかかって来る責任を感じていない。本当に必要な事業が後回しになってるのに。
497: 2/22 10:15 07032040574005_vt 行政が行き届かない所を例えばNPOとかでカバーできるのかしら。この湯沢市で…官から民へって流れだけど不安です。
498: 2/22 10:24 NQG2wlD >>494 市営球場は改修されます。25年度以降、翔北高校の野球部の練習で使用される予定になっていますので。
499: 2/22 10:34 D0w28Tz >>496 成る程…使用用途が限定されない国からのバラマキ的な金でしたか。 返せないのに、いつか逆転出来るとせっせとサラ金から借金を重ねるナニワ金融道のキャラクターとダブってます(笑) >>497 一昔前に問題になりましたが、NPOと言っても真面目なボランティア活動団体から、ねずみ講集団や暴力団のフロント団体の様な組織まで幅広いので、そこら辺は俺も官から民へと言う流れ意外は不安も有りますね。 尚更、そこに利権が絡むと… 行政刷新会議で特殊法人が税金の優遇を利用して解体を言い渡されたり、国庫金の返還を求められ、特殊法人の旨味が無くなって来たから、次の手段がNPOかな〜。 博打と一緒で、胴元(役人)が儲かる仕組みは変わらなそうですね。
500: 2/23 1:57 Fci2XDt >>492 詳しく
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]