3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市スレB番地
11: 11/6 19:18 7o228JG
>>9
残念です!
新幹線来て欲しかったよ(:_;)
12: 11/6 19:27 b2OtRm3xb4SNJjFG
志村どうぶつ園
今日湯沢じゃないか?
13: 11/6 20:15 5I41GXk
つばさの延伸があったとしても、行く先は酒田方面じゃない?
14: 11/6 21:19 D0w28Tz
ご存知の方も居られるかと思いますので、詳細は書きませんが、新庄市は既に山形新幹線負担金はおろか、東北中央道さえも今後とも負担金を出しません。
山形新幹線については、代替として秋田新幹線があるからと、東北中央道については山形としての高速道路整備の北は現在の主寝坂で終わり、繋がらなくても秋田県側は困らない。むしろ宮城県等の経済的交換の大きな方に繋げると…
もしも院内道路を繋げたいなら秋田県の金で繋げて下さいと!確かにお金を出して過疎化の湯沢には来ないしね〜
と言うか、財政破綻した夕張市に追い付きそうな新庄市は既に駅前開発をやりすぎてお金が有りません。
秋田市と大曲を経由して岩手県に行ってしまう秋田新幹線を代替にされたら湯沢はお手上げですね。
道路整備や新幹線…田中角栄さんみないな政治家が出れば、国会に行く為に新幹線を通したりするのでしょうけど(笑)
出来ない事が湯沢では多過ぎて、悲しくなります。
15: 11/6 22:8 D3N0rE2
>>10 すごいへ理屈&邪推
何必死になってんだ?
16: 11/6 22:25 0180rtj
俺はそうとは思わないけどなっ
17: 11/6 22:29 g10StyYjqmiu5gb2
新幹線が湯沢に来るより、大曲と新庄で選択乗車ができる方が便利ではないですか?
普通列車は限られた本数しかないから、2時間に1本の新庄行きの電車は必ず[つばさ]に接続するようになってるし、1時間に1本の秋田行きの電車は必ず大曲で[こまち]に接続するようになってるし。
便利だと思うけど。
18: 11/7 18:15 D3N0rE2
>>16
ほー
そうなの∵
19:名も剥げ 11/7 18:26 i121-117-32-231.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>18
秋田放送が今年で50周年になるのは関係ないだろ
20: 11/7 21:40 i220-221-147-39.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>19
そんな事は言ってないだろ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]