3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下【不安】精神疾患【依存】
138:秋田の名無 10/14 23:38
>>137
病院で貰うしかないんじゃないかな!?副作用あるって聞くし。
嫌な人が近づいてきたりとは日常茶飯事?
それともストーカー?
注意とか避ける事できないんですか?
内容によるけども、病院方がいいかもね。
139:秋田の名無 10/15 4:45
嫌な人ゎ一緒に住んでて嫌になり、そのトでたんですけど、会わなきゃいけなぃ人なんですミ
そのトをでたらリスカをやらなくなって、よくなっていったのですが、その人に会って、その人が機嫌わるくなるのを見ると、体が変になるんです
138答えてくれてありがとうございます。
140:秋田の名無 10/15 7:30
>>139
変な小文字と絵文字を止めてくれないか?
141:秋田の名無 10/15 9:19
すぃませぇんタ 気ぉつけます
142:秋田の名無 10/15 19:12
>>141
他のスレでも釣りしてたなw
143:秋田の名無 10/15 21:26
[屈折愛]
それが自分の全てなんだと判明しました。親の愛情も与えられず育ち、情緒不安定のまま体だけが大人になり、支配する事でしか不安を消す手段が見えぬ弱き男です。
通り魔事件、自殺願望、殺人願望、ストーカー、レイプ、強奪、脅迫、詐欺、世間的に犯罪者と呼ばれる人の犯罪意識が何となくわかります。自分が屈折愛の家庭で育ったからです。
とても悲しく、健康的な人間になりたい。
144:秋田の名無 10/16 6:6
>>143
自分に気付き認めているのであれば回復は早いと思う。
145:秋田の名無 10/16 6:56
>>144
自分に気付く事と、回復は、関係あるのか?気付いても何も変わらないって言うか、変えようが無いのでは?
性格や、性癖や、精神って、自分で気付いてもどうにもならないと思うんだけど…
146:秋田の名無 10/16 7:26
自覚しているのはいいが「自分は鬱病だから」って開き直られるのが
一番タチが悪い。
147:秋田の名無 10/16 18:22
>>143
嘆いて終わりでなく直す努力したらいい
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]