3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下【不安】精神疾患【依存】
606: 4/6 6:34 ai126213146094.5.tss.access-internet.ne.jp
精神疾患ていうのは治療の成果を計ることができないから、医者も製薬会社も責任を問われにくいからな。
都合よくどっさり薬漬けにされてるだけなんでは?おそらく薬を飲んでも何も変わらないばかりか、
薬による体へのダメージが残るだけのような気がする。
体が疲れさえすれば間違いなく眠れるのだから、1万歩くらいを目安に歩くことだと思う。
ネットや携帯をやめ、車の運転をしないことにするだけで、必ず改善する。
607: 4/6 13:27 07032040073219_ev
精神疾患か分かりませんが、同居生活でPMSがひどくなりレクサプロとジメトックスを飲んでいます。
薬が切れそうになる夕方が一番辛いです。
夕方は同居人が大集合する時間帯なんでかなり憂鬱です。
608: 4/6 22:47 Kv61ggL
同居は息がつまるよね、わかります。私も同じ状態です。先の見えない不安定な状態で子育てするのがつらいです。
609: 4/7 13:35 07032040073219_ev
>>608
現在PMSの期間ですが、薬を飲み始めてからは少しずつ落ち着いて居られる気がします。
子育てにはイライラはほとんどなくなりました。
本当は薬に頼りたくなかったけど、飲み続けなきゃまたヒステリーを起こしてしまうのかなと思ってしまいます。
610: 7/2 22:3 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp
age
611: 2/16 22:49 4Onmk2SQ
PTSDで悩んでいる方はいますか?
612: 9/12 12:19 .C5S787M
うつ病とか言いつつ、今週末に東京へ一人旅に行く同僚がいるんだけど、本当にうつ病?
613: 3/31 10:26 VZEMtd16
精神科のやぶ医者は、製薬会社のすすめる薬を処方するだけしか能がないのが多い。
ケロリト治ったという話はきかないし、逆に副作用で一層おかしくされる奴が多い。
614: 3/31 19:42 cPQ81qdM
治るわけねーじゃん、基地外が
で、製薬会社のクスリを処方されるのが気に入らないけどケロリトw治したいワケ?
じゃ、ケロリン飲め、ケロリン
そのまま飲むのが辛かったら、水代わりにトンスル飲んでいいから
615: 4/1 8:54 Rupc1pvo
大仙のやぶに処方された薬の副作用でさらに悪化。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]