3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

【不安】精神疾患【依存】
419: 5/5 7:43
>>416
我が儘と言うよりは自己顕示欲の表れ、構ってちゃんの印象を受けたよ。
ここに薬を挙げて飲み方指導を受けたいのか、ただのコレクションなのか、何を伝えたいのか察し難い。
寂しくて不安で仕方ない事は伝わるのだが。

>>414
健常者でも深夜に起きていれば悶々と余計な事を考えがちになるよ。
薬の処方や飲み方の指導は貴女の主治医や薬剤師の仕事だから、次回の診察で話すと良いと思う。
過呼吸が起きたら袋を口に当れば取敢えず凌げる。

現実として親の精神や言動・行動が不安定だと子供の情緒育成にも多少なり影響するから、それだけは頭に入れておいて。
後は人の親である貴女次第。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]