3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田市にLRTを走らせたい!
119: 6/5 18:59
lrtというか、秋田県は交通機関も充実させ、補助金ださなきゃ年寄りにもやさしくないね。

免許がなくなったら暮らしていけない。返却できないからジジババ運転して事故る。

秋田人工減る理由がわかるな
120: 6/8 12:54
人口が減ってるのにこの交通渋滞の多さ。
人口が減れば黙ってても交通量が減って渋滞緩和されるという意見があるけど、公共交通が減便になる事でむしろマイカーが増えてもっと交通渋滞になるんじゃないんだろうか?
121: 6/9 2:35
とにかく現実的に「絶対」といっていいほど秋田市にはLRTは出来ない。
市電が廃止されず残っていたら可能性はあったかも知れませんね。
という事でしょう。
122: 6/9 12:52
仲小路を駅前からなかいちまで100mおきに停留所を設けた総延長550mの路面電車(タウンビーグル?)計画はどうなったんだろう?笑
123: 8/3 12:24
あくまで案のコンテストで、それ以上でも以下でもないらしい。
自動車で言えばコンセプトカー的な(´・ω・`)…
124: 9/2 12:54
さきがけに特集が組まれてるけど、秋田市は少し車に依存し過ぎ。
ちょっと何か行事があるだけで大渋滞。
公共交通が不便すぎるからだ。
いくら人口減とはいえ、これ以上の車依存を抑制する為にも市電(LRT)の復活は必要だ。
さもないと、車を手放さない高齢者が増加し、ますます交通量は増大し、事故も増えるだろう。
125: 9/2 14:23
市電のエリア内で全てが揃うならありだろうけど
126: 9/2 20:41
そうだよな。駅前や広小路に用があることなんて年に何回あるんだか?
127: 9/3 18:25
少なくともオレは1回も無い。
128: 9/4 8:34
朝夕の渋滞ひどすぎるから、通勤客の為にも市電を走らせた方がいいと思う。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-
[戻る]