3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
ワースト1位【秋田県】
308:宮城県人◆ALL777.Egs 6/26 8:3 EQNgDADI ド田舎秋田県は、ご当地ナンバーが一つしかないのも、全国ワースト1位だなw
【東北地方のご当地ナンバー一覧】
・青森県…青森、八戸
・岩手県…岩手、盛岡、平泉
・宮城県…宮城、仙台
・秋田県…秋田
・山形県…山形、庄内
・福島県…福島、いわき、会津、郡山
東北地方で唯一、一つしかご当地ナンバーがないのも秋田県だけw
秋田県は東北の恥部。
309: 6/26 8:57 3RLOdCFM ↑今の御時世、車で住んでるところある程度特定されないので1つのほう良くないですか?
310:宮城県人◆ALL777.Egs 6/26 9:21 EQNgDADI >>309
そんな保守的な思想しかないから、秋田はいつまで経っても進化しないんだよ。
例えば宮城県に、宮城ナンバー、仙台ナンバーがあって、宮城県民か仙台市民か特定されたって、何も困らないだろ。
秋田県は面積が宮城県より広いから、秋田ナンバー、横手ナンバー、大館ナンバーぐらいは在ってもおかしくない。
311: 6/26 9:29 7g4A9mBo >>310
横手ナンバー、大館ナンバーが有れば、秋田は進化するの?
312: 6/26 9:39 fxUfJDp2 町内ごとにつくれば良いかな(笑)
313:宮城県人◆ALL777.Egs 6/26 9:40 EQNgDADI >>311
そんな単純なものではないが、秋田ナンバーしかないよりは、はるかにPRになる。
恩恵を受けるのは、横手や大館だが。
また、横手ナンバーや大館ナンバーの車が他県に行けば、知名度も上がる。
この前、仙台駅前の駐車場で、盛岡ナンバーと郡山ナンバーを初めて見たが、他県でのご当地ナンバーによる知名度アップは相当なものだ。
314: 6/26 9:55 q4TsNEpA >>310
湯沢に住んでいるが「横手」ナンバーになるのはいやですね。
「秋田」ナンバーや「湯沢」ナンバーがいいです。
次に「陸運支局」が出来るとすれば横手市でほぼ「横手」ナンバーで決まりでしょうね。
315: 6/26 10:0 qm08i4x2 宮城県人◆ALL777.Egs様へ、
ここはネタ版ではございませんので、秋田県を誹謗中傷するような書き込みは止めて頂けないでしょうか?
もし、秋田県を全国にPRできるような案があれば、自治体の方に直接提案してくだされば幸いです。
兎に角、ネタ版以外での誹謗中傷はやめて頂きたい。
316:宮城県人◆ALL777.Egs 6/26 10:34 EQNgDADI >>314
湯沢は、残念ながら陸運局は出来ないだろうな。
地理的にも秋田県最南端に位置してるしな。
やはり、横手盆地という盆地があるし、昔から横手が秋田藩の支藩だし、中心都市だから、横手に陸運支局を作るべきだ。
・秋田ナンバー⇒秋田市、男鹿市、潟上市、由利本荘市、にかほ市などの県央地域。
・横手ナンバー⇒横手市、大仙市、湯沢市、仙北市などの県南地域。
・大館ナンバー⇒大館市、能代市、鹿角市、北秋田市などの県北地域。
に、再編したらどうだ?
317: 6/26 11:1 7g4A9mBo >>316
俺は秋田市だから、秋田ナンバーで変わらない。だから、どうでも良い。
必要なら、ヤレば良いが…。
横手市民や大館市民以外で、横手ナンバー、大館ナンバーに変えられる人は、反対する人もいるだろう。
人口の少ない秋田に、2つも3つもご当地ナンバーは、必要無い。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]