3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

ワースト1位【秋田県】
386: 7/25 20:34
>>383?
宮崎県より秋田県の方が多いと思っていたの?何を根拠に?
県庁所在地の宮崎市と秋田市を比べても宮崎市の方が多く
その他の都市も宮崎が多く結果、宮崎の方が多いです。
「だから何?」ですね。何で宮崎と比べたの?
387:宮城県人◆ALL777.Egs 7/27 1:14
宮崎県より山形県の方が人口多いって意外だが…。
てゆーかー、東北では宮城県以外過疎ってんじゃんw
388:秋田の田子作 7/30 7:49
宮崎県と秋田県の民放AM放送局の周波数936kHzなんだよね〜。ゴミ屋敷のワースト1は何処だろう。秋田市は9件だって。
389:秋田県人 9/13 18:17
秋田空港の利用者、4000万人突破だって
390:宮城県人 2/17 17:45
人口、経済、文化、知名度、国際化、芸術、学術、インフラ、交通網、東京(首都)までの距離、将来性など、全ての面で宮城県や仙台市は、秋田県や秋田市を上回る。

秋田市には、地下鉄、高架新幹線、空港アクセス鉄道、エキチカ、大観音、高層オフィスビル 略1
391: 2/17 18:11
>>390???
書込み御苦労。
なんで「宮城県や仙台市」と「秋田県や秋田市」を比べるの?
上回るのは当たり前だろう。
お馬鹿ちゃん?
392:宮城県人 2/17 20:27
>>391
何故、上回るのが当たり前なの?
逆に貴方の考え方が疑問ですねw

ん〜秋田には、
やよい軒、てんや、博多一風堂、天下一品、哲麺、大安食堂、ベローチェ、LINEストア、アップルストア、ジョイフル、ロイヤルホスト、ゆで太郎、そばの神田、タイトーステーション、アンパンマンミュージアム、日本三景、3000m滑走路、都市型水族館、プロ野球球団ないし、ご当地ナンバーが「秋田」1種類しかないよね。
393:宮城県人 2/18 8:0
あっ秋田には、星乃珈琲店、餃子の王将、アップガレージ、メガネの愛眼、メガネスーパー、ZARA、リズリサ、CECIL McBEE、石井スポーツ、チャイハネ、セガブレード・ザネッティ、ドミノピザ、丸源ラーメン、杵屋も無いよね。
394:宮城県人 2/18 8:11
TBS系列のテレビ放送局、ホームセンタームサシ、ヤマザワ、サンキ、山岡家、どさん子も潰れたのか無いよね。
パリミキも能代に1店舗しか無いよね。
かわいそうだね、秋田って(つд`)
395: 2/18 8:59
>>392?
どこまで、お馬鹿ちゃんなの?
この場合、宮城県と秋田県と比べたら
人口が倍以上違うので全国チェーンが多く来るのは当たり前です。
比べる地域を間違っています。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]