3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下ワースト1位【秋田県】
603: 12/29 18:5
>>597
「絶滅寸前のハタハタ」それはどこからの情報でしょうか?
初めて聞きました。
604: 12/31 12:0
ハタハタは確かに一度漁獲量が激減しましたが、絶滅寸前まではいってないですね。最低でも1000t以上獲れてたわけですから。
605: 12/31 12:23
ちなみに>>595さんが漁獲量を比較していますが、秋田での漁獲期間は約2ヶ月なのに対して、鳥取では約9ヶ月もあります。期間が長くなれば当然漁獲量も多くなりますが、1ヶ月の量に換算すると秋田では約417tですが、鳥取では約221tです。
それと、東北沿岸で獲れるハタハタは日本沿岸に生息する種ですが、鳥取や兵庫など近畿・中国地方で獲れるハタハタは朝鮮半島近海から回遊してくる種で、近畿・中国地方ではシロハタなどと呼ばれ、いわば別物です。比べるのがおかしいです。
606:秋田県人 12/31 13:39
>>605
細かいことをいうようだが「種」の使い方に違和感がある、
「もの」程度に収めておけば?
607:秋田県人 1/1 17:59
>>605
おお〜
正しい分析ありがとう
あやうくウソに騙されるところだった
9ヶ月もの膨大な期間かけるんなら数値は増えるよな〜
期間的に効率よく獲れるのは秋田がダントツトップなんだな、ヤッパ
608:宮城県人 1/1 19:2
>>607
ウソでは無い。
2017年や2018年は、秋田県での漁獲量が更に減っている。
年間でも、鳥取・兵庫の半分も獲れていない。
609: 1/1 20:13
自称宮城県人はロリコン性犯罪者ですよ。
皆さん気をつけましょう。
610:宮城県人 1/1 21:31
>>609
ここはネタ板じゃなく表だ。
今まではネタ板だから許してやったが、有りもしない事実で名誉を毀損されたから通報しておく。
611:秋田県人 1/2 15:38
>>610
君も表で秋田を貶しているくせに自分が不利になると名誉棄損で通報?
正に今話題のお隣の国思考だよね。君の事はサイバーポリスに通報してますからね。まだ秋田を貶しているいるのであればまたサイバーポリスにさせてもらうよ。
612: 1/2 16:19
>>610
「誰の」名誉が毀損されたの?
犯罪者の名誉か?w
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]