3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
ワースト1位【秋田県】
395: 2/18 8:59 ZTsxIqRw >>392?
どこまで、お馬鹿ちゃんなの?
この場合、宮城県と秋田県と比べたら
人口が倍以上違うので全国チェーンが多く来るのは当たり前です。
比べる地域を間違っています。
396:秋田県人 2/18 9:4 ??? 吾作は6店舗ある。
397: 2/18 9:29 ZTsxIqRw >>396???
ここにもお馬鹿ちゃんが?
吾作は現在、秋田県内のみの6店舗のチェーン店で
全国チェーンではありません。
398: 2/18 12:41 RIsPNZCI こんなに、ワースト1位【秋田県】 があるとは あらためてビックリ タマゲタ!!
「こんな県に果たして移住する人はいるのだろうか?」
自分は前から思ってたな・・都落ちする程のどんな理由が有るのだろう? と
生きてさえいれば別の未来が開けるかもしれないのに・・よりによって秋田に来るとは!!
399:宮城県人 2/18 15:37 vT.7I7Ws あとあと〜秋田には、BIG HOUSE、MOVIX、ディズニーストア、三井ショッピングセンター(ララ系)、いきなりステーキ、武蔵ハンバーグ、マリオンクレープ、ワンカラも無いよね。
ちょっとローカルだけど、S-PAL、ダブルストーンも秋田には無い。
逆に秋田にあって宮城や仙台に無い全国チェーンもあるけど、数が非常に少ないです。
西武、オーパ、ガーデン自由ヶ丘(高級スーパー)、カフェ・ド・クリエは、宮城県や仙台市に1店舗も無く、秋田市にはある全国チェーンです。
宮城県民や仙台市民に自慢しても良いですよ〜(*´ー`*)
400:宮城県人 2/18 15:56 vT.7I7Ws 400げっと〜!!
秋田には、京都白川ラーメン魁力屋も無いのですね。
ここのラーメンは、めっちゃ美味しいです。ネギ入れ放題だし。
秋田には池袋大勝軒や二郎はありますか?
天下一品、大勝軒、大阪王将、餃子の王将のラーメンは不味すぎて食べれませんでした。
401: 2/18 18:8 BEakYks6 大手、チェーン店、ご当地ナンバー、高層ビル…
そんなモノサシが豊かさか何かの指標なの?笑
哀れだね。
402: 2/18 18:16 ZTsxIqRw >>401
そのとおり。
秋田には○○が無い、などと長々、ちんたらちんたら、暇なのか?
それでなんなの?
ここは「ワースト1位【秋田県】」スレです。
403:宮城県人 2/18 20:19 vT.7I7Ws >>402
全国チェーンの小売店が東北一少ないのも、秋田県がワースト1位じゃないかな。
今日は、イオンモールとカワチに行って来たけど、秋田にはカワチ無いよね。
まだまだ仙台にはあって秋田には無い全国チェーンの店が沢山ありそうだね。
404: 2/18 21:31 tjE6a5cM デートスポットが専らイオンになっちゃうのは確かにつまらん。
何をするにも、店舗とかスポットは豊富な方がやっぱり楽しいし嬉しい。
405: 2/18 21:40 rHdEvyE. デートスポットwwwとか言ってる時点でイオンで十分だろ
406: 2/18 22:37 tjE6a5cM >>405
意味分からなくて草
407:宮城県人 2/19 1:21 jccUJ.7w 仙台に住んでれば、
@仙台駅前のデパートやアーケード街でランチ、買い物、映画鑑賞&ライブ
A青葉山で史跡めぐり&仙台市街地展望
B八木山動物公園で動物見学
C日本三景の松島で遊覧観光
C泉区の大観音&プレミアムアウトレットやタピオで買い物
D宮城野区の仙台新港で都市型水族館&三井アウトレットパークで買い物
E地下鉄泉中央駅周辺のイトーヨーカ堂アリオ&セルバで買い物
F地下鉄長町南駅周辺のザ・モールやララガーデンで買い物
G定義三角油揚げを食べに行く
H秋保温泉、作並温泉で湯治
I八木山ベニーランド(遊園地)で遊ぶ
J【夏限定】仙台七夕まつり
K【冬限定】SENDAI光のページェント
とまぁ、デートコースが沢山あるよ。
408:秋田県人 2/19 6:13 ??? Cが二つあることをあえて指摘しておく。
魅力的なのはG定義三角油揚げ
409: 2/19 6:27 z6XSEL4k がんばれ宮城人、全国チェーンって何が凄いの?(笑)
410: 2/19 7:2 z6XSEL4k 凄い調べるのが、好きなんだね。ストーカーも似たようなことするよね。((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
411: 2/19 12:49 vHsQ4UPE 仙台市と秋田市って規模こそ違え似たとこあるな
412: 2/19 14:20 xWV2BOUw どっちも、せり(鍋用)が好きみたいだけどね
あれ元々雑草 他県人は食べない
413:宮城県人 2/19 19:34 S7uhXYFg >>411
秋田と宮城は似てるよ。
【秋田】 【宮城】
男鹿半島⇔牡鹿半島
日本海側⇔太平洋側
裏日本⇔表日本
雪国⇔晴れの国
ド田舎⇔大都会
ブス⇔美人
竿灯祭⇔七夕祭
新政府軍⇔旧幕府軍
ハタハタ⇔ナメタガレイ、サンマ、鯨
象潟⇔松島
比内地鳥⇔仙台牛
金萬⇔萩の月
久保田城⇔青葉城
佐竹⇔伊達
鳥海山⇔蔵王山
あきたこまち⇔ひとめぼれ
横手焼きそば⇔石巻焼きそば
稲庭うどん⇔白石温麺
414: 2/19 20:8 z6XSEL4k え、無理矢理感ある
415:宮城県人 2/19 21:18 R6jtEgHI ならば、これでどうだ?
【秋田】 【宮城】
だまこ餅⇔ずんだ餅
十文字ラーメン⇔仙台辛味噌ラーメン
太平山⇔泉ヶ岳
雄物川、米代川⇔北上川、広瀬川
仙台港⇔秋田港
仙台空港⇔秋田空港
秋田自動車道⇔東北自動車道
日本海東北自動車道⇔三陸自動車道
新日本海フェリー⇔太平洋フェリー
秋田新幹線⇔東北新幹線
日本海中部地震⇔宮城県沖地震
田沢湖、十和田湖⇔伊豆沼、内沼
佐竹20万石⇔伊達62万石
土崎空襲⇔仙台空襲
フキ、ジュンサイ⇔セリ
なまはげ⇔かっぱ
鳥海国定公園⇔三陸国定公園
寒風山⇔金華山
いぶりがっこ⇔仙台長ナス漬け
しょっつる鍋⇔セリ鍋
きりたんぽ鍋⇔仙台芋煮
大曲花火大会⇔仙台七夕花火祭
大森山動物公園⇔八木山動物公園
男鹿水族館⇔仙台うみの杜水族館
玉川温泉⇔秋保温泉、作並温泉
秋田火力発電所⇔仙台火力発電所
秋田湾⇔仙台湾
秋田平野⇔仙台平野
秋田銀行、北都銀行⇔七十七銀行、仙台銀行
秋田杉⇔けやき
日本酒⇔ウイスキー
藤崎百貨店⇔木内百貨店
416:宮城県人 2/19 21:36 R6jtEgHI >>415
まだまだあった。
【秋田】 【宮城】
雄勝町(湯沢市)⇔雄勝町(石巻市)
羽後交通⇔宮城交通
仙岩トンネル⇔笹谷トンネル、関山トンネル
秋田城之助⇔仙台四郎
佐竹義宜(西軍)⇔伊達政宗(東軍)
柳葉敏郎⇔中村雅俊
藤あや子⇔庄司恵子
417:[訂正] 2/19 21:57 R6jtEgHI >>415
うるさい爺がいるから訂正しとく。
【秋田】 【宮城】
だまこ餅⇔ずんだ餅
十文字ラーメン⇔仙台辛味噌ラーメン
太平山⇔泉ヶ岳
雄物川、米代川⇔広瀬川、北上川
秋田港⇔仙台港
秋田空港⇔仙台空港
秋田自動車道⇔東北自動車道
日本海東北自動車道⇔三陸自動車道
新日本海フェリー⇔太平洋フェリー
秋田新幹線⇔東北新幹線
日本海中部地震⇔宮城県沖地震
田沢湖、十和田湖⇔伊豆沼、内沼
佐竹20万石⇔伊達62万石
土崎空襲⇔仙台空襲
フキ、ジュンサイ⇔セリ
なまはげ⇔かっぱ
鳥海国定公園⇔三陸国定公園
寒風山⇔金華山
いぶりがっこ⇔仙台長ナス漬け
しょっつる鍋⇔セリ鍋
きりたんぽ鍋⇔仙台芋煮
大曲花火大会⇔仙台七夕花火祭
大森山動物公園⇔八木山動物公園
男鹿水族館⇔仙台うみの杜水族館
玉川温泉⇔秋保温泉、作並温泉
秋田火力発電所⇔仙台火力発電所
秋田湾⇔仙台湾
秋田平野⇔仙台平野
秋田銀行、北都銀行⇔七十七銀行、仙台銀行
日本酒⇔ウイスキー
藤崎百貨店⇔木内百貨店
秋田杉⇔けやき
418:宮城県人 2/19 23:14 R6jtEgHI あとあと〜、
【秋田】 【宮城】
奥羽本線⇔東北本線
羽越本線⇔常磐線
田沢湖線⇔仙山線
男鹿線⇔仙石線
秋田内陸縦貫鉄道、鳥海山麓線⇔三陸線、栗駒鉄道、阿武隈急行
鳥海ブルーライン⇔蔵王エコーライン
川反(大町)⇔国分町
ホテルメトロポリタン秋田⇔ホテルメトロポリタン仙台
仙台高等裁判所秋田支部⇔仙台高等裁判所
秋田県民会館⇔宮城県民会館
もあるね。
419:宮城県人 2/20 0:54 diOpzv4Y あとあとあと〜、
【秋田】 【宮城】
ノーザンパピネッツ秋田⇔仙台89ERS
ブラウブリッツ秋田⇔ベガルタ仙台
秋田テレビ⇔仙台放送
秋田放送⇔ミヤギテレビ
秋田朝日放送⇔東日本放送
FM秋田⇔Date fm(FM仙台)
横手城⇔白石城
秋田音頭⇔斎太郎節
420: 2/20 6:31 PdJne8CQ こんなに似た者有るのに、そしたら色んな規模小さい方が、ほんとはすごいんだな
421: 2/20 8:20 1UrxE0Es >>420
お前も>>390と似たもの同士だから、ほんとスゴイんだなw
422: 2/20 9:57 PlH0yppw しかしひま連中だな〜 たりない脳みそでこんなに遅くまで調べて
明日仕事良いのか&自宅警備員&ヒッキーさん?
423:秋田県人 2/20 20:50 ??? 秋田には鈴木絢音と生駒里奈がいる。
宮城は久保史緒里と大和里菜(もういないけど)か。弱いな。
あと吾作
424:宮城県人 2/20 22:50 ??? 生駒里奈、最近見ないな。
秋田人は飽きたのかな?
425:宮城県人 2/20 22:53 QkkUnu7k つかさ、生駒ちゃん宮城県のローカル銀行である七十七銀行のCMに出てたね。
地元の秋田銀行や北都銀行そっちのけでw
426: 2/20 23:52 BCgEADlE >>423
ば〜か
宮城には、今を時めく欅坂の守屋茜と石森虹花がいるんだよ
鈴木絢音は選抜に入れないまま終了だな
3期が強すぎるわ
427: 2/21 0:55 R.yjxquc ↑
あれれ?なんだこれは。
428: 2/21 6:15 Ap5BQagk >>425久保史緒里では力不足
429: 2/21 14:20 HCcmPrwA だれ?おいら美空ひばりしか知らない
430:秋田県人 2/21 20:28 ??? 守屋茜は認める
431:宮城県人 2/25 13:6 Lc9BoqYc >>390
>>392-394
>>399
に、追記です。
秋田には全国チェーンの、
フレッシュネスバーガー、デニーズカフェ、Forever21、クレージークレープス、丸醤屋(ラーメン)、らーめん山頭火、おおがまや・たこ萬、クリコ・ラーメンショップ、元祖ラーメンショップ、ジョリーパスタ、ステーキ宮、築地食堂源ちゃん、叙々苑(焼肉店)、カワチ(薬局)、カラオケマック、PLAZA(輸入雑貨店)、珈琲館(上島珈琲店系列)も無いのですね。
ちょっとローカルだけど、うまい鮨勘も閉業して秋田から無くなりましたね。
逆に秋田にあって宮城に無い全国チェーンは、
らーめん一龍、コミックバスター(ネカフェ)、こがねちゃん弁当、Aji-Q(ラーメン)、栄助寿司が追記になりました。
秋田にも1店舗だけですが、本家かまどや(弁当屋)も男鹿市に出来た様ですね。
味の時計台(ラーメン)は宮城・秋田両県から完全撤退した模様。
秋田にも、札幌かに本家、紅虎餃子房、池袋大勝軒、優勝軒などがあって驚きました。
最近要約、宮城県や仙台市にもカラオケBanBanが出来ました。
また一つ秋田にあって宮城に無い全国チェーンが減りましたねw
また新たな店舗が見つかり次第、カキコしたいと思います。
432:宮城県人 2/25 13:56 Lc9BoqYc >>396
吾作云々言う前に、仙台ラーメンのチェーン店である「仙台っこ」、「ラーメン鬼がらし」、「味よしラーメン」、「ラーメン天狗山」を食べてみな。
あと、秋田には無い全国チェーンの「博多一風堂」、「らーめん山頭火」、「丸醤屋」、「丸源ラーメン」、「(新)どさん子ラーメン」、「哲麺」、「天下一品」、「京都白川ラーメン魁力屋」、「大安食堂(喜多方ラーメン系)」、「元祖(クリコ)ラーメンショップ」も仙台に来たら食べてみな。
433:宮城県人 2/25 20:18 4RvikV/w 僕も最初は背脂が苦手で、魁力屋、らぁめん花月嵐、山岡家などのラーメンが食べれませんでしたが、今は美味しく頂いてます。
好きなラーメン屋は、とん太、どさん子、くるまやラーメン、Aji-Q、元祖(クリコ)ラーメンショップ、魁力屋、らあめん花月嵐、仙台っこラーメン、らーめん一龍、味千拉麺です。
まぁまぁなのが、山岡家、一風堂、幸楽苑、めん丸。
不味いと思ったのは、天下一品、池袋大勝軒、大阪王将、餃子の王将、味よし、天狗山、丸醤ラーメン、味の時計台。
末廣ラーメン、山頭火、丸源ラーメン、ラーメン二郎、哲麺、優勝軒、紅虎餃子房、無尽蔵、大安食堂、鬼がらし、おっぺしゃん、ねぎっこラーメン、満月、吾作は、まだ行った事が無いです。
434: 2/25 20:45 pL5U6pWE >>432
>>433
方向がずれて来ています。
別のスレに行く事をお勧めします。
435:宮城県人 2/26 10:12 8f5tggKQ >>431
に、追記です。
秋田には全国チェーンの、
ラーメン二郎、おっぺしゃん(ラーメン店)、無尽蔵(ラーメン店)、ねぎっこラーメン、WONDER Goo、ギフトプラザ、ウエルシア(薬局)、万代、Zoff(眼鏡店)、ポーカーフェイス(眼鏡店)、あゆみBooks、くまざわ書店、八文字屋書店、喜久屋書店、マツヤデンキ、フレスコキクチも無いんだね。
とらのあな、メロンブックス、らしんばん、ボークス、ゲーマーズ、ホビーステーションといったアニヲタ系ショップも無い。
唯一秋田にあるのは秋田駅前のアニメイト。
もし、これらの店があれば雇用も創出できただろうに。
436:秋田県人 2/26 10:14 ??? >>435お前一押し、お勧めのハッテン場はどこ?
437:宮城県人 2/26 11:2 8f5tggKQ >>435
訂正です。
越後秘蔵麺・無尽蔵(ラーメン)は大曲イオンにあるみたいです。
山岡家も秋田市にあるみたいです。
仙台駅前のアーケード内で何時も行列を作っているラーメン屋が、秋田市に本店がある「末廣ラーメン」という事でビックリしました!
しかも仙台駅前店?は、一日中明かりが点いています。24時間営業?
外から観た印象は、店内がカウンター席しかなく、非常に狭そうな雰囲気でした。
朝昼晩は行列が出来ているので、深夜人気が無い頃を見計らって食べに行ってみたいです。
438: 2/26 12:7 nAg9f6jA >>437
訂正しなくていいです
そんなのはチラシの裏へ書けばいいみたいです
どこに何があってもドーーーでもいいので、とっととどっかへ行った方がいいみたいです
つか、どっか逝けや
439:秋田県人 2/27 0:0 ??? 利府辺りにでも住んでる宮城野部屋かな
ラーメンブーちゃん ぶひぶひ お鼻がうるさいよ
440:宮城県人 2/27 1:52 ??? >>436
390の風呂3つです。
秋田は仙台よりハッテン場が少なすぎです。
441: 2/27 11:46 WlahlC7Q 日本代表美人産地と日本代表ドブス産地が、隣県というのは地風土学的にあり得ない変異だそうだ
訛りや気候風土類は、徐々に移行するのが億万年の常、いきなり隣県で180度違うのは奇跡。
知識科学風土を超越した、ドブス突然変異宮城仙台、堪え難いコンプレックスの為、この部分には触れない。
羽生がセレモニーやったら、周りは日本代表ドブスで埋め尽くされます。
日本代表ドブス産地、このワードは徳川光圀の印籠と同等のパワーです。w
442: 2/27 20:19 HZIoi1FY >>441
義男、とうとう逝っちゃたか?
443: 2/28 1:35 CPELRMvw >>435
チェーン店で雇用創出とか
アタマ湧いてんな。
444: 2/28 8:17 uN0o14Tw ×雇用創出
〇雇用喪失
445:宮城県人 2/28 13:15 gPuvwRWM チェーン店や支店、営業所で栄えた仙台を見習えよw
秋田は個人商店しか無いから面白くない。
446: 2/28 16:7 dp4aycBU チェーン店で栄えた仙台w
宮城県人が馬鹿なのは知ってたが
ここまで香ばしいとは(笑)
447: 3/1 4:34 PlGzohAg 岩手や福島にすら及ばないのに、宮城にタイ張ろうとしてて草。
448:宮城県人 3/1 10:33 OA/9G4cE 最近は、コストコ、上新電機の東北一号店を山形に。
デニーズの東北一号店を福島に。
カフェ・ド・クリエ東北一号店を秋田に。
昔は、仙台が東北一号店の出店先だったが、最近は仙台市内にライバルが多いせいか、必ずしも東北一号店が仙台とは限らなくなったな。
449: 3/2 10:59 .XMlW//U 六郷の名産
まんま、サイダー、支那、竹槍、で世界征服
半額やタダだとオリンピックに出れるレベルのパワーは備えた衆ですからよろしくプッw
ウフフ(⌒-⌒; )w
450:宮城県人 3/4 11:54 PhrHQF3. 秋田には全国チェーンのカフェの、
元町珈琲、宮越屋珈琲、シアトルズベストコーヒー、ダブルトールも無いんだねw
大都会仙台にはあるよw
因みに秋田にあるナガハマ珈琲は、秋田ローカルのカフェチェーンだから勘違いするなよw
451:宮城県人 3/5 17:3 vswdU/VA 【仙台にあって秋田に無い店まとめ】
>>390
>>392-394
>>399
>>431
>>435
>>450
+ロイヤルホスト(ファミレス)
452:宮城県人 3/5 18:28 jg0Q2HO. >>451
【秋田にあって仙台に無い全国チェーン追加】
+東京まんぷくラーメン
453:宮城県人 3/5 18:35 jg0Q2HO. >>452
【訂正】
東京って店名が付くから全国チェーンだと思ってたけど、再度調べたら秋田のローカルラーメン屋だったw
紛らわしい。
454:宮城県人 3/5 18:45 jg0Q2HO. >>451
【仙台にあって秋田に無い全国チェーン追加】
神戸屋(ベーカリー)
ポンパドウル(ベーカリー)
西武秋田店には、全国チェーンのベーカリーショップ「ドンク」は一応ある様です。
デリ・フランス(山崎パン系)、サブウェイ、マクドナルド、モスバーガー、ロッテリアも秋田市にある様ですね。
しかし、フレッシュネスバーガーは秋田にはありませんね。
455:[訂正] 3/5 18:51 jg0Q2HO. >>454
×デリ・フランス(山崎パン系)
○ヴィ・ド・フランス(山崎パン系)
456:秋田県人 3/5 19:22 ??? 仙台に五福星あるのは羨ましい。
八木山にある十八番旨い。
宮城県人羨ましい。
457: 3/5 23:24 ML.qSqXU 何で自分の手柄のように話すんだかw
仙台の親戚か、何か何だろうかw
それでも個人とは一切関係ない話なんだけど
458:秋田県人 3/6 7:47 ??? 仙台と比べるなんておこがましい。
山形あたりと比べたほうがいいんじゃない?
それでもかなりの大差で負けてることは確かだが。
459: 3/6 20:20 18cAf3So お前負けているのか、かわいそうにw
460:秋田県人 3/7 7:43 ??? >>459
秋田県への慰めのお言葉、ありがとうございます。
461: 3/7 8:49 ZarRT6fI そう思いたくない気持ち、分かる分かる
そういうことにしておいていいよw
462: 3/7 12:24 1j0eoSPs 残念ですが、もう秋田県は山形県には勝てません。
青森県にも負けて、既に東北最下位です。
463: 3/7 12:48 KDB6vYRA ワースト1位のスレタイに突っ込まない優しさ、プライスレス
464: 3/7 12:59 ZarRT6fI >>462
ハイハイ、そう思いたい気持ちは十分わかりますよw
465: 3/7 17:14 sGr1ntpk まぁでも、現実に面積以外、何もかにも劣ってるしな
つか、山形とか東北とか関係なく、ありとあらゆる分野で日本最低だしな
466: 3/7 18:13 ZarRT6fI いやいや、ネタでも他人を卑下するのは、品性下劣、いわゆる卑しい人だからw
467: 3/7 18:14 1j0eoSPs >>464
では、少しでも秋田県民を活気づけるために、秋田が山形より優っているところを挙げてみましょうか。
・面積
・県民一人当たりの美容院の件数
・自殺率
他にあれば。
468: 3/7 21:7 hROdtitI どうでもいい、つまんねー、へたくそw
469:秋田県人 3/7 22:44 ??? 山形嫌いの義男は、山形に負けてること認めたく無いんだよな。
でも秋田が山形に太刀打ちできないのは事実。
道路の整備状況も山形の方が進んでる。
470: 3/7 22:50 ZarRT6fI どうでもいい、もっとつまんねー、話題ドヘタw
471:秋田県人 3/7 23:23 ??? どうでもいいのに反応しちゃうのなんでだろう?
山形に負けて悔しいの?泣いてるの?
472: 3/8 6:29 0/b76tcw 反応してるwww
お前一人負けね、かわいそーw
473: 3/8 7:54 ye/E4Gps コメの品質でもあきたこまちは山形や青森の米に抜かされつつあるね。
もっと頑張らないとダメ。
474: 3/8 8:21 6uFRro6Y 秋田の米はうまい、宮城は食えたもんじゃない.よくあんな米くってるなレベル
山形や青森の米に抜かされつつある、の可愛そうな妄想レベル
475: 3/8 9:44 cL6iPuIw 食味ランキングのこと言ってるんだよ。
http://www.kokken.or.jp/ranking_area.html
秋田の米はうまい、こそ主観又は妄想。
ネトウヨのニッポンホルホルと大して変わらない。
現実を見なきゃ。
476: 3/8 15:45 0/b76tcw 受け売りだけしかないバカ舌?
477:秋田県人 3/8 18:36 ??? ささがわ食堂
478:秋田県人 3/8 23:26 ??? >>476
秋田県民が「おらほのコメは日本一だべ!山形や青森のコメさな負げね!」
なんて言っても自画自賛でしかないでしょ。
貴方の主観など論外。
食味ランキングこそ、全国の消費者が信じる指標だと思うよ。
479: 3/9 7:45 ADJ8nJ8s 秋田こまち特A、他県と比べて見劣りなし。データは人により色々と使い方があるものですね。品性によるものという典型的な例を示していただいてありがとうございますw
480: 3/9 12:8 7p6BeYb. あきたこまち特Aは県南産のみ。
特Aは、福島で4品種、宮城と山形で2品種、青森で1品種と東北勢が伸びています。
秋田県は残念ながら全県において高品質な米が作れているとは言えません。
東北でも下位と言えるほど、落ちぶれてしまいましたね。
481: 3/9 12:41 ADJ8nJ8s もっともらしくしたいなら、作付け面積のデータもお願いねw
482: 3/9 21:48 ADJ8nJ8s あれっ.底の浅さがバレたかなwww
483: 3/10 10:25 QtfPo/Fs >>481
残念ながら作付面積のデータについては持ち合わせていませんね。
底の深いあなたから、データを提示していただけませんか?
484: 3/10 12:33 1Te62dkw 出せないなら、自分の不明を恥じ、引っ込んでろってとこかなwww
485: 3/10 14:31 QtfPo/Fs >>484
食味ランキングに対抗するデータが出せなければあなたの負けだね。
お疲れ様。
486: 3/10 14:51 1Te62dkw 品種名だけで騒ぐヤツってw
その資料には、全部の商品そのものの評価結果って書いていたかな?そこには目をつぶって都合のよいように解釈するんだw
まー品性お下劣だことw
487: 3/10 15:47 QtfPo/Fs >>486
負け犬の言い訳は見飽きた。
なんか秋田県民が自画自賛できるデータでも貼ってよ。
488: 3/10 16:23 1Te62dkw 困ったようですねw
いつものセリフに逃げないで、きちんとしたデータ出してみてねw
489: 3/10 19:32 QtfPo/Fs >>488
データが出せなくて困りました。
あなたが出して見ては?
490: 3/10 23:26 1Te62dkw なんで、糞みたいないちゃもんつけるヤツに手伝うんだ、アホかw
491: 3/11 9:22 RyvHB86c はい、では食味ランキングに関しては秋田県産米の優位性は既に失われている、という結論で良いですね。
お疲れ様でした。
492: 3/11 11:2 OkCK1/sc 詰まったらそんな持っていき方もあるんだw勉強になるわwwwこれに懲りたら、もう下らないこと話題にしない方がいいよw
493: 3/11 11:26 RyvHB86c データも出せない人間に価値なし。
さて、他にも経済指標とか、平均寿命とかネタにしようかしら。
494: 3/11 11:50 OkCK1/sc その通り、都合のよい資料だけ出して裏付けデータ出せないなんて、議論の資格なしw
その米どれだけ作付けされているか、収穫されているかも分からず品種数だけ出してくるなんて、間抜けにもほどがあるw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]