3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下ワースト1位【秋田県】
432:宮城県人 2/25 13:56
>>396
吾作云々言う前に、仙台ラーメンのチェーン店である「仙台っこ」、「ラーメン鬼がらし」、「味よしラーメン」、「ラーメン天狗山」を食べてみな。
あと、秋田には無い全国チェーンの「博多一風堂」、「らーめん山頭火」、「丸醤屋」、「丸源ラーメン」、「(新)どさん子ラーメン」、「哲麺」、「天下一品」、「京都白川ラーメン魁力屋」、「大安食堂(喜多方ラーメン系)」、「元祖(クリコ)ラーメンショップ」も仙台に来たら食べてみな。
433:宮城県人 2/25 20:18
僕も最初は背脂が苦手で、魁力屋、らぁめん花月嵐、山岡家などのラーメンが食べれませんでしたが、今は美味しく頂いてます。
好きなラーメン屋は、とん太、どさん子、くるまやラーメン、Aji-Q、元祖(クリコ)ラーメンショップ、魁力屋、らあめん花月嵐、 略1
434: 2/25 20:45
>>432
>>433
方向がずれて来ています。
別のスレに行く事をお勧めします。
435:宮城県人 2/26 10:12
>>431
に、追記です。
秋田には全国チェーンの、
ラーメン二郎、おっぺしゃん(ラーメン店)、無尽蔵(ラーメン店)、ねぎっこラーメン、WONDER Goo、ギフトプラザ、ウエルシア(薬局)、万代、Zoff(眼鏡店) 略1
436:秋田県人 2/26 10:14
>>435お前一押し、お勧めのハッテン場はどこ?
437:宮城県人 2/26 11:2
>>435
訂正です。
越後秘蔵麺・無尽蔵(ラーメン)は大曲イオンにあるみたいです。
山岡家も秋田市にあるみたいです。
仙台駅前のアーケード内で何時も行列を作っているラーメン屋が、秋田市に本 略1
438: 2/26 12:7
>>437
訂正しなくていいです
そんなのはチラシの裏へ書けばいいみたいです
どこに何があってもドーーーでもいいので、とっととどっかへ行った方がいいみたいです
つか、どっか逝けや
439:秋田県人 2/27 0:0
利府辺りにでも住んでる宮城野部屋かな
ラーメンブーちゃん ぶひぶひ お鼻がうるさいよ
440:宮城県人 2/27 1:52
>>436
390の風呂3つです。
秋田は仙台よりハッテン場が少なすぎです。
441: 2/27 11:46
日本代表美人産地と日本代表ドブス産地が、隣県というのは地風土学的にあり得ない変異だそうだ
訛りや気候風土類は、徐々に移行するのが億万年の常、いきなり隣県で180度違うのは奇跡。
知識科学風土を超越した、ドブス突然変異宮城仙台、堪え難いコンプレックスの為、この部分には触れない。
羽生がセレモニーやったら、周りは日本代表ドブスで埋め尽くされます。
日本代表ドブス産地、このワードは徳川光圀の印籠と同等のパワーです。w
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]