3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下ワースト1位【秋田県】
487: 3/10 15:47
>>486
負け犬の言い訳は見飽きた。
なんか秋田県民が自画自賛できるデータでも貼ってよ。
488: 3/10 16:23
困ったようですねw
いつものセリフに逃げないで、きちんとしたデータ出してみてねw
489: 3/10 19:32
>>488
データが出せなくて困りました。
あなたが出して見ては?
490: 3/10 23:26
なんで、糞みたいないちゃもんつけるヤツに手伝うんだ、アホかw
491: 3/11 9:22
はい、では食味ランキングに関しては秋田県産米の優位性は既に失われている、という結論で良いですね。
お疲れ様でした。
492: 3/11 11:2
詰まったらそんな持っていき方もあるんだw勉強になるわwwwこれに懲りたら、もう下らないこと話題にしない方がいいよw
493: 3/11 11:26
データも出せない人間に価値なし。
さて、他にも経済指標とか、平均寿命とかネタにしようかしら。
494: 3/11 11:50
その通り、都合のよい資料だけ出して裏付けデータ出せないなんて、議論の資格なしw
その米どれだけ作付けされているか、収穫されているかも分からず品種数だけ出してくるなんて、間抜けにもほどがあるw
495: 3/11 11:56
しかも、検査した米の食味がそうなっただけであって、その品種の米すべてに特Aと書いたら、不当表示になると書いてある資料を出した狡さ(ただのバカ?)
496: 3/11 12:5
どう足掻こうと出品されたあきたこまちの三分の二はA評価。食味が落ちるものが多い。
つや姫は、出品された全てが特A評価。
これは全て事実ですね。
特Aの米を食べたければ、あきたこまちよりもつや姫を買うべきだと、全国の消費者が考えたことでしょうね。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]