3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

ワースト1位【秋田県】
606:秋田県人 12/31 13:39
>>605
細かいことをいうようだが「種」の使い方に違和感がある、
「もの」程度に収めておけば?
607:秋田県人 1/1 17:59
>>605
おお〜
正しい分析ありがとう
あやうくウソに騙されるところだった
9ヶ月もの膨大な期間かけるんなら数値は増えるよな〜
期間的に効率よく獲れるのは秋田がダントツトップなんだな、ヤッパ
608:宮城県人 1/1 19:2
>>607
ウソでは無い。

2017年や2018年は、秋田県での漁獲量が更に減っている。
年間でも、鳥取・兵庫の半分も獲れていない。
609: 1/1 20:13
自称宮城県人はロリコン性犯罪者ですよ。
皆さん気をつけましょう。
610:宮城県人 1/1 21:31
>>609
ここはネタ板じゃなく表だ。
今まではネタ板だから許してやったが、有りもしない事実で名誉を毀損されたから通報しておく。
611:秋田県人 1/2 15:38
>>610
君も表で秋田を貶しているくせに自分が不利になると名誉棄損で通報?

正に今話題のお隣の国思考だよね。君の事はサイバーポリスに通報してますからね。まだ秋田を貶しているいるのであればまたサイバーポリスにさせてもらうよ。
612: 1/2 16:19
>>610
「誰の」名誉が毀損されたの?

犯罪者の名誉か?w
613: 1/3 19:42
>>608
先にも書いたように秋田のハタハタと鳥取・兵庫のハタハタは別物なので、比べるのはおかしい。確かに秋田のハタハタは漁獲量が減っているが、それは資源保護のため漁獲量が制限されているのも理由のひとつです。

ちなみに、漁獲量は鳥取のほうが多いが、全国シェア量は秋田のほうが多い。
614: 1/4 11:32
>>613
「漁獲量は鳥取のほうが多いが、全国シェア量は秋田のほうが多い。」
とは文章のとおりで、漁獲量は秋田より鳥取の方が多く、全国的に流通
しているのは秋田のハタハタが多いという事でしょうね。
そのデータはどこからでしょうか?
615:宮城県人 1/4 14:21
私はロリコンです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]