3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

電力等、エネルギー政策についてB
328: 8/25 6:33
あれを見ると、再生エネルギーなんて頼りないよね。日中はソーラーで夜は風力でとか
うまくいかないものね?今の風力とソーラーは発電で金を儲ける売電行為でしかない
エネルギーを賄い火力や原子力にとってかわるほどのものではない。この概念がどうしようもないんだよね。
329: 8/25 7:50
>>326
懲りない面々には、違う文章が書いているように見えるらしいw点検後全機再稼働、100%原子力発電とか?現実と希望は違うよw
330: 8/25 13:16
>>329
ベストミックスを言いたいのかな?

再生可能エネルギーだけでは暮せない。

ベース電力は原子力が必須です

まあマイクログリットが本格化になれば都会はかなり改善出来る。

でも秋田は哀しいかな田圃や山ばかりだからグリッドの組みようがない
(笑)
331: 8/30 1:38
こら〜>>329
返事しろや

原発非稼動地域のブラックアウト
どう説明するんだ?
332: 8/30 7:32
寝言は処理が終わってから言ってね。韓国にも付け込まれてるよ。
333: 8/30 8:13
寝言だと?
北海道のブラックアウト
泊原発さえ稼動してたら防げた停電だと言うことが理解出来てないな

韓国なんか単なるクレーマー国家だから粛々と制裁あるのみ!

マザーマシンは日本にあるから締めあげていけば良いだけ(笑)
334: 9/1 21:51
NHKでブラックアウトの番組を放送していた!

早く原発を再稼働しないといけないよね

反原発派には無理に送電しないで良いよ!
335: 9/4 6:28
反原発派へ

電力会社からの受電はやめて下さい

自宅に太陽光➕蓄電池だけで生活して下さい

それから再稼働反対と言って下さい

再稼働反対のメッセージは迷惑ですから
336: 9/4 7:49
寝言は処理が終わってから言ってね。
337: 9/4 22:53
>>336

いまあなたが書き込みに使っている電気
温室効果ガスの発生の主因だよ

電気を起すのにどれだけ油やガス、石炭を燃焼しているか理解してから書いてね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]