3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下電力等、エネルギー政策についてB
78: 10/4 19:0 ZfYo4q.k
容器が何万年先まで持つのか?
79: 10/4 19:4 MeHmU9Yo
何万年も今の文明が続くと思っている奴は馬鹿じゃない(笑) 
  
 容器なんて200年持てば十分だ 
  
 秋田は金がなければ日本のお荷物。まだわからんのか?
80: 10/4 19:21 ZfYo4q.k
それが今の技術でも容器は千年持つようだ 
 200年もあれば原発もないし地中保管から宇宙廃棄に変更になっているだろうな
81: 10/4 19:40 MeHmU9Yo
石炭も無く、油にガスも無く、海水から水素を取り出し、塩分濃度が上がり、海洋生物が死滅し、人工タンパク質でも食っているだろう(笑) 
 秋田は以北しか屋外植物が育たない時代だろうな。
82: 10/4 19:51 PPTg2GQc
日本のお荷物はお前だよw
83: 10/4 19:53 ZfYo4q.k
何万年先まで考えてる君は宇宙の宝w
84: 10/4 19:54 ATc/lw.g
原発が必要という根拠が単なる思い込み。 
 結論 推進派は頭がオカシイ。
85: 10/4 20:1 ZfYo4q.k
根拠が万年先よりマシw
86: 10/4 20:58 MeHmU9Yo
反対派は自分勝手 
  
 地球温暖化に対し、何にも出来ない。 
 屁タレの集まりが反対派 
 推進派はCOP21など将来を見つめる良識派 
  
 こんな区分でOK?
87: 10/4 21:6 TFz1EXQA
安い電力が通用しないとわかったら、次はCO2、CO2の連呼。 
 そんなに不安なら、中国とアメリカを説得しに行ったら。 
 または、あなたが個人的に車やストーブの使用をやめるとか。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]