3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下電力等、エネルギー政策についてB
103: 10/5 7:32
>>102つまらなくてゴメンな。
反対派はイデオロギーの塊なんで、組合活動家と同じなんだ。
知り合いが原発復旧、ご苦労さん。
作業員は全国から来ているよ。
業務によっては交代制で作業してい 略1
104: 10/5 19:49
>>97
消えたか?
でて来いや!
根性も知識も、経験も、たぶん財力もないヲタク
ネットの世界しか生きていけない。
情けない奴め(笑)
105: 10/5 20:25
自己紹介?
106: 10/5 21:31
>>105 受けた〜(笑)(笑)(笑) Goodjob!
107: 10/7 10:27
アメリカのドでかいトラクターは普通に大豆油で動いてるぞ
108: 10/7 12:5
普通とは??
大豆油でも普通に走行出来ます?
デカいトラクタの殆どは普通に大豆油を燃料としています?
109: 10/7 18:18
>>108
そんなにごちゃごちゃ言うなら、原子力自動車でも作れよ!
原子力船
原子力飛行機
原子力機関車
原子力列車
原子力自家発電機
原子力湯沸かし機
110: 10/7 19:51
>>109
交通事故の数だけメルトダウン…
111: 10/7 20:25
普通とは珍しくないということ。
大豆の大規模農場では大豆油、コーンの大規模農場ではコーン油
112: 10/7 20:47
なるほど普通の一般人は使用しない
大規模農場でしか使用されてない普通ではない燃料なんですね
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]