3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下電力等、エネルギー政策についてB
1: 9/26 17:22 0.TCZUYI
過去スレ
電力等、エネルギー政策について
他スレ
原発等エネルギー政策について
350: 8/4 18:20 hFDLierg
>>349
そもそも、338がシュワーベを出してきたから悪い。
351: 10/14 20:1 WSdePX6I
東北電力からお知らせが来た。
電力料金の見直しという名の値上げの知らせが。
深夜電力の割引き廃止ってなんだよ。
エコキュートが全然エコで無くなる。
経産省もこんな値上げ認めるなよ。
352: 11/2 22:13 YJkuutXk
>>341 これすごいねw
353: 11/3 7:30 pZTXd/0g
菅首相の温室ガスゼロ宣言 佐竹知事「秋田のためのよう」 さきがけ
能代火力新設や秋田火力の新設化計画を推進しているのは誰でしょうか?
お国の命だったよな さきがけさんのヨイショ、どっこいしょ
風力で儲けたの誰でしたっけ? あー自称宮城県人のおめだっけか藁 乙
354: 11/3 19:14 6IYbidzU
>>341 三菱商事が特許申請までした新エネをなぜ政府がやらないのか?
これを地上の受像機ではなく、海面に照射すると台風ができます
そんな話 進路も勢力も自在にコントロール可能と
そんなら国家 略1
355: 11/12 6:25 nSJYqbPE
女川原子力発電所の運転再開を祝おう。
356: 3/23 10:41 Yp6YS8Dg
元気ですか変わらずに 新しい風見つけましたか
357: 5/3 13:17 mUxsKpgw
再生可能エネルギーは危険ですよね
風力発電は羽が飛んで人を殺すし
メガソーラーは禿山作るし
秋田に適応する再生可能エネルギーは地熱だけじゃないかな?。
イージスアショアの方が安全で秋田に金を落としたよね!
再生可能あなんてエネルギー賦課金で電気代が高くなるだけ
関西電力らが計画していた石炭火力の方が1,000倍良い発電方式だと思います
358: 8/27 19:36 d8UWNsp6
三菱商事等風力村の上層部が「洋上風力撤退」を表明!
昨夜から今朝に欠けての頻繁な雷で羽モゲラ〜ってな 今立ってる風車が時限爆弾のようなもの
メンテや災害補償どうすんのよ 風車の移設はしなくていい空気感が県庁から漂っていませんか?
「人の噂も七十五日」待ち?そのうちまた羽が落下するかも 今回の落雷、いったい何発落ちた?
もの凄かった秋田市内!
359: 8/27 19:37 d8UWNsp6
欠けない(笑)
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]