3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下結婚相談センター2
7: 6/26 8:12
低所得者用の相談所は無いのですか?
年収300万以下です!
8: 6/26 13:33
>>7
そんなのいっぱいいる。
夜も昼も働いてみたらいいじゃん。
高い収入をもらうには高い努力をするしかないよ。
9: 6/30 21:6
>>8
仕事掛け持ちして、ほぼ24時間働いてますよ!
自分なりに頑張ってます!
10: 6/30 21:36
結婚支援センターで普通に付き合えてるけど、それじゃダメなのかい?
スペックは並みの俺だけど。
11: 7/2 11:32
>>10
俺も普通に付き合ってるし、結婚も視野に入れてる。
あれに登録してから女性からけっこう申込みあったし、いろんな人と出会っていい経験させてもらったし、今の彼女に出会えたし、感謝感謝。
12: 7/3 23:44
>>11
女性からの申し込みが多かったってことは、見た目がイケメンな人か趣味がカッコいい感じの人?
ああいうのに登録しても、結局は男女共写真やプロフィールにモテ要素がないと、返事もらえにくいんじゃないの?
13: 7/4 20:8
11じゃないですが
自分はたぶん顔は良い方で、趣味にアニメって書いて、1年で4人から申し込みがありました。
自分から申し込んだ場合は9割はマッチングが成立してます。
そのうち二人と付き合えたけど、どっちも1ヶ月くらいで終わりました。
最終的に上手くいくかは結局相性ですよ。
14: 7/5 11:44
俺はブサメンだから、がもこの逞しさを発揮するチャンスすらもらえないんだ。
15: 7/5 12:34
11です。
俺は見た目も中身も平凡。
ただ個人的に思ったけど、男女ともに年収で一種の判断基準になると思う。
高収入かどうかじゃなくて(俺は平均だし)。
いい年して収入が極端に低いと、何かしら問題がある奴だと思う。
病気あ 略1
16: 7/5 17:22
>>15
わかります。
いい歳してバイトとか家事手伝いとかだったら本人に問題ありそうですからね。
男でバイトだったら嫁探す前に仕事探せという話です。
登録している人全員がマトモとは限らないので注意。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]