3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下結婚相談センター2
177: 9/11 18:11
アラフォー女と結婚するのはテレビドラマとか映画の中の話。
現実は世間体とかあるしキビシイ。
9割は結婚できないっていうのが現実でしょ。
目を背けたいのはわかるけど。
178: 9/11 20:31
>>176
話の流れから染色体と言いたいのか?
179:秋田県人 9/12 0:54
>>175
>生物学的には20までには子供を作り始めたほうがいいはずなのに、
ソースplz
しかしながら20までに子供を作り始めるということは、両親とも大学にもいかず、
特に女子が20前に子育て開始すると、社会経験もないまま母親になり視野狭窄な育児を
する危険があるのだが。
大卒の両親の子供が素晴らしいという意味ではありませんよ。
180: 9/12 2:22
昔より高校・大学への進学率も高くなってて、20歳でも学生の精神的に子供なヤツらに、
子供を作って産むことは出来ても、自分らだけで育てられるわけがない。
自分らの親(赤ちゃんの祖父母)に子守させて遊びに行ってるヤツ、知り合いにいたよ。
181:秋田県人 9/12 8:17
>>180
爺婆に丸投げしてるのは中卒高卒大卒どの学歴でもいる。事実、教師夫婦で
実子が3歳になるまで爺婆家庭で丸投げって奴知ってる。まだ、血縁で頼る人が
いるだけマシなんだよ。しかし子供自身が最悪に不幸になのは、
頼る場所もなく頼る術も知らない人が、簡単にセックスをする、
ひいては生まれないようにする知識もない、さらには安易に「産む」選択をしてしまうこと。
そういうのが我が子を虐待したり殺めたりしてしまう。
182: 9/12 9:50
だろうね。図星だよ。
183: 9/12 18:25
>>179
http://結婚したい.jp/wp-content/uploads/2015/04/56c33c041f96278699869657148cffb2.png
あくまで生物学的な話だが女性で出産に最も適した年齢が20〜35歳。それを超えると障害が出る可能性が高まる。
略1
184:秋田県人 9/12 19:51
>>179
申し訳ないがリンク先を提示したとしても、これをソースとは言わないし
貴殿には賛同できない。
↓
>20にはもう子供を作る行為を始めていた方がいいかなと勝手に計算しました。
185: 9/12 19:53
ちょっとぶりにマッチングが来たのでなんとなく受けたんだけど、
プロフの健康の欄にその他って書いている人って、何か持病とかがあるのかな・・
186: 9/12 20:43
>>184
ごめん…ちゃんとしたの探してきたので貼ります…
oリンク
それは計算が間違って 略1
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]