3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
結婚相談センター2
191: 9/15 22:11 tf8.ZOok
185です。
>>188
障害者の方も登録されているのですね。
精神や知的障害だと遺伝が怖いので、ちょっと考え直そうかな・・。
192: 9/15 22:20 tf8.ZOok 障害のある方を否定するわけではないけど、障害あるなし位はプロフに書かれていないと
システム自体がザルに思えてくる。
193: 9/16 12:11 gtsNJmd2 >>191
顔写真ないから会うまで分からなかったけど、
会った瞬間、話した瞬間に、
あぁ、そういうことかと理解した。
障害者を否定するわけじゃないけど。
194: 9/16 16:23 lUFpdLqY >>193
やっぱり写真なしでしたか。私の相手もそうでした。もしかしたら同じ人かもしれないですね。
会った瞬間にわかるという事は、ある程度重い障害の方なのかな・・。
マッチング受けるときはよく考えないとな〜と思いました。
195: 9/16 17:10 gtsNJmd2 >>194
いやいや、推測だけどかなりいると思うよ。
申し込むのも、申し込まれるのも、時間のロスになる。
障害者を否定するわけじゃないけど。
196: 9/16 21:17 Y0CmWUrk 9/11の禅コンに行った人いる?
いいなぁって思った人いたけど、
積極的になれなかった(*_*)
後悔してる。。。
197: 9/17 7:22 upKP6X9Y >>196
羽後町の?
俺も行ったぞ!!
198: 9/17 7:25 upKP6X9Y >>189
187が既婚者とは限らないぞ。
シングルマザーの可能性もある。
199: 9/17 8:14 SsfMB7/Y >>195
とりあえず写真なしで健康欄がその他、の場合は気を付けた方がいいっぽいですね。
障害のある方を否定はしないのですが、いざ同じ婚活の場に立つとなると、女性側の将来の事を考えていないのではないか、とか
県は健常者と障害者を付き合わせるつもりなのか、とか不信感が湧きます。
200:秋田県人 9/17 8:25 ??? >>195 >>199
遺伝性あるいは既往歴を明記できる人はまだいいけど、昨今はやりの大人の
発達障害って相当ひどい。困ったことに高学歴高収入に多いから。
「お勉強さえできればあとはOK」って親に育てられてるから、発達障害および
人格障害な部分は不問にされて非常識極まりない。そういうのが近くにいたから
すごくよくわかる。
不信感っていうけど、そういう判断さえ他者に責任を求めるのは違う気がする。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
[戻る]