3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下結婚相談センター2
427: 8/19 20:43
女性はさくらではなくても本気ではない人とかは居ます、とにかくたくさん会うしかないです。
428:秋田県人 8/19 20:57
プロフィールの職業欄に「公務員」と書いてある人とマッチングしました。
マッチングのとき、「自分は行政機関の正職員ではなく、ナマポなのですが、この既得権は手放さないので生涯ナマポです」と言ってました。
センターに登録する時 略1
429: 8/19 21:16
「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「未定」と書いてある女性と何度かマッチングしたことがあります。
そのほとんど全員がムコ取り希望者でした。でも、「結婚後の家族との同居の有無」の欄に「有り」と書くと、ムコ取り希望者だと知られてしまい、マッチングすらしてもらえなくなるため、「未定」と書くのだそうです。
ムコ取り希望者は、正直にその旨を書いたほうが、お互いにムダなマッチングをしなくて済むと思います。
430: 8/20 9:15
2カ月近く前にセンターでマッチングして交際開始したが、「今はまだ言えません」と、どんな仕事をしているかも教えてくれない。
センターから相手の電話番号を教えてくれたが、相手からはヤフーメールのアドレスしか教えてもらえず。
交際開始して会ったのは1回のみ。しかも市外で待ち合わせしてお茶飲んで現地解散。
ただキープされてるだけ?同時に他の人とも仮交際をしているのか?
431:秋田県人 8/20 11:20
ずいぶん回数を重ねてるようだけど、一向に成立しないみたいですな
ここ最近のグチ発言、どう見ても同一人物でしょ
432: 8/20 12:21
マッチング=交際ではない
433: 8/20 14:17
1日に検索の予約の電話をしたら、10日なら空いているとのことで、10日に検索しに行った。
行ったら「あなたへお見合いの希望を出した人がいます。検索する前にその人のプロフィールを見てお見合いするかしないか決めてください」とのこと。
略1
434: 8/20 15:49
今までは、求める条件の全てに一致した人としかマッチングできなかったけれど、そのうち、求める条件の全てを満たしてなくても、いくつかの条件を満たしていればマッチングできるようになるらしいですね。
435: 8/20 19:59
職業欄に「その他」と書いている人って、どんな仕事をしているのですか?
無職でもなく、自営業でもなく、パート・アルバイトでもないのですよね?
436: 8/21 12:58
>>433
それ普通にキレていいレベル。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]