3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
愛煙家と非喫煙者 6本目
63: 2/22 13:26 嫌煙権
64: 2/23 7:52 >>62リンク先の関連記事が…
IQ高いほど性交渉経験率が下がる
〈非喫煙者〉を対象にしたニコチンパッチによるリラックス効果が証明された
65: 2/23 9:23 子作りに励めるなら
県民挙げて、タバコを吸おう!
税収も上がるぞ!
66: 2/23 9:44 法律にも述べられているように「空気清浄機では有害成分を取り除けません。煙が漏れない喫煙
所を設けて外に排気するなど,効果的な対策をすること」です。駅やレストランの開放型の喫煙所
や喫煙席は不十分施設として違法です!
タバコ1本でドラム缶500本分の空気を汚染します。
自分しかいない部屋で吸っていても部屋に充満し染み込んだ有毒物質は直ぐに取り除くことが
できるわけではないのでやはり危険。ですから家の中の喫煙はいけません。
67: 2/23 9:46 不良ほどセックスに対して寛容になる
ヤリチンヤリマン喫煙者
ネクラやかたいはどムッツリスケベになる
オタク腐女子ガリ勉非喫煙者
68: 2/23 10:22 ドラム缶500本凄いね
そんなに薄まったら健康被害なんて皆無じゃないの?
放射能だって薄めたら無害と法律が言ってるくらいだし
69: 2/23 16:3 ベランダ喫煙賠償5万円も裁判官が
「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」
とある程度までなら我慢しろと言ってる。
70: 2/23 16:13 喫煙者が,診断書を見て,受動喫煙で体調が悪化することを認識予見しながら,敢えてタバコ煙をあなたに吸わせる行為は,違法な行為です.刑法上は暴行罪,傷害罪にあたる可能性があります.民事上は,損害賠償責任が発生します.名古屋地裁平成24年12月13日判決,マンションベランダからの受動喫煙被害で喫煙者に賠償を命じました(判決は確定しています).
「受動喫煙症」の診断書のコピーを渡して改善を求めると,多くの場合,喫煙者は対応を改めてくれます.
なお,一部ですが大変悪質なケースがあります.そのようなケースでは,「受動喫煙症」の診断書のコピーを渡して改善を求める際に,管理会社や警察など第三者にも立ち会ってもらうのがよいでしょう.
71: 2/23 17:29 本当に嫌煙家は善悪白黒二極しか答えが出せないのかねー
過失割合とか判るのかな?
裁判はある程度を越えた過失の保証であり
〉ある程度は受忍すべき義務がある
被告住人へベランダ禁煙命令を出した訳ではないよ
あと何度も同じコピペやめようね
72: 2/23 17:34 清浄機で対策し本数を減らし
〉原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」を満たせば吸っても良いと言うこと
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]