3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

愛煙家と非喫煙者 6本目
901: 7/17 19:14
はい、確保〜〜!!
902: 7/19 11:42
( ´ー`)y-~~
903: 7/19 16:16
大麻は所持が違法
吸うのは合法
904: 7/19 16:26
持たないで吸えない
はい、タイホ
905: 7/20 5:59
所持が合法の地域で吸えば何の問題も無い
906: 7/20 8:21
秋田でいうと、どこですか?
907: 7/21 6:50
カートンで買っもライターが貰えなくなったな
時期的に袋有料化あたりから手荷物増えるからと断る人が増えたからか?
908: 8/5 2:35
愛煙家の皆様に悲報
10月から増税による値上げ(例えば、「メビウス」(20本入り)は540円から580円)
計画的に買いだめをしましょう。私はやめませんが、卒煙もお勧めします。

なお、増税は段階的に行われ、今年が最後です。今のとこね。ムカツク(▼▼メ)y-゜゜゜
909: 8/9 18:28
タバコ、吸うのに「吹ぐ」とはこれいかに(秋田限定?)
910:秋田県人 8/10 4:26
吸ったら吐くだろアホ
911:秋田県人 8/10 4:29
葉巻は吹かすだろ
無知な奴もいたもんだ
912: 8/10 6:24
>>911そんなどうでもいい情報は知らなくても何も困らないw
913: 8/10 7:32
斜に構えて、人の揚げ足を取る
914: 8/10 8:45
>>909
すぐお腹を壊すのに、「腹ちえ〜」というがごとし(^。^)y-.。o○
915: 8/10 21:19
>>912
>>909に言っている
シャシャるなよ田舎もん
916: 8/10 22:3
ま、一服( ´ー`)y-~~
917: 8/13 9:10
愛煙家だった故人のお墓には、一服お供えください🚬
918: 8/14 12:20
お彼岸は娑婆と縁切り、この機会に完全禁煙しましょう ×🚬×
919: 8/14 17:31
そうですね、あの世では禁煙します。(^。^)y-.。o○
920: 8/16 7:36
(笑)
921: 8/16 19:2
タバコ論議がいかに平和だったんだな、と。(-。-)y-゜゜゜
922: 8/18 20:23
だな
923: 8/19 11:23
喫煙者はあまり重症化しないな

禁煙した先輩
亡くなった(涙)

コロナ病棟、愛煙家は辛い
自己都合退院した奴までいるよ
924: 8/20 7:21
>>923
「喫煙者はあまり重症化しないな
」←んなわきゃねえだろ。あほ。
925: 8/20 12:37
>>924
病棟見てこい(笑)
926: 8/20 14:34
>>925
おまえみてきたの?w
927: 8/20 16:29
>>925は精神科病棟みてきたんだろw
928: 8/21 5:11
おっは(-。-)y-゜゜゜
929:某ユーチューバー 8/22 3:48
今から30年間タバコが吸えなくなります。
代わりに547万5000円手に入ります。
タバコを辞めたがっているヤニカスはこの問で、タバコを辞めるらしい。
930: 8/22 6:58
年500万くれるなら、やめて・・・・やってもいいかな・・・・どしよかな(^。^)y-.。o○
931: 8/23 18:45
JT、加熱式たばこ50銘柄の値上げを申請 「キャメル」は価格据え置き
932: 8/23 20:11
いろいろ、もらい加熱wしたが、メビウス8より美味いのがない(-。-)y-゜゜゜
933: 9/1 3:21
何が面白いのよ?
934: 10/26 16:40
値上げ前の買い溜め切れた

愛煙家税の特別リターンは出来ないかな?

JRグリーン券の配布とか!
935: 10/27 6:16
簡単に増税出来るのがタバコ税
30年で三倍 一箱千円も間近
936: 10/27 9:55
>>934
JR東日本は株を持った段階で株主優待として割引券が来るのに。
コロナで経営が苦しい中そんな事するはずがないでしょ。
937: 10/27 10:47
愛ヤニ家は、自分に都合の良いことしか考えていない自己中ばからいだから相手にしない方が良い。
938: 11/12 8:20
最近カートン買いをしてもライターサービスしてくれなくなったと思ったら

財務省が「実質的な値引き販売に該当すると認められる場合、たばこ事業法違反となる恐れがある」とし、日本たばこ協会に警告した

オマエガ原因か(怒)
939: 12/9 18:19
ニュージーランド政府は、若年層に対して生涯にわたりたばこの購入を禁止する方針を明らかにした。
940: 12/17 12:35
秋田空港の喫煙所は寒すぎる

雨が降れば行き来で濡れちゃう

早急に改善してほしいな
941: 2/27 8:44
露への制裁で逆に制裁される日本 原油連に露まで加わる燃料費高騰劇第二幕へ
たばこもまたまた、、、
942: 3/28 16:33
成年年齢が18歳に引き下げ
酒タバコは二十歳の据え置き

禁煙環境を海外に合わせるなら
喫煙環境も海外に合わせろよ
主要海外では16〜18歳で吸える
二十歳からは日本くらいだ
943: 3/30 8:2
土曜日から吸ってない、今が我慢の最高値か。
944: 4/4 16:29
>>942
30歳からでもいいんじゃねw
945: 4/28 21:36
たばこ高すぎ そば一杯分くらい? ラーメン一杯?
電子たばこはノーマルたばこの何倍の発癌率だっけか、、、
だからの受動喫煙防止法にたばこの値上げなんだが、、、
利権でもうける企業と政治家の図を理解できないと、、、
それでも止められないニコチン中毒者
946: 6/7 7:44
タバコで儲けるなら税収上げるなら薄利多売
タバコ吸おうが吸うまいが
年齢と共に癌の発生率は上がる
早いか遅いかの違いで医療費は同じ
高齢で税金消費する前に亡くなった方が政府としてもお得だと思うけどな
947: 6/11 7:45
タバコやめて半年過ぎた
喫煙者を非難する事はしない
なぜなら税金を人より多く払って貰ってるから
948: 6/12 13:44
喫煙率=癌高率罹患 モク中毒個人の為国民負担の医療負担がかさむ=迷惑だ禁煙島流し
949: 7/2 19:12
俺はやめてはいない、休んでいるだけだ。
ヘビースモーカーでも、一本吸えば10分や15分吸わない間があるだろうが、俺は14年休んでいる。
950:秋田県人 7/13 22:50
医療負担だのなんだのって貧乏人なんだから心配しなくてもいいよ
現実は変わらないからさ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]