3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
愛煙家と非喫煙者 6本目
819: 4/5 23:25 >>818
犯罪者や低学歴、低収入の喫煙率が高いと証明されていますし、主観で物事を言っても議論にはならないかと。
それと吸わない人は皆嫌煙家なんでしょうか?
嫌煙家じゃなければ喫煙者のマナーの悪さについて語ってはいけないなんてことはありませんよね。
820: 4/6 7:8 普通の人は気にならない
821: 4/6 9:2 >>820
哀煙家の逆ギレが恐くて注意や不満を言えないだけです。
822: 4/6 9:16 普通の人は気にならない
このスレが賑わわないのが一つの真理
823: 4/6 11:39 素行が悪そうな人と拘わりたくないから言わないだけ!
824: 4/6 14:28 そう、 君子危うきに近寄らずってことですね。愛煙中毒者は危険すぎますよ。
825: 4/6 18:24 タバコ吸わなくなって2ヶ月、財布の金減らなくなった。
辞めた訳ではなかったが、このままやめてしまおうかな。
826: 4/6 18:54 我慢することに慣れてしまえば、辞められますよ。
煙草の残りを気にすることもなくなり、コンビニに行く機会も減ります。
827: 4/6 21:51 美味しいことには我慢しません。ビール、ラーメン、タバコヽ(^o^)丿
828: 4/8 7:12 早く死ぬなwメタ簿のデブでしょう
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]