3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下愛犬u^ェ^u♪スレ
101: 7/4 21:0 KsM1G8T
芝犬を15年飼っていて、三年前に亡くしてからいまだに写真を見ると泣けてきます
散歩したりブラシかけてる人が羨ましい
ショックでもう犬は飼えません
102: 7/4 22:44 Kte3o8t
101さんのお気持ちわかります。
でも愛犬様は101さんの処で大往生できて幸せだと思いますよ。
ウチのもだんだんと中年に差し掛かり病気など注意しなければ…と思います。
103:99の名無し 7/5 19:25 02Q2xkp
>>100さん
ありがとうございます(*^_^*)
実は今日もいつもの様にブラッシングをしていたのですが、うちのわん仔に小石状の茶褐色の物体がお尻の白い毛の辺りに付着していて、何かなと思って取ってみたら、この世の生物じゃないような4本足の奇妙な生物が動いていました
私は気になってそれを調べてみたら、それは巨大なマダニである事が判明しました(>_<)
メスのマダニは1pぐらいになるそうですぐに焼き殺しました
他にも小さいのがチラホラいて犬がかゆがってる意味が初めて解りました
しかし、今まで犬を飼っていてダニが付着した事がなかったのに、何故今年は犬にダニが付着したのか解りません(・・?)
散歩途中に犬に付いたのかも不明です
104: 7/5 20:47 2iY2y8s
>>103
草むらの中を散歩しなかったかな?
105: 7/5 21:25 Kte3o8t
ダニはしつこいですからね〜。
フロントラインとかやってみたらいかがですか?獣医さんに行けばやってくれると思います。
106: 7/5 21:49 ILk3O5O
うちのおじさんちのワンコも今年はやたらダニがついてる。山の中の集落だからしかたないけど、今年は異常に多い気がしますね。
話は変わるけど今日ワンコを抱いて散歩してるご夫婦を見かけました。散歩の意味あるのかな?
107:103の名無し 7/6 18:32 02Q2xkp
>>106
一応あると思いますね
>>104-105
レスありがとうございます
>>103に4本足と書きましたが8本足でした(訂正)
ダニは蜘蛛の仲間だそうですね
ブラッシングしても犬の毛にしがみ付いて取れませんでした
今日、犬用の殺虫剤?を買ってきて犬に撒きました
原因はやはり草むらに紛れ込んだ時に付着した可能性が高いです
色々とアドバイスありがとうございました(*^_^*)
108: 7/6 18:58 07032040035718_ep
>>101
虹のかけ橋で>>101の柴犬は待ってます
109: 7/6 21:48 Kte3o8t
今度ウチのも探してみよう(^^;
散歩の前後にはヒノキから作られたスプレーみたいなのをシュッシュしてます。でも体大きいし二頭だとすぐ無くなる(泣)
110:106 7/7 0:24 ILk3O5O
>>107
自分の散歩ならワンちゃん抱いてる必要ないし、ワンちゃんの散歩なら歩かせないと肥満の原因になると思うけど・・・
どんな意味があるか教えて欲しいです。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
[戻る]