3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

愛犬u^ェ^u♪スレ
32:秋田の名無 8/9 8:37 ofjrp3x6O
>>31
毎日手入れしてもかなり抜けるよ
33:秋田の名無 8/9 11:29 htSonKpIO
ひたすら掃除しかないんでしょうかねぇ
34:秋田の名無 8/9 16:29 qvRnyONUO
コーギーも凄い┐( ̄ヘ ̄)┌
35:秋田の名無 8/9 18:48 e3OUL33sO
サルーキーだって凄い抜けますよ!しかも毛が短いから逆に掃除しにくい…(泣)
36:秋田の名無 8/12 8:18 jlhAlLIkO
サルーキーってどんな犬?初めて聞いた(゚-゚)
37:秋田の名無 8/12 15:24 XhkxruEwO
アフガンハウンドの毛が短くなった感じですよ!可愛いけど散歩に体力つかいます(泣)
38:秋田の名無 8/21 9:26 RE27GtOEO
4ヶ月のパピヨン♂です。オスワリやお手はできるし、普段はそれなりに服従してるように見えますが、食べてる時に触ると唸ります。
手からあげたり、器に手をかけたりしてるのですが、なかなか治りません。唸らない時もありますが取られまいと必死な感じです。
これは飼い主を下に見てるということなんでしょうか?
治す方法などあれば教えて下さい。
長くなりすみませんm(_ _)m
39:秋田の名無 8/21 10:24 QKEdOkxUO
>>38 直す必要あるかな〜?食べてる最中になんの為に構うんですか?犬に限らず人だって食べてる最中にさげられたり横取りされたら怒りますよね、何でもかんでも服従させたら良いと言うのは少し違うんじゃ。
40:秋田の名無 8/21 13:19 RE27GtOEO
>>39
なるほど…それもそうですね。
目からうろこでした。
初めてワンコを飼って、本とか見ていけないことと決めつけてました。
ありがとうございます。
41:39です 8/21 21:47 QKEdOkxUO
>>40 生意気な事言ってすみませんでした、もし食事中にどうしても中断させたい時は待てを覚えさせてれば守りますよ、失礼しました。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-

[戻る]