3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

メダカ
364:螺鈿 5/31 18:38 PqDfbKBU
紅椿が⭐️になり、残った親魚はオスだけ。しかも、Cクラス。
今日幼魚の選別をしてたら、居るじゃありませんか。白飛び背ビレ紅 いいねぇー。
はやく産卵しないかなぁー。
365:月虹 6/1 9:27 L9pwuLi.
雪椿、採取卵の量が増えてきました。オロチは小休止かな?
螺鈿さん、親★になったらショックだよねー。
366:螺鈿 6/1 20:22 ciq/DLno
今日選別してたら、北斗のような体内光で赤色の体内光 発見^_^
増やしたいねぇ
367:螺鈿 6/2 14:10 9OHXJeAg
モクズカニ入荷^_^
368:螺鈿 6/2 17:28 9OHXJeAg
欲しい方いませんか?
369:月虹 6/3 6:45 4xAjgFSc
食用?
今日は寒いから産卵してないなぁ〜
370:螺鈿 6/3 7:27 NsGOIMrk
汽水域のカニのようで、今は水槽に入れて鑑賞してます。大小合わせて5匹います。
鉄仮面って、水温が高めの方がなりやすいというのはほんとうなんでしょうか?
371: 6/3 7:34 RIG6eHpQ
モクズカニは、今は遡上時期だから川に行って少しガサガサする稚蟹がたくさんとれるよ。
372:螺鈿 6/3 8:16 NsGOIMrk
サンキューです。
今回のは、海から採取したものです。
60センチの水槽に入れてますが、ケンカもせず仲良くしてます。大きなカニの下に小さいカニが潜ったりして、初めて見る光景です。
373:月虹 6/3 20:50 4xAjgFSc
食用かと。モズクも良いけどサワガニ欲しい。雨で庭の畑も花壇もお世話出来ないし。
去年から使ってる水溜めバケツに糸トンボらしきヤゴ2匹発見‼
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]