3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下メダカ
571:幹之 6/25 16:18 EB979B2w
螺鈿さん
少しどころか、いまだ興奮覚めやらぬです^_^
今日はゾウリムシの家と撮影用のケースを造作します。
572:螺鈿 6/25 20:2 WNxwvAtU
大阪の知り合いからメールが来て、クリアブラウンラメを送ったからと^_^
初めてのメダカですが、卵欲しい方いましたらご一報を^_^
うちでも、色々産卵なんでたまご欲しい方いたらご一報を^_^
ね^_^ ね^_^ ね^_^
573:月虹 6/27 12:38 wcDIVMLE
螺鈿さん、頑張ってますね。
道の駅行きたいな。
574:螺鈿 7/15 12:14 YStzWwWU
今朝ゾウリムシを確認したら、かなり少ない。
最近クロレラだけ与えて増やしてたんですが、なぜなんでしょう?
そこで今朝はクロレラとイースト菌をあたえてみました。
夕方にまた確認したいと思ってます。
575:螺鈿 7/15 17:22 YStzWwWU
ゾウリムシ確認したら、まだまだですねぇ^_^
水の色があまり変化無し。
明朝に期待です^_^
明日も田舎でメダカ販売します。
前回は秋田市からの方が多かったです^_^
そのまえは、近隣の町内の方が多かったです。
今日は県外や他市町村の方が多かったです。
明日はどうかな^_^
楽しみです^_^
なによりも、メダカ談話が至福の時間です^_^
皆さん遊びに来て下さい^_^
576:螺鈿 7/16 10:15 F33JcZOk
ゾウリムシいません、
全滅かも?
エサの与えすぎかな?
577:螺鈿 7/24 20:23 fMWUrdl2
ゾウリムシ漕に、ミジンコ発見^_^
毎日イースト菌与えてたら ゾウリムシが増えて来たような気がしました。
復活かな?
明日顕微鏡で見てもらおう^_^
578: 7/31 15:39 W/NR9z5o
子どもの観察日記のため田んぼの水路へ出かけることに。
道川の大滝で騒ぎ、帰り道水路見ながら帰宅。結果メダカ20匹位、ザリガニ2匹、
小さなドジョウ6匹、小さなオタマジャクシ6匹ダイソーでカゴ3つ買い観察する事に。
暑い夏休みの1日でした。
579:螺鈿 8/20 19:22 eYJmggQg
あげ
金足農毎日の感度ありがとう^_^
580:螺鈿 10/3 20:37 x5IwT446
40番から1番へ^_^
朝晩水温下がってますが、メダカ 元気ですかー^_^
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-
[戻る]