3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
メダカ
53:螺鈿 11/14 12:31 8SL6HTQs 百式大量入荷^_^
54:螺鈿 3/19 20:24 LnfIy.Mw もう少しで、鉄仮面なんだけど。なかなか鉄仮面にならない。金、青2色にはなったけど。
55:月虹 3/20 22:33 kVooYDDI 野外越冬成功!
56:螺鈿 3/21 13:2 3q4Hu/KQ 月虹さん。おめでとう。俺は、野外と中と加温で実験してみました。加温は水質悪化が早く半分くらいが☆になった。加温以外は1センチ位の個体もOKでした。初めての越冬は成功率7割位。
57:月虹 3/26 22:38 LturyOX6 室内での越冬はほぼ生存してます。成長してないけど、これからです。
58: 3/27 21:39 D8FqghzI 今月の頭に楊貴妃三色の生後1ヶ月程度の稚魚を購入したメダカ初心者です。
水槽で飼育してるのですが、15匹中2匹は今では個体差が倍以上になってしまいまいました。
この2匹は別に飼育した方が良いのでしょうか?
59:月虹 3/30 12:32 fBIk8DbI 大きさによって分けないと、他が大きくなれないよ
60:螺鈿 3/30 20:21 5NUmhvcg ハリコや1センチから2センチの稚魚には、エサが大事だと思う。
サイズ別に別ける余裕があるなら、分けた方がいい。
61:螺鈿 3/30 20:36 5NUmhvcg 気温も上がってきたので、外に100リットル水槽設定。ミナミヌマエビやアマゾンフロッグピットやレッドラムズホーンを入れて遊んでます。
62:三色 3/30 23:8 JOyPJCeY >>58です。
極端に小さいチビ2匹は別水槽に移しました。
有難う御座いました。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]