3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
メダカ
251: 3/15 21:54 GdtC0TX6 螺鈿さん、ソードテールはメダカでも中南米原産の卵胎生のメダカです。その改良品種でした。金魚で言う所の丹頂で三色濃淡できれいでしたよ。
252:月虹 3/16 20:57 ERSQc3Jg ピンクラムズ買ったよ。去年秋。3匹位生き残りがいるかな?時期が悪かった。
253:月虹 3/16 21:15 ERSQc3Jg 卵買ったけど死んじゃった。涙
254:幹之 3/17 11:28 sSOimQvw 251の名前入れ忘れてました。
月紅さん、ラムズホーンは冬季は室内が無難ですね。もし足りなくなればお分けできますよ。
255:月虹 3/17 15:6 1R.liXGk 去年買ったブルーザリガニが大きくなった。
256:螺鈿 3/17 18:48 fokQdJR. 三色ラメの卵ですか?
マァ俺も良くあることです^_^
三色ラメは、俺も幹之さんも飼育してるからなんとかなるべ^_^
今度卵交換会しましょうか?
257:月虹 3/20 6:15 /kbazDsQ また、買っちゃいました。卵。三色ラメ。
交換会もいいですね。
258:螺鈿 3/20 17:53 Xiyobihk 月紅さん。やりますねぇー^_^今度はゾウリムシ使えるといいですねぇー^_^
加温 紅椿 産卵開始。
259:月虹 3/22 15:30 LtAVoYt6 紅椿マジすか? 俺、雪椿稚魚買ったよ
260:螺鈿 3/22 18:57 y1R7nJfk たまたま知り合いが紅椿の作出者と知り合いで、スリーペア購入しました。雪椿もいいですねぇー。やはり 卵交換会しましょ^_^
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]