3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
メダカ
315:螺鈿 5/2 21:15 8yAZT//I プラ舟はやっと先日届きました^_^
在庫がないみたいでした。
今日初めて
茨島交差点付近のメダカ屋に行くことができました。担当者の方との会話の中で、楊貴妃200円位が一番うれるそうです。○○
316: 5/2 21:18 8yAZT//I プラ舟はやっと先日届きました^_^
在庫がないみたいでした。
今日初めて
茨島交差点付近のメダカ屋に行くことができました。担当者の方との会話の中で、楊貴妃200円位が一番うれるそうです。○○ブラックはあまり黒くなかったです。ミジンコやワムシなどのブロックが新鮮でした。
317:螺鈿 5/2 21:21 8yAZT//I 🔼オレです^_^
318:螺鈿 5/3 17:48 lXEK/9dY プールのメダカがなかなか出てこないので色々確認したら楊貴妃三匹しかいませんでした。ガッカリ!あんなにいたのに。鳥か人か……。
今年は深川三色を育てよう^_^
319:螺鈿 5/3 17:55 lXEK/9dY サンショウウオの卵らしき物をゲット^_^
卵の中で動いてるから、孵化まじかなのかな?
320:幹之 5/3 19:39 x3vXsHcg >>314 月虹さん
クロとトウホクサンショウウオがいて、どちらも最大15cmくらいですね。販売はオクとホームページでやります。低温キープできればエサはなんでも食いますよ。
321:幹之 5/3 19:42 x3vXsHcg 螺鈿さん
楊貴妃残念でしたね…。卵は白い楕円形でしたらクロ、透明でしたらトウホクです。
322:螺鈿 5/4 12:10 mutHz9Gg 楊貴妃三匹以外は、全て居なくなりました。幹之系もラメ系もその他もろもろ……。
今朝近くの小川に行ったら、楕円形では無く直線的な卵もありましたが、これもサンショウウオなんでしょうか?
323:幹之 5/4 21:41 EB5aCQ.Q 螺鈿さん
直線的の中が透けて見えるのはおそらくなんらかのカエルの卵だと思います。
メダカ残念です… 死骸もなければ人為的な線もあるかもですね。
324:月の 5/5 21:57 eSqCCrlM 俺も鉄仮面ダルマ他3匹、消えた。産卵床とかも下に落ちてた。浅い睡蓮鉢だけやられてたから鳥かな?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]