3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
メダカ
488:螺鈿 9/4 17:54 5djHWd6o ホテイソウは、鉢に植えて家の中にでもおいて、越冬可能なのでしょうか?
無知な爺さんです^_^
489:幹之 9/4 18:33 CPpUzOkI 螺鈿さん
私も去年は水槽管理でやった所、小株で辛うじて生存だったので、今回はネットに書いてあった鉢植えチャレンジです。
およそ5℃くらいまでなら耐えそうな感がしますがやってみないと…です(^^;
490:螺鈿 9/4 19:22 5djHWd6o 幹之さん。今年はかなりの数がありますので、俺も鉢植えにチャレンジして実験してみます^_^
491:月虹 9/5 10:26 eFfvVDqU そうなんだ!俺もホテイ草やってみよう。
492:月虹 9/5 10:28 eFfvVDqU 幹之さん、ありがとう。
螺鈿さんチャレンジです
493:螺鈿 9/8 12:45 DILGnmdc 雲州三色や夜桜の卵がかなりの数きたけど、幼稚園児みたいに繋がったり固まったりしてほとんどダメ。その中から数匹孵化して雲州は産卵始まりましたが、赤の無い雲州二色です。ひどい出品者に出会えて光栄でした。今回は三色ラメの若魚を大量に買って見ました。何度痛い目に遭っても買ってしまうバカな俺。今年はもう買いません。
絶対。
おそらく。
494:螺鈿 9/10 12:28 F9SlcrXM 近所の方から、藁を貰いましたのでゾウリムシの入れ物に入れてみました。いっぱい増えないかなぁ^_^
495:螺鈿 9/12 18:49 BAB4rO/I 雨の度にメダカが心配なので、今日は大きなプールに集合集合集合。エサやりが楽になりました^_^
496:幹之 9/14 12:57 9pf3vtsk 朝夕の冷え込みの対応も考える季節になりましたね。今年は成魚は外、若魚、稚魚はピカの蘭用ケースに小分けにしてやってみます。
497:螺鈿 9/14 19:56 zhUL9Fp6 ヤフオク見てたら、乙姫上がってますねぇ^_^
待望の白系乙姫も産まれました^_^
来年の楽しみが増えました^_^
最近の水温の格差で、色上がりに期待です^_^
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
[戻る]