3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
193: 6/12 13:49 v8vSyIz6O あまりデカくない方が美味しい
194: 6/12 22:4 CMxt4QoQO 週末毎週雨降りで突撃できずストレスたまります
195: 6/12 23:57 sF7XjJ22O 雨でもかまわず行くおれ…
196: 6/13 0:8 ZVefy8YIO >>190 191 192 さん >>189です 親切にありがとうございます
197: 6/13 0:11 0dUiQZvUO >>189大物釣る予定ってのがいいね!みんなそうだよっ(笑) >>195オレも…。仕事終わったらソッコー行く。現場行ってから考える。投げるけど(笑)
198: 6/13 1:46 TloqCzr2O 海近い人うらやましい… 2時間かかる 海釣りはイベントです
199:釣りロマンを求めよう 6/13 4:32 0dUiQZvUO >>198 ご苦労様だ。 秋田市内だが海まで5分。海釣りは日課です。 でも、ジワジワとガソリンの減りが早くなり、かーちゃんにチクチクささられ、一緒に買い物行った時「このクロダイでっけー!釣りてぇなぁ!」「オメこの900円の魚釣るのさ何万円使ってんのや!」とザックリとどめをさされる↓ 懲りないけどw
200: 6/13 5:39 378.gjOwO >>198 俺も2:00に起きて内陸から飛ばしてきたが、本荘マリーナ全く釣れねぇ(怒) 1回かかったが、足元でバラしちまったい(怒)(怒) 週明けから天気良さそうだったから、またトライですね… 休憩終了、リトライ!!
201: 6/13 6:21 dWvMj/jIO 昨日の夕方から3時までの釣果→鯵、片口鰯、ソイ等100匹超、それからセイゴ一匹、フッコ一匹、コハダ一匹釣りました。 さて、これをどう料理するか…鯵のなめろう、鯵・鰯のつみれ、唐揚げ、スズキは刺身に、塩焼きがいいかな!?コハダは…何か良い調理法ありますか?
202: 6/13 8:6 .AMiRJZMO コハダはやっぱり酢〆 @三枚に下ろして、塩をまんべんなくふる。 A時間は忘れたけど、そのまま静置 B塩を洗い流し、水気を切る。 C酢に30分〜90分漬ける。 D酢を拭き取り、皮を剥いで切り分ける。 ※Bの塩を洗い流すか、そのまま漬けるか?は、忘れたので確認してね。 又、今時期の鱸やコハダは蟲が怖いので、十分注意して下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]