3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

海釣り専門スレ
277: 6/23 17:46
>>269だけど俺は入水してるよ ルアーはその日によって違うけどコモモが基本的に多いです
278: 6/23 17:54
>>276
横から失礼。自分は150m出切る位投げる。
針は競技用の5連。
279: 6/23 18:5
>>276
273ですけど、その時は最初追い風で150mオーバー簡単でしたが、アタリがあったのは岸から40〜50メートル付近でした。
その後は短い竿に変えて、その付近ばかり狙って帰るまでイレグイでしたよ。
シーバスロッドでも届く距離でしたが、その時によって居る位置は違いますので次はどうかわかりません。
あと、サイズ毎にかたまっているのでピンギスが多数かかったら他のゾーン探した方がいいと思います。
280: 6/23 19:56
>>277
ありがとうございます
ちなみに バイブレーション シンキング などもつかいますか?
281: 6/23 20:55
シンキングなども使いますよ バイブは持ち歩きますがサーフでは出番少ないです 潮目が遠いときなどジグ、スプーンが良いと思います
282:276 6/23 23:5
>>278 >>279
ありがとうございます。
普段は男鹿方面の沈み根がある砂地で、型物を狙ってますが
サーフで型&数を狙ってみたくて・・・自分のタックルじゃキツイかな(^_^;)
283: 6/23 23:58
>>281
またまた ありがとうございます。
また 情報お願いします。
284: 6/24 0:14
>>279
150m投げるって(・・;)
どんなタックル使うんですか?
285:279 6/24 7:10
>>284
30号くらいの錘をフルキャスト出来るタックルを揃えて練習すれば飛びますよ(^-^)
200飛ばす人もいるらしいです。
286: 6/24 7:19
>>285
具体的なタックルは?ロッド、リール、ライン、錘等。よろしく。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]