3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
482:秋田の名無 7/30 19:10 ye4y86oA0 >>481 ガラガケでしょうね。 丘の上に椅子を置いて見張りみたいなのもいましたね。
483:秋田の名無 7/31 1:29 eQSPuqhoO 平沢サーフにスズキきてますか?
484:秋田の名無 7/31 10:28 Vd5JdEIsO >>482 了解しました。トラブルになりたくないので、行かないことにします。
485:秋田の名無 7/31 13:8 fJoMjVLYO 能代じゃ何が釣れてますか?
486:秋田の名無 8/2 9:33 APMEL9GYO >>485 能代沖になるけど・・・ 鯵が爆釣! 小サヨリを追い掛けているから、魚礁周りには、余りいない模様。 私は離岸堤外側付近にて、中鯵や大鯵を1時間で60匹前後 の釣果だったが、常に魚探や小魚の湧きを探しながらだったから、少し疲れた。
487:秋田の名無 8/4 0:5 2RcpxBUkO 今の時期夜釣りだと何が釣れますかね?
488:秋田の名無 8/4 10:56 WpJusmusO ズーナマ
489:秋田の名無 8/4 12:15 .iorCu52O すいません。お聞きしたいですが、本荘周辺ではなにが釣れてますか??
490:秋田の名無 8/5 7:40 7SDU7gosO オモロ川河口周辺のひっかけ釣りは酷いな・・・ 何なんだ、あの数? 米代は、みんなの協力で排除出来たから、オモロ川アングラー達も行動すればいいのに・・・
491:秋田の名無 8/5 11:4 enBqd8CUO オモロ川河口では、ルアーアングラーと引っ掛けは仲良しだもんで トラブルは皆無 引っ掛けの人達親切で釣れる場所教えてくれたよ
492:秋田の名無 8/5 17:54 7SDU7gosO >>491 ??? >>317-337参照w ってか、俺も邪魔だ!って、威嚇されたが?
493:秋田の名無 8/5 18:22 pw/ab.ysO サビキやってる人の目の前にジャブジャブ入って行って騒がれてるヤツいたな。 そりゃ当たり前だわなw オレ知ってるじーさんは暗い内はルアーやってたっけ。 オレにはポイントとか地形、時間帯教えてくれたし、そんな悪い連中のイメージなかったけどなぁ… オレは「釣れるすか〜?」とか普通に話し掛けて仲良くしてるよ。 最近の河口はウェーディンクしてる人達があちこちにいて、あとから来て釣る人はスペース無くて投げられないイメージが強い。 サビキじゃなくて、餌釣りの人もできない。 結局どっちもどっちだと思う。
494:秋田の名無 8/5 18:34 gtSAMApIO >>490 米代いつガラ達いなくなったの?
495:秋田の名無 8/5 21:45 011ZGJd6O オモノガラ達は誰か釣れた方に集まっていって投げ始める習性があるが、前にオラがルアーで釣りあげて処理している最中にガラが何人か来て場所取られた(゚Д゚) 他にもガラから100mは離れてやってるのにスレなもんだから抑えきれずに魚に引っ張られてこっちに来て、邪魔だから上がれ!とか言われた事もあるぞ。
496:秋田の名無 8/6 1:20 HCC/B1JoO オレにはフレンドリーだけどなぁ・・・ サビキは河口から出て水の抵抗が少なくなった所であげるらしく、普通に「兄さんわりぃ!あげれねがら一回竿あげてけれ!通してけれ!」って言われたよ。 逆に、餌釣りのオレに魚が掛かった時、あとからルアー投げてこっちに引っ掛けたヤツは何の挨拶もなく外してやってた。 この野郎!って思ったけど、釣れたのが92センチだったから許した(*´∀`*) やっぱどっちもどっちだな
497:秋田の名無 8/6 7:25 .URhlZVEO 県条例違反者・・・ 悪く言えば犯罪者と一般人をどっちもどっちって? >>493=496 やたら養護する奴だなw
498:秋田の名無 8/6 12:3 l945t38sO 最近天王サーフ〜出戸浜辺りで漁船みたいな舟からルアーを投げてる奴が六増ですか?
499:秋田の名無 8/6 12:33 lFUhFdbEO 昨日の夕方初めて向浜でルアー釣りしたのですがヒラメ釣れませんでした。向浜でヒラメ釣れるんでしょうか?
500:秋田の名無 8/6 14:14 YI26ADNE0 >>499 運次第です。 自分は今年あまり釣れていません↓ 漁業規定で30センチ以下のヒラメは再放流となっているので放してあげてくださいね。
501:秋田の名無 8/6 18:7 HCC/B1JoO >>497 実際にあった話をしただけだけど?ついでにオレが感じた感想を書いたまでだ。 オレは法律なんて詳しく解らないけど、看板に書いてるような禁止事項やってないし、態度悪いヤツが嫌いなだけだ。 ホントに違法なことしてるなら引っ張られるだけ。それだけの事だべ。
502:秋田の名無 8/6 21:8 LQ0w5e9EO 498 それは多分俺達だな!
503:秋田の名無 8/6 21:35 REYd.FA.O そろそろウザいんで、2ちゃんねるとかでやってもらえませんかね。
504:秋田の名無 8/6 22:40 YSJMYS56O >>501 おぃおぃ、看板に書いてる禁止事項やってるだろーが! 「引っ掛け釣り禁止」って読めないの?
505:秋田の名無 8/7 1:14 Wk8TpV96O >>504 (呆)お前こそ字が読めないのか? オレはやってないって書いてるだろ。 自分が釣れないからって噛み付くなよ。 子供はその辺の沢で遊んでろ。 流れてきたらガラで引っ掛けて助けてやるから(笑)
506:疑問 8/7 1:19 ZPIxe4OM0 例えば、サビキの針にワームとか刺して誘う釣りは有りですか?
507:秋田の名無 8/7 1:48 DXFERdCU0 >>506 ずいんぶんと前に、ももさだでサビキにワーム刺して釣ってました。 ヒラメ(ソゲ)が釣れましたよ。
508:秋田の名無 8/7 6:48 8iXQKhm6O 船なんだけど65〜96鱸入れ食いだよ!ウェーディングでも釣れてるんじゃないかな?
509:秋田の名無 8/7 7:17 UCyOSLzwO 鱸は舟から狙うとアホでも釣れるというが本当ですか?
510:秋田の名無 8/7 7:31 H4A12nUIO 人をガキ呼ばわりする、涙目の小学生がいるスレは、ここですか?
511:秋田の名無 8/7 8:23 Pve6HCW6O >>505 アンタがやったなんてどこに書いてる? ガラ連中がやってるだろ! そんな連中を擁護してるんだから噛みつかれて当然だろ。 人を笑う前にもっと良く読めよ。 読めなかったらフリガナしてやるぞ。
512:秋田の名無 8/7 10:3 U/THir6wO やれやれだなヘ(´Д`)ヘ
513:秋田の名無 8/7 12:22 AyYasx96O まずケンカやめよで
514:秋田の名無 8/7 12:37 8RO56TsIO ガラ絡みはスレチなので他でスレでもたててやってください。
515:秋田の名無 8/7 13:45 H4A12nUIO >>514 ガラガケ問題がスレチ? 今回は、喧嘩みたいになっているが、十分語る価値有る問題だ。 あんたがスルーすればいいだけだろ?
516:秋田の名無 8/7 14:4 U/THir6wO 語る価値なんてねーよw
517:秋田の名無 8/7 14:22 h0YKcFjkO ガラカケって海釣りかぁ?
518:秋田の名無 8/7 16:34 Wk8TpV96O >>511 疲れるヤローだな。擁護してねぇだろ。 オレにはサビキだろうがルアーだろうが関係ねぇんだよ。 態度悪いヤツが嫌いだって言ってるだろうが。 オレにはたまたまサビキのじーさんが愛想よくてルアーやってるヤツが態度悪かったって話だろ。 勝手な解釈するんじゃねぇ。 そんなに気に入らないなら、テメーが動いてさっさとどうにかしろよ。
519:秋田の名無 8/7 17:36 AyYasx96O 俺は最初からそう解釈しているが、なんで刺さってくるんだ?価値が無いとか、あるとかじゃなく、ガラ連中は、そこをポイントとして釣りしてるんだから、僻むような事じゃなく、他でいっぱい釣ればいいんじゃないのかな?
520:秋田の名無 8/7 18:18 aOm2QPtIO いや〜 海釣りかぁ 一回やってみたいな〜 海まで遠いからなぁ
521:秋田の名無 8/7 19:10 Wk8TpV96O 河口周辺小さいアジワサワサ入ってきたなぁ。 水面が波紋だらけ! 鳥もすごい勢いで水に突っ込んでた(笑) 切り替えてアジ釣りするかな! 小アジ用のサビキで!
522:秋田の名無 8/7 20:2 w0VwIfC2O サワラとダツ多くて嫌だ(*´д`*) 顔恐いんだもん(;´д⊂)
523:秋田の名無 8/7 22:13 RcahT8g6O サワラはどちらにいらっしゃるの!?つりたい!
524:秋田の名無 8/8 0:10 ZIA6c1L2O ガラやってようが、延縄やってようが、オレに迷惑かけなければどーでもいい。皆さんもそー思ってんじゃねーのかな。
525:秋田の名無 8/8 0:12 Xl1LeOewO >>523 河口近くのサーフで釣れましたよ(゚-゚) その時はポイント結構沖ですた(+_+)
526:秋田の名無 8/8 8:16 S/jmFek.O こんなデカイ鯵釣れりゃおもろいだろうな http://blog.goo.ne.jp/todaturigu
527:秋田の名無 8/8 9:1 hApbol4MO 延縄ってなに?
528:秋田の名無 8/8 11:3 ak063SjY0 >>525河口とありましたが北部・中央・南部のどちらでしょうか? 私もサワラ釣りたいので教えてください。
529:秋田の名無 8/10 17:44 jEFyy4oEO どなたか廃版になったロッドのパーツ手に入れる方法わかる方いらっしゃっいませんか。
530:秋田の名無 8/10 21:14 pS0ByfBQO >>529 取りあえずメーカーに問い合わせしたら
531:秋田の名無 8/11 4:11 GR.LfQWUO >>530 勿論しました、そしたらもう製造されてないしストックも無いとの事でして、どこか廃品とか修理の為ストックしてあるショップとか有るかなと思いまして。
532:秋田の名無 8/11 8:13 s6.3RBmkO >>531 個人店の奥でホコリを被っているかも? せめて、メーカーと品名は晒しておけば?
533:秋田の名無 8/11 10:17 jMvT81xgO >>531 ヤフオクとかは? 結構、掘り出し物あるよ。
534:秋田の名無 8/12 22:36 KQ74ZTCM0 秋田マリーナは今釣れていますか?
535:秋田の名無 8/12 23:27 QglfdFUkO マリーナつりないよ
536:秋田の名無 8/12 23:36 Jc2lqWTIO >>532-533 ありがとうございます、欲しいのはリールシートの部品なもんで地道に探してみます、因みに竿はシマノのBB-X スペシャルです、何か情報ありましたら宜しくお願いします。
537:秋田の名無 8/13 7:25 8nuvNfewO >>536 Bスペ? どっかにありそうだな・・・ 取り敢えず、男鹿周辺の個人釣具店に、片っ端から電話してみようw それとも、ヤフオクでジャンク品探すか?
538:秋田の名無 8/13 12:39 79tWJNdcO >>537 ありがとうございます、頑張ってみます。
539:秋田の名無 8/13 13:56 Q.IULH/60 >>535そうですか、ありがとうございました。 初心者をアジ釣りに連れていき、ぜひ釣らせてあげたいのですが、どこが良いでしょうか。 日中でも釣れて、トイレがあるところがあれば、ぜひ教えてください。
540:秋田の名無 8/13 16:13 5QzADJ2QO 今日の夜中から明日の朝にかけて能代港で釣ろうと思うのですが、天気どうでしょうか?
541:秋田の名無 8/15 11:6 LJi.MXlgO 北防に軽トラできてるルアホうざい 人が投げてる場所に堂々と投げてくる
542:秋田の名無 8/15 11:14 UkuBiuAMO >>541 どこの北防か、しっかり晒せよ
543:秋田の名無 8/15 12:41 pX7nL7qk0 ショアジギングの釣果情報ありませんか?
544:秋田の名無 8/15 17:18 fFD9qotYO ジョアジギング難しいです!なかなか釣れません
545:秋田の名無 8/15 23:12 zCe.juEoO >>539 女性っぽい感じですな! 道川漁港がオススメです。水洗トイレ(ウォシュレット)有。 整備されてて釣り場までほとんど歩かなくていいし、食い物飲み物は道の駅で買えますよ
546:秋田の名無 8/16 5:21 jdOJIBFkO >>539 小アジでいいなら、病院の後ろの男鹿マリーナも良いかと。 コマセ1ブロックあれば100匹位は釣れると思います。 病院名ど忘れしました…
547:秋田の名無 8/16 21:44 HEUXh/JsO 八森 岩舘あたり今なにがねらえますか?
548:秋田の名無 8/17 0:34 5q3xwgiYO 本日初のメータークラスあげたよ〜エイだけど…
549:秋田の名無 8/17 12:15 priZmyhcO >>548死闘だったろ? 俺はロッドが早くへたるの嫌なのでラインを切るぞ。
550:秋田の名無 8/18 6:39 gbFUzX0YO エイを食いたかったんだろ。
551:秋田の名無 8/18 9:9 1OG8d7SsO かすべは旨ぇがらな
552:秋田の名無 8/18 10:12 787vZadMO エイ物凄い走るし底にへばり付くと全然巻けなくなるやな(~_~;) サーフで70m先位沖まで走られた後リール巻けなくなって、20分程我慢したけど寄らないから根掛かり切るみたいにライン引っ張って切ったわ。 相当先だったけどリーダーで切れたのが幸い(*´д`*)
553:秋田の名無 8/18 11:43 Ktn6pqQsO >>551 カスベじゃ無いぞ
554:秋田の名無 8/18 17:5 ./5BtAQ6O >>548だけど掛かってから上げるまで1時間位かかった…貴重な経験なったが、今後釣りたくない…
555:秋田の名無 8/19 21:55 ZT8E4nH2O 明日朝つれますか?
556:秋田の名無 8/19 22:8 rE78ofsk0 >>555 わがんねっす。
557:秋田の名無 8/20 11:58 MsVu2p.s0 秋田港でサバ釣れてたけど 今もまだ釣れる?
558:秋田の名無 8/20 14:57 umW/eR2wO あんな小さなサバってどうすんだろ!?持って帰って食べるのかな?
559:秋田の名無 8/21 0:55 pER28nbI0 その場で聞けばいじゃねかww小心者乙
560:秋田の名無 8/21 2:54 QKEdOkxUO 私が聞いたおっちゃん達は焼き干しにするか、佃煮だそうです。
561:秋田の名無 8/21 15:58 nRtlzgp.O >>559←こういう場でした虚勢を張れないアホ。可哀想す。
562:秋田の名無 8/21 17:17 UfhQa1iYO 今年になって飛島にマグロを狙いに9回行ってるが…まだヒットなし(涙)
563:秋田の名無 8/21 21:43 QKEdOkxUO >>562 能代沖、深浦沖は中々良いみたいですよ。
564:秋田の名無 8/22 0:42 OTts6VYIO 15日に船川の備蓄の沖で70センチのマグロ釣れたそうた゛ね
565:秋田の名無 8/22 0:59 CKnDhSxgO マグロだけは`じゃないとピンとこないな。
566:秋田の名無 8/23 16:58 Wh8kLZ62O 朝からサーフに行ってきました。鱸65〜82を3本と鮃48を1枚でした。鰯の群きてました!
567:秋田の名無 8/23 18:32 y4ijIpyA0 >>566 いいっすなー。 鰯ってカタクチイワシの群れっすか?それとも普通の鰯?
568:秋田の名無 8/23 22:8 Wh8kLZ62O カタクチです。色々使ったけど小さいミノーでしか釣れませんでした。ベイトが小さいからだと思います。
569:567 8/23 22:54 y4ijIpyA0 >>568 そうなんすか〜。ありがとうございます。
570:秋田の名無 8/24 6:53 Y2mleeS6O どこのサーフですか?
571:秋田の名無 8/24 11:53 623U6zh2O 秋田〜出戸浜の途中です!
572:秋田の名無 8/25 10:33 6.l9npu6O すみません!! 最近道川は、どんなのが釣れていますか? レポートお願いします。
573:秋田の名無 8/25 14:10 MIezOsBwO 早くエギングシーズン来ないかな。待ちきれん、皆さんはいつ頃出撃ですか?
574:秋田の名無 8/25 15:17 .ckkXZNEO >>573 胴長5センチって聞いてるので、あと2週間くらいですかね? 先週末、何ヵ所か見て回りましたけど、まだ墨跡は無し(笑)
575:秋田の名無 8/25 19:44 MIezOsBwO >>574さん情報ありがとうございます自分も二週後の予定っす。イカの成長は平年並みと言ったところですかね。
576:秋田の名無 8/25 20:22 w9Btg9FsO 明日 岩館に調査に行って来ますト 結果報告ゎのちほど…
577:秋田の名無 8/25 20:38 aNMRjsGYO 皆さんはどこのメーカーのエギがお気に入りですか?出来れば理由も あと、エギはどちらで購入してますか?
578:秋田の名無 8/26 11:8 HZ0NCNfcO >>573 個人的には、やるとしたら10月から。
579:秋田の名無 8/26 13:0 3hq5KB/gO もう、イカ釣りしてる人いたよ。小さいイカに必死になってやってた。
580:秋田の名無 8/26 22:48 ZcOSX4KEO >>577俺はアオリQシリーズが好きです。多分ですけど誰が使っても良い動きが出しやすい気がします。
581:秋田の名無 8/27 13:5 gW6/3.xIO >>577 今は亡き、ダイワのエギイカ名人のアイが紐のヤツが、一番釣れましたねぇ… エメラルダスになってから、若干シェイプが変わって残念です(;^_^A
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]