3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
597:秋田の名無 8/30 8:46 AkavFWLIO おや〜さい!!昨日夏イカの刺身食ってからこのスレ見ちまった! 漁師からもらったヤツ自分で適当にさばいて食ったからちょっと心配だな… 今腹痛くねぇから大丈夫かな?
598:秋田の名無 8/30 12:29 29VKsEUkO イカ刺しとかたべないから別にいいけどね
599:秋田の名無 8/30 14:0 WpzqaLtoO 食ってから2時間位なんもなかったら大丈夫だ。長年烏賊刺し好きでガンガン食ってるけど一度もやられた事ないぞ、真烏賊の刺身は食わないけど。どっちかって〜とシメサバの方がヤバイ。
600:秋田の名無 8/31 13:11 xBIQ02jAO 寄生虫情報要らない。他でやってくれ。
601:秋田の名無 8/31 14:31 Pyen/AUEO 海釣りの延長にある、不安要素について語っているだけ。 他に行く必要もないし、絡む必要もない。
602:秋田の名無 8/31 14:44 HjMJMzZcO 岩館の新子、まだ2号のエギと同じサイズですね(;^_^A
603:秋田の名無 8/31 15:7 iQkbkXm.0 海の中カタクチだらけだけどルアーに反応しなぁい。 エサが多すぎるのかなー。
604:秋田の名無 8/31 15:17 Pyen/AUEO >>603 使ったのはイワシカラー?
605:秋田の名無 8/31 17:59 xBIQ02jAO >>601 別に絡んでいる訳では無い。ただ、そんな情報はピンと来ない人が多数だし、不安要素に付いて語ったらキリがない。ライフジャケットやら落雷やらね。要は釣りそのものに関してのレスが止まるから、止めて欲しいとお願いしてるだけです。
606:秋田の名無 8/31 18:7 xBIQ02jAO ついでにアオリイカの調査結果です。象潟、金浦、松ヶ崎と回って来ましたがサイズは胴長で5〜6センチ程度でした。2号やそれ以下のエギを使って小イカ釣って持ち帰ってる方が居て悲しくなりました。余りに小さいイカはリリースして下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]