3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
682:秋田の名無 9/15 5:25 PlxydUmMO クラゲ?
683:秋田の名無 9/15 5:58 8oVhwlzwO クラゲって光るんですか?
684:秋田の名無 9/15 9:14 NRzqbTLAO >>680 個人的には、40cmまでかワカシ、40〜60cmがイナダ、60〜80cmワラサ、80cm以上がブリだと思ってます。 地方によって、微妙に違うみたいですが(笑)
685:秋田の名無 9/15 11:28 6UoqHLMcO >>681 夜光虫しか思い当たらん。
686:秋田の名無 9/15 18:27 3fGn9qvsO シーバス情報求ム!川や河口はもうおしまいか?秋田港にも足を運びますが私も含め他のアングラーもサッパリ。男鹿エリアは最近どうですかね?
687:秋田の名無 9/15 19:14 8miBxa1o0 秋田港で釣った魚って普通に食える? 水が汚い気がして食うのに勇気いるんですが
688:秋田の名無 9/15 19:17 X297Pm7UO 夜光虫以外にもクラゲも夜に光りますよ!俺も知らないうちはアオリと思い込み散々粘って、後日クラゲと聞いてがっかりしたことがあります。
689:秋田の名無 9/15 19:43 VT6kn28E0 >>686 男鹿エリアはハイシーズン突入 情報は海風にて入手してくれ!
690:秋田の名無 9/15 20:28 P80CLc7I0 >>687 秋田港はキャッチアンドリリースだべ。 気のせいじゃなくて完全に水汚いっす。
691:秋田の名無 9/15 20:39 VT6kn28E0 船川港は水きれいですよ 釣った魚は癖もなく、近所にお裾分けするととても喜ばれます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]