3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
851:秋田の名無 10/19 8:6 jW8oQBzMO >>850 まさかキミは・・・・・ そういえば、エギング最高って書いてた人が居ましたね。 今どう?
852:秋田の名無 10/19 9:28 eIYMuytEO まだいけますかね?今年はスレるのも早かったし、大きくなるのも遅かったような気がします!時期、天候などトータルで考えるとちょいキツめかなと思いました
853:秋田の名無 10/19 11:34 IHIPf.j6O まだまだ大丈夫です。確かに例年に比べて水温が2度程低いから活性も悪いけど、去年は12月の頭まで釣れたから今年は11月の半ばまでは釣れると思います。
854:秋田の名無 10/19 12:21 eIYMuytEO ありがとうございます!今、胴長どれくらいですか??
855:秋田の名無 10/19 20:43 kfOz1tYgO 本荘マリーナで夜何が釣れますか??
856:秋田の名無 10/20 7:41 UtWDbfIEO みなさんシーバス状況どんなもんですか?天王サーフや北防は爆釣みたいですね!
857:秋田の名無 10/20 12:11 wSfxQGcsO 由利本荘近辺でサワラが回遊してくるサーフってありますか?
858:秋田の名無 10/20 20:39 mww02rLYO >>854 16〜17ってとこです
859:秋田の名無 10/20 22:20 rD9zPM1MO >>858さん 親イカもやりますか?
860:秋田の名無 10/21 1:43 TeJsOOssO イカ? おもしろくな〜い… 以前やってたけど、やっぱりシーバスの引きのほうが楽しい アオリ、食べると最高だけどね
861:秋田の名無 10/21 21:49 dV6Tru2MO >>860 比べるのが違うでしょ!スズキはスズキ 青は青 イカはイカ イカはイカで奥深いよな!!
862:秋田の名無 10/21 22:29 bvEx8f5wO 常に旬のものにはまってます アオリ最高!
863:秋田の名無 10/22 22:12 5nDTEbxoO 能代港はどんな感じですか?
864:秋田の名無 10/22 22:44 au5GvtF.O 米代川増水による濁りで・・・ 超最悪
865:秋田の名無 10/23 2:58 Jc2lqWTIO >>863 鰆入ってますよ
866:秋田の名無 10/23 15:13 Tv/OAeLgO 本荘〜象潟辺りで根魚、釣れやすい所教えて下さい!
867:秋田の名無 10/24 21:59 6S0DAbuwO 秋田港鰆ひどいな! かなりの数いるね!
868:秋田の名無 10/24 23:7 5hs4kM3IO サワラ異常発生? 今年のアオリ不調はサワラのせいか?
869:秋田の名無 10/25 6:25 oYjvcuBEO 鰆臭いから、イヤ〜! みんなどうやって調理してんの?
870:さっと 10/25 8:40 QjdVoqxQO サワラはマリーナにいるの?テトラポット?パイプラインにはいないなぁ↓
871:秋田の名無 10/25 9:45 H2qbSP5.O 秋田港でアオリイカ釣れますか?初心者なんですが、行ってみたくて…
872:秋田の名無 10/25 11:21 BWTdDSS6O これからアオリ始めるなら来年の9月スタートのほういいと思います!
873:秋田の名無 10/25 12:49 oYjvcuBEO 今年はアオリ駄目だな。 こんな好条件で、周りの誰にも掛からない。 by滝ノ間
874:秋田の名無 10/25 16:24 H2qbSP5.O そうなんですか… 来年頑張ってみようかな。残念です。
875:秋田の名無 10/25 16:31 OH3WIV7gO ヤリイカから始めるとか
876:秋田の名無 10/25 16:34 3T3PwJIcO ヤリイカ簡単に釣れますか?
877:秋田の名無 10/25 17:25 oYjvcuBEO >>876 船なら簡単だけど・・・ 岸壁や地磯からは、真冬の夜だから・・・ ガクガク((((;゜д゜)))ブルブル
878:秋田の名無 10/26 10:50 hLBIz50EO 今は何が釣れますか?まったくの初心者です。しかけとかも教えてください。
879:秋田の名無 10/26 16:54 FzkgkWJAO >>878 そんなワケわからん質問でレスつくと思ってんの? とりあえず、本屋で立ち読みしてこい。
880:秋田の名無 10/26 17:2 QXIKQiJ2O そういうレスもいらないけどな
881:秋田の名無 10/26 21:2 hLBIz50EO >>879意地悪な人
882:秋田の名無 10/26 21:26 oltILCNs0 >>878 ここで聞くよりも釣具屋の店員にオススメしてもらったほうが1000000000000倍マシ
883:秋田の名無 10/26 21:26 xL5dHJp.O これからはロックフィッシュ!
884:秋田の名無 10/26 21:59 qXRkjho.O 自分、能代にきてまだ日が浅いんだけど、どっかいい釣具屋ありませんか。釣り始めて間もないので親切に教えてくれる釣具屋あったら、教えて下さい。
885:秋田の名無 10/27 15:39 9EWOkGgIO 日曜日に能代沖にジギングに行ってきました。 7〜8キロクラスの鰤が爆釣でした(^.^)b もう一生分の運を使い果たした気分です
886:秋田の名無 10/27 20:32 XikxwPCUO >>878 アジ、ハゼ、カレイ、ソイ、メバル、カワハギetc
887:秋田の名無 10/27 21:9 uQn8cktcO 能代には上州屋があるじゃん。情報も入るし、道具の使い方も丁寧に教えてくれるよ〜しかもポイントまでね あとはブログなんかのチェックもいいと思うよタイムリーだしね。安く買いたいならネットがいいと思います。何を釣りたいのか解りませんが。
888:秋田の名無 10/28 0:59 iCzPXRzkO >>884 上州屋のスタッフの高○さんはすごく親切ですよ! 雑誌等にも出てるし。 ただ、個人的には上州屋で買い物はほとんどしません…はっきり言って高いです。ルアー系の小物はほとんど定価です。(エサ釣り系はやらないので解りませんが) やっぱり個人で経営してるお店に足を運んで、お店の主人と仲良くなるのが一番いいと思うよ! ↑にもあったけど、ネットで買うのが一番安く買えるかな(^^)
889:秋田の名無 10/28 17:0 jZf2QyNcO 今朝、落合浜でシーバス60センチとヒラメ46センチとサワラ50センチを釣りました。 サワラの血抜きに手間取り、あの鋭い歯で自分も軽く血抜きしました。 今夜はお刺身パーティーです。
890:秋田の名無 10/29 0:48 lthuUmtAO にかほ市から由利本荘市で投げ釣りしたいんですけどどこがいいですか?
891:秋田の名無 10/29 11:36 270fmPrcO 落合浜って何市ですか?!
892:秋田の名無 10/29 13:23 AT9UZTfMO みなさんに教えてもらいたいんですが、ロッドの購入を考えてるのですがサーフでのシーバスヒラメマゴチを狙いたいのでオススメのロッドとかありませんか?ダイワのモアザンシリーズとなればちょっと手が出ませんのでメジャークラフトのザルツあたり検討してるのですがロッドは人それぞれ好みはあると思いますが、助言お願いします! ちなみに30gくらいまでのジグも対応できるのであれば最高なんですが…
893:秋田の名無 10/29 13:37 6C5Z6OaAO >>889だけど >>991さん、能代市ですよ。 >>992さん、私はメジャークラフトのハンタウェイ1002MにツインパワーSW4000HGです。42gのジグまで大丈夫ですよ。
894:秋田の名無 10/29 14:18 270fmPrcO まだサーフ、ヒラメ、シーバスいけるのかなぁ?!
895:秋田の名無 10/29 14:23 1a8Ly72IO >>894 ヒラメは落ちてきたね。 でも、船川水道辺りは、まだいいらしい。
896:秋田の名無 10/29 14:53 270fmPrcO シーバスはどうですかね?!青ばっか(´ω`)
897:秋田の名無 10/29 15:43 1a8Ly72IO サイズダウンは仕方ないが、まだ好調。 しかし、次の雨天以降からは、落ちてくるんじゃないかな?。
898:秋田の名無 10/29 17:16 UmB7cSJMO ヒラメはこれからだと思うんだけど俺的に
899:秋田の名無 10/29 17:42 kpzyDPacO 食う上での旬は間違いなく冬だけどな
900:秋田の名無 10/29 17:45 270fmPrcO 今年鮃好調すぎた!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]