3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
海釣り専門スレ
901:秋田の名無 10/29 18:14 7BFRKmRoO 今シーズン、シーバスまだ60本しか釣ってない… 後、残り一ヶ月半で40本は釣りたい(汗) 今週末、爆らないかな…
902:秋田の名無 10/29 18:22 obhCWvrM0 秋田のヒラメは早く終わっちゃうね。去年は11月入ったら全然だった。 沖は別だろうけど・・・
903:秋田の名無 10/30 1:11 tn8dOVdsO クロダイ、真鯛はどうですか?
904:秋田の名無 10/30 7:55 shwW0F/oO 北防どうですか
905:秋田の名無 10/30 15:26 AqMR9PH2O >>903 真鯛は今年不調 黒鯛はこれから >>904 北防なんてドコにでもあるから、地域指定で頼む。
906:秋田の名無 10/30 16:2 tSB/AI92O ↑感じ悪い
907:秋田の名無 10/31 7:27 hJBuI3hgO >>906 どこが?
908:秋田の名無 10/31 8:47 J5LQVlF.0 ここのスレでよいのか解りませんが、秋田火力発電所の排水のパイプラインの防波堤を 一般的にというか正式にというか皆さんはどのように言っているのでしょうか?
909:秋田の名無 10/31 15:21 .rw6/6VQO 秋田港にまだサワラいます?
910:秋田の名無 10/31 16:40 vkCThAVsO ばりばりいます!嫌なるくらいいます。
911:秋田の名無 10/31 17:38 0k4bqH2sO みなさんサワラはどんな仕掛けで釣ってますか?
912:秋田の名無 10/31 21:46 RE39XM5kO 今日もシーバスは釣れない… サワラは入れ食い…
913:秋田の名無 10/31 22:0 vkCThAVsO 鰆、ジグでもルアーでもいれば食ってきますよ!
914:秋田の名無 11/1 0:48 SEaaYfgwO ひっかけじいさん達消えてくんないかな―
915:秋田の名無 11/1 2:37 UsxFVhr2O アオリイカって終わったんですかね?火力排水で全然釣れない… どこなら釣れますか?
916:秋田の名無 11/1 8:36 9gxSkCc2O >>915 男鹿の地磯で釣れるよ。
917:秋田の名無 11/1 9:14 Zr4oKp1EO >>914 まだいるの? 能代は一掃されたぞ。
918:秋田の名無 11/1 17:34 y.y4Eem.O >>917 居なくなってませんよ。
919:秋田の名無 11/1 21:12 OeeLVu8QO >>917 河口右岸でいまだにシャクってるぞ! この頃は、魚も少なくなったせいか、引っ掛け連中もだいぶ少なくなったけど…
920:秋田の名無 11/1 22:1 UsxFVhr2O アオリイカって男鹿の地磯だったかぁ… 椿堤防まではいったが、クラゲばかりで全然…連れるのはサワラ、アジ、クラゲのゼラチン破片のみ(笑)
921:秋田の名無 11/2 10:15 QH0PY07cO ひっかけじいさんずっと見てたらなに見てんだって怒鳴られた。
922:秋田の名無 11/2 10:44 aRt1m.iMO >>920 よれしければ、アジとサワラのサイズを教えてください。
923:秋田の名無 11/2 14:43 dwN6uEXkO ひっかけじいさん、何ひっかけてるんですか?
924:秋田の名無 11/2 15:25 E2dpO5e.O 早朝から酒とセイゴと鯔っ子とゴミかな(笑)
925:秋田の名無 11/2 18:3 QH0PY07cO 寒くなってきましたがシーバスはいつごろまで狙えますかね??
926:秋田の名無 11/2 18:31 JfwrmIEgO 11月いっぱいかな…
927:秋田の名無 11/2 19:47 0LqPYpAcO >>924 うまい(笑)
928:秋田の名無 11/2 23:11 aSRzrCw6O 椿のアジは15〜20、サワラはどれくらいだったかなぁ…正直、人釣り上げたの見ただけですからサイズまでは…
929:秋田の名無 11/3 1:2 k7BiwxvEO サワラのサイズは全般的に50〜60pと言ったところかな
930:秋田の名無 11/3 1:30 0kfD0vWoO サワラはいつ頃まで釣れるもんですか?
931:秋田の名無 11/3 8:15 h/VxI36.O 鰯はまだでしょうか?
932:秋田の名無 11/3 10:4 1apvBcMkO この風と寒さどうにかならないかな
933:秋田の名無 11/3 10:47 73KW.Kuc0 >>930鰆はそろそろ居なくなると思うよ。ま〜旬でないからまずいし ルアー持っていかれるし、傷つくしで迷惑だ。
934:秋田の名無 11/3 15:26 1apvBcMkO これからの旬は根魚系ですか??
935:秋田の名無 11/3 16:58 jmeX6S3UO 旬は鱈だな!あとはテリ。
936:秋田の名無 11/3 18:29 eeBEbjrcO こっちで釣れる鰆は今が旬だよ、寒鰆の70クラスの刺身は最高。
937:秋田の名無 11/3 20:18 iGFYQkO.O ロックやってる人?
938:秋田の名無 11/4 11:26 5YwfmeW2O アオリはもうだめですかね?
939:秋田の名無 11/4 11:46 wzdvakA6O 聞くより行って確かめて見るべし。 それが真のアングラーってもんでしょ
940:秋田の名無 11/4 11:46 zKzbDm.oO >>938 ダメかと・・・ っていうか、鰰みたいに、採り過ぎて個体数が減ったとか?
941:秋田の名無 11/4 12:4 ZZl7M7I6O いい脳みそしてるな
942:秋田の名無 11/4 12:14 Xbuxk3SIO >>940 小さい烏賊を数釣りしてエギング最高とか言う方々が増えたみたいですが、そこまでではないと思いますよ。 親烏賊狙いの方々が増えた事の方が影響あったりして? どっちにしても、想像でしかない。
943:秋田の名無 11/4 13:38 DyKZN8ZQO 能代で釣りする人ていますか??
944:秋田の名無 11/4 16:4 fb/1ptvUO はい! いますよ(^_^)
945:秋田の名無 11/4 19:9 DyKZN8ZQO 能代でこれからの時期はなにが狙えますか?シーバス・サワラはもうおわりっぽいので
946:秋田の名無 11/4 19:23 fb/1ptvUO >>945 あなたはルアーマンですか? シーバスは例年なら12月頭位まで釣れますよ。でも、今年は渋いっすね…アオリもパッとしないみたいだしサワラは異常に釣れるし…とりあえず自分は11月いっぱいはシーバス頑張ります!12月からはハタハタとメバルだね。
947:秋田の名無 11/6 15:23 izztxMx2O 今日の秋田港どんな感じですかね。わかる方教えて下さい
948:秋田の名無 11/6 15:48 vxrejvDwO 能代で鰆そんなに数つれてるんすか? 今日のホクウみたんですが!! ちなみに 鰆は夜もいけるんですかね?
949:秋田の名無 11/6 16:0 ssnlX3i6O いなだって釣れますか?
950:秋田の名無 11/6 16:10 A8n6f7a2O >>948 そろそろ終りじゃないか? 聞いた話だと、季節外れだから、あんまり美味くないらしい。 テトラ周りの根魚の方が面白いぞ。 先日の夜中、能代北防先端周りで43cmと38cmのアイナメが釣れた。 あとは20cm台のムラソイがボチボチ。 白味噌に、ネギと豆腐を打ち込んでイタダキました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]