3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ワッパ稼業〜1
146:秋田の名無 12/18 15:1 g3pDwTf30uwz8b9y
所詮トラック乗りは乱暴で他人の迷惑顧みない運転をする方々が大半ということ。マナーを守って業務遂行してる方が可哀想。一般論だからいちいち怒らなくていいべ(笑)
147:秋田の名無 12/18 15:59 2hQ26oc
トラックを煽る一般車をどう説明する?
148:秋田の名無 12/18 16:4 2hQ26oc
131さん デジタコは、事故防止ではなく、エコドライブの為ですよ
149:宇現響命 12/18 16:41 NVQ1g3v
蛇足ながら
デジタコ導入の主な目的は
@経費削減
A安全運行管理
B輸送品質の向上
150:*トラ乗りの娘* 12/18 16:58 NQa0sRk
トラック乗りの皆様悪天候の中お疲れ様です。
私は冬道は怖くてユックリ走っちゃうんですがトラックきたり煽られたら避けます↓↓人によっては避ける前に越しちゃう人もいますけど。余程の運転の荒い人じゃなぃ限り怒りも覚えないし。むしろ越してみたいな。
トラ乗り以外の人,そんなムキにならないで心に余裕持てば?頭くるなら相手しねばいいねが。
トラック乗りサンも仕事大変だと思いますが安全運転で頑張ってください☆
151:秋田の名無 12/18 17:14 D8W2XaW
煽ってスピード出して時間を短縮するのが三流ドライバー。
積載、荷下ろしで、手際よく仕事をして時間を短縮するのがプロのドライバー。
152:秋田の名無 12/18 17:58 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
頭くるとか相手しないとかでなく。煽られてんだもん怖いだろーよ。せめて直線なる辺りまで煽るの待ってくれって。しつこく一般車でトラック煽る事にすり替える質問出てるけど、そんな事知らないって俺は煽るなんてレベル運転できないしいつもトラックに煽られ怖いってだけだよ。話題すり替えもいいとこだ。
153:秋田の名無 12/18 18:24 NQa0sRk
じゃぁ煽ってきたトラック止めさせて注意するとか警察に言えばいいんじゃないですか?
ナンバーと社名分かれば警察も話し合いの場をもってくれますよ。
154:秋田の名無 12/18 21:8 i60-47-191-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
おいおい、煽られてる危険な状態でどうやってトラック止めて話し合いができるんだよ。とにかく譲る事に精一杯だよ。その後追いかける腕もないしよ。ナンバーと社名は可能な限り確認してその都度、その会社には言ってます。
155:秋田の名無 12/18 21:53 7pU0SYO
煽られて頭きたなら車斜め停めして煽ってきた奴に
僕何かしましたか?
と言えばいいだけじゃないか???
俺はいつもそうしてるよ
実際ホントに急いでる人は(トラックも普通車も)すぐ越して行くけどね
たいていはわざと煽ってんじゃないかな?
実際オレも大型乗ってるけどホントに急いでる車は車間距離あけて一気に越してくよ
正直煽ったりしてるトラック見るけど実際は急いでないし面白半分で煽ってんじゃね?
こっちはデジタコとか関係ないし普通に流れ乗って走ってるけど70〜80`で走ってて何回も煽られたら俺は斜め停めして引きずりおろすけどね
略17
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]